第5回ジオメディアサミット、ライトニングトーク登壇者決定!
先日投票を実施していたライトニングトークですが、本編での登壇者が確定いたしました。
■本編ライトニングトーク(得票順。発表もこの順番になります。)
- 1. 電車内メディアのための座標系 慶応SFC 伊藤可久
- 2. 古地図を歩く - 地図ぶらり kokogiko
- 3. ソーシャルロケーションブックマークサービス:NearNear シリウステクノロジーズ 橋本 祐輔
- 4. はてなの新サービス 「はてなココ」について(仮) 株式会社はてな 山田聖裕
- 5. ジオな国際貢献のチカラ - Project Haiti with OpenStreetMap - ジオな国際貢献のチカラ - Project Haiti with OpenStreetMap -
- 6. UstreamとTwitterを便利にする「ついすと」 大山 有美
- 7. 10万人以上が一目惚れされました。一目惚れを記録するiPhoneアプリケーション「ヒトメボ」 武田憲太郎、小野川舞
- 8. FICCLe - リアルとネットで活動を伝搬するソーシャル・プラットフォーム 株式会社グレップファインド 斎藤幸士(さいとうこうじ)
- 9. 5分でわかるfoursquare 株式会社WITH P 竹内歩夢
- 10. ジオメディアは革命だ!~空間を飼いならせ!~ 上田直生(位置情報ロカポ & 京都通り名ジオコーダ・ジオどす)
■懇親会ライトニングトーク(11位からの得票順。発表もこの順番になります。)
- 1. 「災害リスクファインダー」~OGC相互運用技術(WMS/WFS/WCS)と拡張現実(AR)で、今いる場所の災害リスクを可視化する~ 臼田裕一郎
- 2. GUIを捨てた4DオーディオARモバイルSNS、ワープ(waarp)と、そのジオリンク(Geo Link)について 李東烈(リドンヨル)
- 3. テキストに埋もれた位置情報を活用しよう! ─ 事例で見るLocoSticker位置表現抽出 ─ 福居毅至(ふくいつよし) 沖電気工業株式会社
- 4. タクシー相乗り・予約サイト「タクトモ」の新APIについて。 株式会社スカイミント 代表取締役 岩崎かおる
- 5. 位置情報に感情データを結びつける。ウキウキView 日本Androidの会関西支部長株式会社ブリリアントサービス 杉本礼彦
- 6. 女性だけの、モバイルリポーターグループ「mattyo girls」はジオメディアでの中心で愛をさけぶ ドリームビッツ mattyogirls 桜組
- 7. 防災分野でマップのクラウドコンピューティング(!?) ~被害想定アプリの開発~ 防災科学技術研究所 田口
- 8. GEOMEDIA×ソーシャルグラフ onaparte
- 9. 世界一周×位置情報=? 太田英基(世界一周旅人)
- 10. 広島といえば「広探ゲーム」でしょ! 石橋健太(WEB TOUCH MEETING 広探ゲームプロジェクトメンバー)
- 11. 「Geomedia 防災マップ3分クッキング・プラス2」~オープンソースでここまでできる!『ハザード情報』入り『自分専用』防災マップを作って『ケータイ』で情報共有!!!~ 岡田 真也、李 泰榮(予定)
- 12. リアルタイム食生活だだ漏れ系サービス「EatNow」 株式会社コニット 中島 敦
- 13. 電波の杜の位置情報ゲーム紹介 れさく
- 14. 『geotrion』ゲーム!リアルタイム!グローバル!ジオメディア! 澤 紫臣
- 15. ツイッターイベント開催ツールtwimeet.jp アセントネットワークス影山浩司
- 16. WaterVoice みんなで つくる・つかう・つながる 携帯電話を用いた水質データベース 株式会社ハイテックス /NPO法人オープンコンシェルジュ/ 国際ロータリー第2780地区ローターアクトクラブ 福本 塁
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第5回ジオメディアサミット、ライトニングトーク登壇者決定!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://lab.cirius.co.jp/blog/cgi-bin/mt-tb.cgi/59
- Cirius Lab.内リンク
- ラボトップ
- Geo Platform API
- ジオメディアサービス
- 最近のブログ記事
- スマートフォン勉強会で、iPhone のバックグラウンド測位についてお話しました。
- 第6回ジオメディアサミット開催いたしました。
- 実践:GeoKit と iPhone で作る位置情報アプリケーション(後編)
- 実践:GeoKit と iPhone で作る位置情報アプリケーション(中編)
- 実践:GeoKit と iPhone で作る位置情報アプリケーション(前編)
- WEB+DB プレスで、位置情報サービスの特集を書きました
- 7/30(金) ジオメディアサミット名古屋
- 機は熟した。ジオメディアが今熱い:第5回ジオメディアサミット開催しました。
- 第5回ジオメディアサミット、ライトニングトーク登壇者決定!
- 第5回ジオメディアサミットライトニングトーク枠争奪バトル