Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Hagex-day.info
[go: Go Back, main page]

Hatena::ブログ(Diary)

Hagex-day.info このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2005年07月31日(Sun)

hagex2005-07-31

[] 素朴な疑問

創価学会は評判が悪いのに、会員数が多いのはなぜですか?(はてな)
こういう素朴な質問ができるってのはいいよな。

本日のCM

Mozilla Firefoxじゃないと見れないです。

Canon MC
美しい風景だけど、撮影したのは絶対一眼レフでしょ。

人生は短い XBOX

ルームランナーの反撃

実写版頭文字D のCM今年の夏公開!

VM そういう選択はダメでしょ!

SUZUKI 俺もバイクがほしくなった!

香港マックCM どこかで見たような人ばかり?

絶頂CM ……

台湾のワコールCM

17、8年前のCM ゆで卵に電話番号がヒット!

マルシンハンバーグ

サンヨー 美撮るず 1986

[] 仕事が終わった

この一週間は殺人的な忙しさだったけど、なんと終了する。朝6時ごろに寝て昼過ぎに起床。その後上野の行って髑髏柄のアロハやサンダルを買う。上野の公園では骨董市をやっていたが、ガラガラ、湯島と上野の境目で大量のゲージンさんホステスの出勤(退勤?)を見たり、チャイナマフィアがたむろしていそうな中華料理屋をみる。その後適当に食事をして帰宅する。

2005年07月30日(Sat)

[] 豚に真珠ならぬ

豚に刺青
おもしろいけど、ちょっとかわいそう。しかしヴィトンのモノグラムはちょっとやり過ぎな気が…

2005年07月29日(Fri)

hagex2005-07-29

[] まだまだGoogleマップ

以前2ちゃんねるの
google mapでやばいもの発見した!2 (オカ板@2ch)
で紹介されていたGoogleマップのまとめをしたら評判がよかったので、再びやってみました。今回は「707」までチェック。

以前の紹介した日記は
Google地図のオカルト
Googleマップ再び!

●気持ち悪いスポット 自然編
巨大な仕切りのような物
気持ち悪い湖沼地帯1 お、おえ〜 場所はシベリア!
気持ち悪い湖沼地帯2
湖沼じゃフィンランドも負けません
気持ち悪い赤い斑点 ナイアガラって?本当?
日本の大腸菌 こりゃひどい。
ホワイトモンスター
ナミビアの青いもの エトーシャ塩湖
白い血管
場所はグリーンランド。グリーンランドには気持ち悪いスポットがおおい
キラキラ
不思議なライン 飛行機雲?
左をむく女性(男性器つき)
巨大羊羹
山火事?
宇宙!キレイ…
鶏男
ピカソ顔
なんだか凄い青森県沿岸
巨大な扇状地
ロプノール湖?
火焔山

○がいっぱい

●空から文字が読めるよ!
ゴミのような人間 「としまえん」の文字がはっきりみえる。
NWのマーク
調布空港 アルファベットで書かれている!
サンフランシスコの書き文字
油・油
油・油・油
ハリウッドサイン 読みづらい?
砂漠に大きな三角形

●世界の観光地
ラサ
太陽のピラミッド
凱旋門
エッフェル塔 影が凄い!
1990年に立てられた新凱旋門
ガルーセル凱旋門
コンコルド広場
自由の女神

●人工物いろいろ
穴だらけ 石油採掘現場らしい
ダイヤモンド鉱山?
蹄跡
顔文字風
金魚都市
万里の長城?
マイクロソフト本社?
ボーイング社
ケネディー宇宙
アレシボ天文台?
サンディエゴの米・メキシコ国境
DASH村
渋谷にいまない
巨大な建造物(バクダッド) 直径約200m もしくじゃないのかな?
フセイン元大統領官邸?(バクダッド)
土堤で守られている区域(バクダッド) 演習場?
舞浜イクスピアリ
将門の首塚

[] 決定!

子宝神社 お薦め教えてください
発言小町でタイトル通りの質問。関東在住ならやっぱり川崎金山神社でしょ。「子授け、夫婦円満の神、エイズの御守り」にバッチリ。こんな祭りもあるしね。

ところで、レスに鬼子母神を勧めている人がいたけど、あれって子宝ってよりも安産・子育こやす(こやす)系なんじゃないか? 

鬼子母神へようこそ(公式サイト)

本日の×××

立て読み経営理念
オアシス運動みたい。

フィッシング詐欺サイト情報
日本のWEB改竄状況
日本の2大サイト。毎回URL忘れてググっているので個人的メモ。

帝国データバンク倒産情報
これも情報系では定番かな。

竹居のデジカメ写真のページ
写真がキレイ!

警視庁から俳優への転身〜乾坤一擲で頂点を目指す
えーと「人間・渡哲也の生きざま、人柄に魅せられ心酔し、「どうしても渡さんの許で生きたい、働きたい、同じ釜の飯を食いたい」という想いから、乾坤一擲で3年間勤めた警視庁を辞職。 俳優として頂点に登りつめるまでの、松本良のサクセスストーリー」というブログらしいです。頑張ってください!応援してますよ! 顔写真はこちら

[] 忙し死に

ここ数日2〜4時間ほど睡眠時間で、バリバリ働いている。いったいいつまで続くのやら(涙)

arimasenkaarimasenka 2006/03/15 16:38 初めまして。他のところから来ました。面白かったです。
1の方も見ました。(そこにもコメント入れました。)
青い線や飛行雲みたいなものは単に写真現像上の傷に過ぎないと思いますよ。あれが現実にあったらいかに巨大なものか想像してみて下さいね。
万里の長城、私も探してみているのですが、なかなかわからないものですね…。
日本の大腸菌、良くぞ名付けましたね。ゴルフ場も上から見ると驚くほど醜いんですね。
又楽しい写真を見せて下さい。

2005年07月27日(Wed)

hagex2005-07-27

[] ゲッツ!(古)

ダンディ占い師特集(Yahoo!)
ヤフーはお金を取るのに必死! 今回はなんと東西の「ダンディ占い師」特集だ! ただでサービスが利用できるかと思いきや、一回の相談で525円(税込み)かかる(しかもプレミアム会員にならないとだめ)。実際の申し込み画面をみると…… む、無料のサービスと同じなのでは?

銀座の父なんていたのか。プロフィールをみると「哲学・形而上学を専門」って書かれているけど、このおっさんがヘーゲルやアリストテレスなんか勉強していたということか?さらにここを見ていると「まあ占いよりもあなたの努力!」という見も蓋もないことがやんわりと書かれていて面白い。

[] 眠い!

睡魔に勝てん
夜の0時から朝の7時まで寝て、休日は10時間ぐらいに寝ているのに、日中が眠くてたまりません! という中学三年生男子が発言小町に投稿。中学から発言小町にいるのはいかがなものかと思ってみると、「私も眠かった」というハンドルが「ナルコレプシーでは?」と小町名物いいかげんな回答をしています。

そりゃ違うだろと思って調べてみると以下のサイトを発見。
ナルコレプシーQ&A(日本ナルコレプシー協会)
ここに具体的な症状がでているが、あきらに違うよな。
関係ないけど、このサイトを読んでいると

日本人のナルコレプシーの有病率は1万人当たり16人〜18人という研究報告があります。この数値の開きは調査対象地域や対象年齢層の違い、調査年の相違などによるものと考えられ、一般的には約600人に1人とみられます。
 ナルコレプシーはすべての人種において発病が見られますが、日本人の有病率は世界で最も高く、最も低いのはイスラエル(ユダヤ人)であることが知られており、欧米では1万人に2〜4人(4000人に1人)といわれています。

というトリビアがあった。ユダヤ人が世界で一番すくないのか。

話はもどってこの少年。若い時は眠いってのもあるが、実は睡眠時無呼吸症候群なんじゃないか? 勝手な推測だけど。

[] Wingdings備忘録

ウインドウズ用フォント「Wingdings」どのキーを押したらどれがでるか? よくわからない。なので、ここをみてチェック

Wingdings一覧

本日の×××

家庭教師のトライが
キャバクラみたいになっています。

2005年07月26日(Tue)

hagex2005-07-26

[] 天丼

いったい何度この手のネタを取り上げただろうか。個人的には発言小町でお馴染みの・・・
MacでのHP作り、おすすめソフトは?
ええとマックでヒューレッド(以下略)。しかしこういうトピックを見るたびにマークアップランゲージの偉大な思想を広めなきゃなと思います。

今後の展開としては「ブログはどうですか?」「テキストエディタで十分」「ドリームウィーバーがいいですよ」「←そのソフトは初心者向きではありません」てな展開になるだろうな… と思ってみるといきなりワードを勧めている人がいてちょっとびっくり。

Mac用縦書きワープロを探しています(mixi)
ちょっとずれるかもしれないが、「Macの縦書きワープロ教えて」という質問に対して、いきなりイラレとクォークを勧める人がいてビックリ。こんな意見を書くと小町や2ちゃんねるではそれなりに反論がくるんだけど、mixiは馴れ合いだから何も言わないパターンが多いんだよね。だから個人的にmixiはキライなんだけど(ウォッチ対象はたくさんあるけどね)。

2005年07月25日(Mon)

hagex2005-07-25

[] 俺の名を騙るな(笑)

婚約破棄されました
以前紹介した発言小町。これがいい具合に展開している。そろそろ消されそうだから、トピ主の発言を保存しておこう。

ところでこのトピックにオイドンの「Hagex-day」名で投稿した奴がこのなかにいる!
はい、みんな目をつぶってぇ。さぁ先生怒らないから、オイドンを騙って投稿した奴は手を上げて… お、お前か!! このバカちんがぁ〜

と、いうわけで私は「Hagex-day」と名乗って小町には投稿しませんよ! そうよこれは、私を陥れる罠よ! メール欄をみたらわかるわ(ぎんねこ風)。

婚約破棄されました
2005年 6月28日17時5分 涙ちゃん

9月に挙式予定でしたが、この1ヶ月間は喧嘩ばかりしていました。そしてついに彼が婚約を破棄したい言い出しました。彼の言い分は

・お前に話す事は一切ない
・お前の両親と話させてもらう
・お前は鬱病だ。
・責任は全部とる
・一方的で悪いと思ってる

の繰り返しでした。
そして何を言っても聞いてくれないので彼の母親と話をしました。すると

「息子が言うには今の状態じゃ仕事が手につかないしダメになるって言うから、それなら結婚はやめて仕事を選びなさいって私が言ったのよ。後の事は息子に任せてますから」との事でした。

ショックでした。息子も息子なら親も親でした。
でも、お互いマリッジブルーだし一時的な感情なのでは?と信じて1週間ぐらい彼と連絡しなかった間に彼は、断わりも無く式場もキャンセルしてしまいました。あとは私が同意するだけす。7月に入ったら彼一人で私の両親に挨拶に来るそうです。

私は5年勤めてきた会社を9月で退職します。
それなりに仕事に誇りも持ってました。
なのにこんな形で去るなんて屈辱的です。
また、会社に残ったとしても肩身が狭い思いをするのではないかと気が引けてます。

トピ主です
2005年 7月 7日16時45分 涙ちゃん

沢山のレスをありがとうございます。みなさんのおかげで元気が出てきました。くじけず頑張ります!

先日、予定通り彼が一人で挨拶に来ましたが、話し合いは父と彼の2人だけで行われました。

そして彼は私と母に会わずして素直に慰謝料の請求書を受け取り帰っていきました。

このような状態になってしまったのは彼一人のせいだとは思っていません。お互い思いやりが足りなかった面も多々ありました。冷静になって話し合えば解決できたかもしれないし。

急いでキャンセルしなくても招待状を出す前だったので、日取りを延期して冷却期間を設けるという選択肢もあったのに。実際にその案も出していましたが彼には聞き入れてもらえませんでした。

結局は縁が無かったと言うことなんでしょうかね。
最後まで話が出来なかったのが心残りです。

トピ主です
2005年 7月13日16時49分 涙ちゃん

彼とは遠距離(仕事を辞めるのもその為でした)なので連絡をとるには携帯電話しかありませんでした。その唯一の通信手段の携帯も破談の話をされた直後から着信拒否されていました。

なので思い当たる節があっても誤る事すらできませんでした。彼に直接会いに行こうとしましたが寮生活なので押し掛ける事は出来ませんでした。押し掛けても逆効果になると思いました。

そして何もわからないまま慰謝料が振り込まれ全てが終わってしまいました。なんだか後味の悪い終わり方でしたが、もしこれが結婚後に起こっていたらと考たら破談になって良かったと思います。

理由はともあれ、話し合いもせず相手の気持ちを無視して全てを事務的に済ませてしまうような人と結婚しなくて良かったです。結婚前に彼の本性が見れてよかったです。

仕事については、まだ続けるか迷っていますが焦らず一時期の感情に流されないように結論を出そうと思います。転職も新たなチャンスですね!

トピ主です。
2005年 7月21日16時28分 涙ちゃん

沢山の厳しいご意見も頂いておりますが。
皆さん色々と想像してコメントして頂いている通り、彼にも色々な思いがあったとおもいます。

みなさんが彼について想像されているような事は私自身も考え、悩み反省し後悔もしました。でも理由なんていくらでも考え付きます。皆さんがおっしゃる他にも、私の他に好きな人が出来たのかもしれないし、彼が同姓愛者だったのかもしれないし、本当の事は彼にしかわからないんだし。考えてもキリがありません。
知っているのは彼だけですから。

自己中だと言うご意見もありますが、コツコツと準備してきた式場も勝手にキャンセルされ、新居探しに、家具の準備、職場には退職願いまで出し、結婚に向かって進んでいたのに、理由も告げないまま「破談」にされた私は自己中ですか?

彼の事を大人だおっしゃる意見も多々ありましが私は理解できませんね。筋の通った大人なら双方が納得行った上で物事を進めて行くと思うのですが。理由はなんにせよそれが常識ではないですか?ましては将来を約束した者同士です。ママゴトをしてる訳ではありません。ケジメも付けられない人間が大人なんですかね?私には理解できません。

まあ、最後のポストはトピ主ご立腹。まあ怒る気持ちはわからないでもないが、ここは2ちゃんねらーでも恐れる「発言小町」ですよ!

いい加減な回答がたくさん! それが、小町クオリティ!!

[] うげ〜

現在朝4時半。そろそろ寝ます。朝一の大事な会議も心配だなぁ。もっと早く寝たかったけど仕事が長引いて…(涙)
朝九時起床会社行ってきます〜

[] 指差し確認

朝4時半に寝る前、オイドンは終電を逃して、午前1時過ぎにタクシーに乗って自宅帰った。このタクシーの運ちゃんはハキハキしていて、運転も上手い。が、車線変更するときや赤信号でいちいち止まるときに指差し確認しているだよね。

もと電車の運転手さんなのかなぁ まあそれはそれで安全なのかな? と思っていただけど、無茶苦茶スピードだしてびっくり。まあ深夜で車が少ないとはいえ、60キロ制限で90キロ近くスピードを出す、指差しタクシーはめったにいないぞ。

kanbe49kanbe49 2005/07/25 11:45 うつ病歴28年、心臓病歴40年、それでもなんとかやってます。

dogusaredogusare 2005/07/25 13:14 くすす、単なる偶然だったりして・・・(汗 まぁ、先生も晒されている民ですから甘受なさってくださいませませ。>ハンドル詐称

hagexhagex 2005/07/25 15:09 あ、もしかしたら、きっと小町に投稿できない小心者のボキに気を使って、代りに投稿してくれたんじゃ…(涙)投稿してくれた方ありがとうございます。

2005年07月24日(Sun)

hagex2005-07-24

[] 仕事が終わらない

前回ほどでないが、今回も仕事がかなーり押している。昨日は土曜だけど出社。今日も朝まで仕事して、昼会社にいって、夜までお仕事コースになりそうだ。

↑を書いた後に明け方6時ごろまで原稿を書いていたんだけど、とちゅう頭が寝ていたのに原稿を書いていたんだよな。読み返すと所々変なところがあるのだが、それなりにかけていてびっくり。書いていた当時は「寝ながら書くなんてダメ!」と思って速攻で仮眠をとったのだが、あのままライティングを続けていけばよかった。…現在24日の23時50分…まだ会社で仕事中です(涙)

2005年07月23日(Sat)

hagex2005-07-23

[] 便利なサービス

DistroWatch.com
名前の通り、Linux関連のディストリビューションをいろいろ調べることができるサイト。具体的にはFedora2.0にはどんなソフトが入っていってバージョンはなんだろう? と検索ができる。
Vine Linuxだとこんな感じ
ホーム、原産国、メーリングリスト、ダウンロードサイトも一発で判明。

[] 子離れできない母

娘がタイへ行ってしまう・・・
娘が日本での仕事を辞めて、タイへホテルマンとして働きにいってしまう。不安で不安でたまらないです。タイってどんな国ですか? と発言小町で質問。親の気持ちはわからないでもないが、こりゃ子離れできていない親だろう。辛口意見が現時点では少なくて、意外。

あと「タイはいい国ですよ!マンセー」的な発言が多くてこっちにびっくり。親を不安にさせないようにするためだろうけど、ちょっと思考停止していないか? 個人的にタイは大好きで、住めるものなら住んでみたい。が、住んでみたいと住んだら住だで、日本と違ったストレスを溜めそうです。詳しく知りたい人は以下のURLをみてみましょう。

バン週・タイ面白ニュース
ぴらちゃんのメルマガ日記

[] 無断リンク

 日記ちょうを読んでいると「無断リンクどうこうがちょっと一部でまた盛り上がっている」とかかれてあったけど、やっぱり葵ちゃんのことかな? リンク先のコメント欄が大変なことになっている。というわけで、無断引用(笑)

無断でリンクされた事に此方は腹を立てているのです。
無断リンクがいけないことも解からないのですか??
なら、偉そうに言われる筋合いはないはずなんですけどね。
とりあえず、今すぐ消去してください。
此れが最後の忠告です。
此れでも駄目なら、サーバー様に相談しますので

サーバー様に相談します! 素敵だ!

参考 ・「引用」は無断でやるのが当たり前

2005年07月22日(Fri)

hagex2005-07-22

[] ワラタ雑4

Yahoo! Japanが広告料で金を掠め取るのか、単に雑誌を作りたいのかよくわからない、PR企画
月刊チャージャー
サブタイトルに「 全てのサラリーマンへモチベーションを充填」とクーラーや怪談話も真っ青な寒いネームがついている。

いや〜 このWebサイトの内容が薄くて薄くてコンドームメーカーもびっくり。まあ詳しくは上記のサイトを見てもらうとして(といっても読んでもツマラナイので暇な人だけにお勧めします)、特に読んでいて桂三枝ばりにイスから転げ落ちそうになった記事を紹介。各業界別のおいしい特典をこっそり教えます! 的なページなんだけど…

■プライベートに役立つオイシイ特典

・なんと言っても「マスコミ」と言うだけで、コンパで大モテ(というか、つかみはいい)。
・ クライアントとのお付き合いが多いから、会社の金で旨い飯と酒にありつける。ついでに、デートのためのオシャレなお店情報ゲット。
・ 社内に雑誌が常に置いてあるので、流行には敏感。女性の好みもバッチリおさえられる。
・ 雑誌社のパーティーなどによばれて、女優と話ができたりツーショット写真が撮れる。あわよくば、携帯番号もゲットできる。

なんというか、柴門ふみ(本名:弘兼準子)が考えそうな陳腐なマスコミ像だよな、こりゃ。
社内に雑誌がおいてあって流行に敏感って、じゃあ書店員はもっと敏感なのかよ! なんで木っ端広告営業が女優と電話番号の交換ができるわけないじゃんと、世界の中心で叫びたくなる(古!)。
さらにこの「市川ヤマト(仮名)広告会社:営業」さんの写真はモザイクがかかっているんだけど、壁のシミ(汚れ)が結構目立っていて、ゴミとりのレスポンスきちんとしとけよな! と小姑のように憤慨できる。なので、嫁いびりにあけくれるお姑さんは見ないほうがいいですよ。

このページをみていて思ったのは、脳内取材が多い「SPA!」もそれなりに頑張っているのだとシミジミ思いました。

あと全く関係ないけど、はてなキーワードの「Yahoo! Japan」の解説が、あまりにも偏っていてびっくりよ。初心者がまず行く検索エンジンはMSNじゃないか?(Windowsの場合だけど)

[] 単なる自慢?

元カレと、別れた理由は何ですか?
発言小町の小ネタ。一見「みなさんの意見が聞きたい!」というトピ名だが、結局は今の彼とラブラブでーす。という惚気。彼氏も婚約者もできない・いないコマッチャーもいっぱいいるんだぞ! モラハラハラのトピだ、しどい! 削除汁(笑)
 まあ、とりあえず改行らぐらいしようねトピ主さん。

[] ヤフオク警察モノ

仕事の関連でヤフオクの某アイテムを検索したらいろいろ面白いものが引っかかったから紹介。私が知らないだけで既出のトピックだったらすまん!

カテゴリ「警察」

ジュラルミン 小楯
うーんいい盾だ。新築祝いにあげたくなる一品。

警視庁マスコット ぬいぐるみ ピーポくん新品
これ欲しいけど「希望落札価格: 4,500 円 」かぁ

京都府警 旧警察手帳
いくら古いとはいえ、どうどうとこんなものが出品されていいのか?

おお

気がつけば4万ヒット

ai1119ai1119 2005/07/22 23:07 ピーポくんグッズは、免許を取るところで
普通に売ってた気がするよ。
もともとけっこう高かったような。
シルバニアファミリーみたいな大きさと質感の
キーホルダーで700円くらいだったかな。

hagexhagex 2005/07/23 19:30 あ、そうなんだ。知らなかったです。教えてくれてありがとう!
もともと結構値段が高いってのは嫌だな〜

2005年07月21日(Thu)

hagex2005-07-21

[] ネットウォッチ道

内博貴と菊間千乃アナ問題で知った「きっこの日記」。私は知らなかったのだが、この方はネットウォッチャーでは有名な日記サイトだったようだ(ウォッチャー失格だね)。
個人的には「さるさる日記」って痛い人が沢山書いているイメージがあるんだよな。昔からあるせいかな? あとさるさる日記って、Jワードのプラグインを勝手にインストールしてくるから、大嫌い。下で沢山さるさる日記を紹介しているけど、スパイウェアが怖い人やブラウザのセキュリティを甘めにしている人は見ないほうがいいです。

話はずれたけど、さるさる日記で痛い・ウォッチ対象になっている日記を2ちゃんねるのスレッドとともにまとめてみました。暇な時に読んでおこう。

きっこの日記
【背景変えても】 きっこの日記2 【内容変わらず】 (ネットウォッチ@2ch掲示板)

クライン孝子の日記
★ クライン孝子について語るスレ 2 ★(マスコミ板)

勝谷誠彦の××な日々
★勝谷誠彦22 ☆どこへ向かうのか?自称小説家☆ (マスコミ板)

佐藤立志のマスコミ日記
→2ちゃんねるのスレはdat落ち

ある日の日記
〜どこへ続くかエアロの旅路:2メッセ〜(ネットウォッチ)

春夏秋冬
【入院中でも】レストローズで破産した女2【出会い系】(ネットウォッチ)

ナミダ ノ イロ ハ キット
【グループ?】小麦粉ウィルス163匹目【組織?】(ネットウォッチ)

参考 ・☆★☆さるさる日記・総合スレ9☆★☆(ネットウォッチ)

有名人の日記やブログは叩かれたり非難されてもしかたがない(クラインとか勝谷とか)。だけど、個人の日記なんて、チラシの裏レベルの話なだから、多少痛いことを書いていても「別にいーじゃんと」と思ってしまう。が、上にあげた一市民系の日記は、2ちゃんねらーにここまで取り上げられて(愛されて)くれるんだから、相当パワーにみなぎっているんだろうなぁ、もちろん負のパワーなんだろうけど。それそれで凄いことなので、感心してしまう。

凄い市場

献金疑惑シュワった!?出版社から顧問料9億円(ZAKZAK)
シュワルツェネッガーが献金問題で揺れているらしい。具体的な金額がZAKZAKに載っていたんだけど、ボディービルダー雑誌の広告料金におじさんビックリ! 

知事は就任直前の2003年11月、ボディービル雑誌「Muscle&Fitness;」などを出版するアメリカン・メディア社との間で、雑誌の広告収入の1%を「顧問料とコラム執筆料」として受け取る契約を結んだ。顧問料は5年間で約8000万ドル(約9億440万円)だという。

えーと、まず知事が1年間得ていたお金が…
8000万ドル÷5年間=1年間1600万ドル(約1億9000万円)

で、これが雑誌の広告収入の1%だからこれを100%にすると広告の総額がわかるはず…
1600万ドル×100=16億ドル(約190億円)

って、1年で190億円も広告収入があるの? さすがアメリカ!! みんなボディービルがすきなんだね。

恐らくその雑誌はこれなのかな?
Muscle&Fitness;
違ったらスイマセン。このサイトはいろんな国版があるから、雑誌自体もワールドワイドで販売しているのだろうか?

[] 編集合戦

編集合戦(Wikipedia)
Wikipediaはこんな単語まであるのか。すごいなぁ。それだけWikipediaは編集合戦が多いだろうな。

議論が白熱しても冷静に(Wikipedia)

ページの編集は大胆に。そして何よりも、思いやりを忘れずに

いいこと書いているなぁ。
論争の解決(Wikipedia)
なんかも読んでいると面白い。

これだけのアラートがあるにもかかわらず、Wikipediaでは、例の問題でかなり編集合戦になっている模様。

ノート:NEWS (ジャニーズ)
削除依頼/NEWS (ジャニーズ)
ノート:菊間千乃
削除依頼/菊間千乃
ノート:NEWS飲酒で番組差し替え相継ぐ

そして、先日もお伝えしたはてなキーワード「内博貴」も、さらに編集合戦になっている。

以下青色が「飲酒により補導」の解説をいれて、赤色が消している編集跡だ。

内博貴@20050722072857 (2005/07/22 07:28:57) nekoneko 5c5
内博貴@20050721211036 (2005/07/21 21:10:36) ozuumi 5d4
内博貴@20050721130905 (2005/07/21 13:09:05) nekoneko 4a5
内博貴@20050721075618 (2005/07/21 07:56:18) naka64 5d4
内博貴@20050721005532 (2005/07/21 00:55:32) kanro2 4a5,6
内博貴@20050720220147 (2005/07/20 22:01:47) ozuumi 5d4
内博貴@20050719213655 (2005/07/19 21:36:55) kyoumoe edit
内博貴@20050719200844 (2005/07/19 20:08:44) lowtension 5d4
内博貴@20050719091810 (2005/07/19 09:18:10) nekoneko 5c5
内博貴@20050718201030 (2005/07/18 20:10:30) ozuumi 7c7
内博貴@20050718112215 (2005/07/18 11:22:15) nekoneko 7c7
内博貴@20050718111605 (2005/07/18 11:16:05) nekoneko 6a7

また前回紹介した時にはなかったコメント欄にも微妙に動きがあった!

# naka64 『規約(http://www.hatena.ne.jp/help/rules)6条3−4。』 (2005/07/21 07:56)
# keywordmaniac 『引く規約の条文番号が違ってませんか?』 (2005/07/21 14:04)
# naka64 『確かに「規約6条2−7」の方がいいかも。』 (2005/07/22 03:53)
# kyoumoe 『意味が分かりません。何が公序良俗に反しているのですか?』 (2005/07/22 12:11)

昔は掲示板がメインの戦いだったけど、最近はこういった形でバトルが行われているんだね。ちなみにはてなのキーワードの編集合戦は
keywordmaniacの日記
にまとめられている。ここをチェックしておけば、トレンドの編集合戦はチェックできる!?

#22日になってもチェックしているので、一部追加しました。

[] 本日のおっさん

有名社長のコスプレ
おいおい、誰かこのおっさんに一言いってやれよ。

ブログってご存知ですか?日記みたいなホームページっていう感じなんですが、かなり簡単に始められます。読んでいる人からのリアクションもどんどんきます。(後略)

おっさんのコメントも凄いな。さすがIT社長!!
もてない・友達がいないボキも、その日記のようなHP(ヒューレットパッカードじゃないほう)をやってモテモテ人生を歩みだし、六ヒルに住んでパツキン美女でもはべらして、ドンペリでも飲むぜい!

2005年07月20日(Wed)

hagex2005-07-20

[] 原因はアナタ

高校三年生の息子は野球部のエース。最後の夏の大会に全部応援にいってあげたいが、私には仕事がある。しかも応援のため休みをとろうとすると、ある同僚にいやみばかり。仕事を取るのか息子を取るのか悩んでいると発言小町でご相談。

しかし、このトピ主の発言をよーく読んでいくとかなりのワガママ。「休みを取っているのに試合が延期すれば出社」「連休を取るほうが迷惑」などなど自分の主張は通すが、他人の都合は全く考えていないタイプのようだ。
そりゃ、そんなに人には協力してくれませんよ。
小町のレスに対しても自分が納得できない意見にはケンカうってるしなぁ。

議論は中々盛り上がってきているが、そろそろ消されそうなのに保管。興味がある人は早めに読んでおくことをお勧めする。

息子を取るか、仕事を取るか(ご意見をお聞かせ下さい)
2005年 7月 9日22時47分 悩める母

50代で、派遣社員で仕事をしています。
高校3年生の息子は野球部でエース、夏の甲子園の予選大会が始まりました。

職場はシフト制で5人のところ大体4人で(常に一人は休みの状態)で月から土まで週5日勤務です。

予選大会の応援なのですが、最後の夏と言うこともあって全試合休みを頂きたいと申し出たところ、一人の同僚(30歳前半で子供はいません)からクレームが来ました。平等でないのはおかしい、何故貴女だけが好き勝手休めて私たちが休んだ人に負担を強いられなければいけないのか、と。

もちろん不本意ですが途中で負けてしまった場合は休みの予定を変更して出勤するつもりですし、昨年も私が夏の大会で忙しいのは分かっていたはずです。
彼女曰く、去年は我慢していたが今年も何ヶ月も休みたい日に貴方とバッティングして休めなくなるのはもう我慢できないとのこと。

いっそのこと仕事をやめていまおうかと思ったのですが、長くても8月いっぱいのために今の職を捨ててしまってはこの年ですし再就職は難しいと思います。
なんとか職場の方と上手くいくようなアドバイスをお願い致します。

トピ主です
2005年 7月15日7時32分 悩める母

ぱンださん

トピ主です。
雇用主、というか直属の社員の方は
「話がつけば休んでも良い」という感じです。
30代の同僚以外の方はシフトに関しては何も言われませんでした。了承していると思います。
一人だけクレームをつけてくるのです。

モモビさん
試合の応援と言っても送り迎え、お茶出し、
終わった後には必要に応じてスポーツマッサージに
連れて行く等、一日がかりになってしまうのです。
途中から行くのは無理です。

トピ主です
2005年 7月15日7時33分 悩める母

続きです

まりもさん
わがままですか?今年しかない最後の夏なんです。
他の方には関係ない、ということは分かっていますが
息子は1年からレギュラーでやってきましたので
去年も同じ様に試合の日は休みをもらいました。
この30代の同僚は突発的なシフトの変更にも
嫌な顔をします。雨で順延になってしまって
休みの日を返上して出勤したりしても
「来たんですか?」などと失礼なことを言われます。
今回の休みを取ることは前から分かっていたはずです。
頭を下げる程のことなのでしょうか?
他の方も旅行やお子さんの引越しの手伝いなどで連休を取られることもあります。私の方は連続して休むわけではないので連休を取る方が迷惑だと思うのですが…

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005070900113.htm

あと働く女性関連でいくつかトピがあったので紹介
無責任な妊娠でちょっと怒り!
育休後の有給休暇はいつ増えるの?

[]う〜ん

●アメリカに戻りたい (涙)。
アメリカに数年赴任して、日本に帰国したら、とても辛い。アメリカに帰りたいというトピック。最初は普通の流れだったが、だんだんトピ主の正体があきらかに… 2ちゃんねるでも指摘されていたが、トピ主がそんな風だから、馴染めないのでは? 保管したいけど、長文&レス多数なので諦める。

吉田豪がテレビ出演

深夜にやっているTBSのR30に吉田豪がでるらしい。とりあえずチェックしとこう。
「忽然と消えたアイドルを語る」

7月29日(金)深夜2:09〜2:54
8月 5日(金)深夜1:25〜2:10
8月19日(金)深夜0:40〜1:25

しかしR30のサイトの説明を読んでいたら、背中が痒くなってきた。

2005年07月19日(Tue)

hagex2005-07-19

[] 信じようと信じまいと

以下しばさんの日記帳から知ったブログ

菊間女王様の憂鬱(きっこのブログ)
きっこの日記

菊間は、その場で、内博貴のケータイに電話をした。内博貴は、もともとお酒を飲んだ経験がほとんど無く、先ほどの食事の時のビールだけで、すでに酔っていて、ベッドに横になっていた。だから、菊間の強引な誘いに対して、「今日はもう無理っすよ?」「カンベンしてくださいよ?」と、再三再四、断ってるのだ。それでも、友達の手前、芸能人を呼んでカッコをつけたかった菊間は、酔ったイキオイもあり、断り続ける内博貴に対して、なかば強引に誘い続け、しまいには、「あたしの言うことが聞けないの?」と、脅し口調になったと言う。

まあ本当かどうか自分で判断してくれ! て、この人のブログに書いてあってそれは正しい。が、大抵のこのブログを読んだ人はこれが真実だと思っちゃう人は多いんじゃないかな(この人完全な部外者なのに)。
これが東スポやアサ芸の記事だったら、みんな話し半分で読むけど、一市民が書いているブログという形で、書かれていると本当ぽいよな。(しかし、この人のブログは「本当っぽい」要素が上手い具合にちりばめられている。詳しく解説したいが時間がない)
別にこのブログの人を陥れる気持ちは全くないけど、もしかしたらこの作者は熱狂的なジャニーズファンかもしれないし(ジャニタレが死ぬほどキライと書いているが)、菊間アナを陥れいれようとする刺客かもしれない(笑)
そう考えると、こんなことを書く俺は、菊間アナを擁護するためのフジの社員と言えるかもしれない。
確実にいえることは、現在のネットはデマゴークにとっても適している媒体だな〜とシミジミ感じました。
そう考えるとひろゆきが言った「嘘を嘘と見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい」はやっぱり名言だよな。

参考
Wikipedia:削除依頼/内博貴(Wikipedia)
菊間千乃(Wikipedia)
こちらも削除依頼がでている、ノートのほうが中々熱い!

時事ニュース取り扱いに関して
マスコミ報道を随時反映させるだけで経緯を整理できないような投稿はWikipediaでは無意味ですし、百科事典に未確定の事実を含ませることは適切ではありません。時間が経過した後に記事が問題とされた場合、あなたの投稿に対する全てのリスクと責任をあなた自身の手で負えるのですか。--Shota D C 2005年7月17日 (日) 03:14 (UTC)


あとはてなのキーワード「内博貴」でも静かなケンカが起きていて面白い(コメント欄は現在のところゼロ!)。
編集時刻:2005/07/18 11:22:15では

2005年7月、フジテレビ菊間千乃アナウンサーらと仙台市内で飲酒、公園で暴れていたところを補導される。

と記述されているが、編集時刻:2005/07/18 20:10:30では削除されている。が、編集時刻:2005/07/19 09:18:10に最初に紹介した人(編集時刻:2005/07/18 20:10:30の人)が「2005年7月に仙台市内で飲酒により補導される。」とまた書き加えている(もっと詳しく見たい人はココをクリックして2005/07/16 21:58:59以降をチェックしてください)。

[] 小町俺様メモ

今日の発言小町は更新が遅いなぁ。ちゃんと仕事しろ(笑)
あんまり大きなネタがないので、個人的な備忘録

ブログを書く人の気持ちって・・?
プライベートな内容を書くブロガーの気持ちがわからないんだってさ。まあプライベートな事を必要以上に書く人の心理は私もわかりませんが、これって別にブログに限った話じゃないだろう? ジオのWebでもレンタル日記でも同じ事がいえるわけで。単にブログって単語をいいたいだけじゃ?

こんなときは笑いましょう!面白いダジャレ教えて〜
どれも面白くないダジャレのオンパレードという事実が一番笑えます。

15年もつワープロ専用パソコンを買うには
「パラダイムシフト」(←使い方あってる?)ってこういうことなのか? と考えさせれます。しかし現時点で、15年持つバッテリーはないだろう。トピ主は「機械オンチ」どころか、単なるずうずうしい人に感じてしまう。

出産するとそんなに偉いの?
おぉ、これは子蟻対小梨のバトルになりそうだ。いずれ消されそうだから、保管しとこ。今後の展開に期待。

出産するとそんなに偉いの?
2005年 7月12日11時26分 のり

同僚が妊娠・出産しました。
私達の職場は、サービス業なので正社員になるには夜7時まで働ける事が条件になっています。
ですが、彼女は妊娠しましたが正社員の身分のまま、きっちり5時にはきりあげて帰っていっていました。
その後、産休を三ヶ月ほどとって職場復帰したのですが、やはり5時には帰るし、子供の体調が悪いといってはすぐに休む、帰る、人数ぎりぎりでやってる職場なのでそのたびにフォローしないといけない私達はいらいらします。

建前上は子供がいる人を社会全体が助けてフォローしていかないといけないのかもしれないんですが、会社がそれだけ規模が大きいわけではないので、彼女が正社員で居残るとそれだけしんどいんです。

もう少し前に出産した同僚は、妊娠判明と同時にパートにきりかえて、一年半育児に専念した後、パートで来てくれています。
彼女は、会社の事情がわかって気を使ってそういう形をとったので、内心は正社員のまま居残った同僚の事を不快に思っているようです。

子供を産んだからといってどうしてこっちがフォローしてやらないといけないのか、と考えてしまうのですが、私は心が狭いですか?

[] やっと…

映画感想文スレッド Part16
以前取り上げた、発言小町のDECCA。この人が発言小町のトピックをちらしの裏よろしく延々と映画の感想を書く、金魚の糞みたいなトピックが上のハイパーリンクだ。
あ、うざいうざいと思っていたら以下の書き込みを発見。

ボードから撤退します。
2005年 7月 7日12時33分 DECCA

 「パート16」まで続いた当スレッドですが、私の書き込みスタイルと最近のボードの雰囲気が合わなくなったように思うので、このへんで撤退します。

 今まで書き込んでもらった皆さん、ありがとうございました。ではサヨウナラ。

トピックじゃなくてボートですか(笑) しかも私の書き込みスタイルとボードの雰囲気があわないってどういうこと? まあ単にリニューアルが気に入らないだけなんだろう。悪評高い発言小町のリニューアルですが、このトピックにDECCAが書き込まなくなったことは評価できる。

[] 闇の

ネットで犯行呼びかけ…少年ら2人ひったくりで逮捕

 少年は「闇の職業安定所」と名付けられたネット上の掲示板に「一緒にひったくりをやってくれる人募集」と書き込み、大友容疑者が応じていた。

最近「闇の職業安定所」って単語をよく見るので調べてみると

ネット上で犯罪「求人」
少女売春クラブ摘発『闇の職安』でネット勧誘
ここが舞台になったの別に初めてじゃないのね。まだ閉鎖していないのは結構すごい。

で、そのサイトは以下の通り

闇の職業安定所
「p-town.org」でwhoisをかけると結構おもしろい結果がでる。

【闇職】 闇の職業安定所について語るスレ 防犯・詐欺対策@2ch掲示板)
2ちゃんねるでもスレッドがあってびっくりよ。

2005年07月17日(Sun)

[] Webカメラ

f:id:hagex:20050717221014:image

Webカメラで遊ぶ。しかしCMOS10万画素ならこれぐらいの画質なのか。

2005年07月15日(Fri)

hagex2005-07-15

[] す、素晴らしい

レジ袋の有料化について
2ちゃんねるの発言小町ウォッチを板をみていると、なにやら上のトピックのおすぎがいい仕事をしているらしい。見てみると…

横ですが、ゆきさんへ
2005年 7月 9日15時2分 おすぎ

きさんはスーパーの経営者ではないんですよね???
らくに考えてみては如何ですか?
持ちを大きく持って、笑顔で接客してください。お客様が思った態度と
う事をしても、余裕をもってかわしたほうが良いですよ。
ちいち真剣に相手をすると、ゆきさんの身が持ちません。

おぉ、見事な縦読み! しかし当該のゆきのポストが既に削除されておりちょっと残念。

あと2ちゃんねるで笑った他のトピックのツッコミで…

手が綺麗な人、柔らかい人に憧れます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005071200203.htm
……革命のとき捕まるだろう(例:ロシア貴族)

確かに手のお手入れをして、きれいなお手手だったら革命の時に捕まって投獄されて、死刑にされる罠。というわけで手は荒れたままにしておこう。

[] 恐ろしいGoogle

とあるサイトに設置してあったグーグルの検索窓。サイト内検索をしようと思ってサーチするといかのような403エラーが出現してびっくりした(超既出かもしれないけど)。

f:id:hagex:20050715181808:image

ただ今ご訪問いただいたウェブサイトは、Google の検索結果を表示させようとしました。しかしながら、このサイトは弊社エンジンのサービス規約に反するため、検索を完了できませんでした。(後略)

このサイトはとある問題でGoogleとトラぶっていたのだが、まさか天下のGoogleさんがこんなことをしているとは(全く関係ないかもしれないけどね)。Google八分といい、Googleという企業にたいして、あるていど意識的でないといけない(過信しちゃだめよ)。

[] ヤバス

縄文対弥生
国立歴史民俗博物館のWebサイトなんだけど、ちょっとひとりヤバイのがいないか?

ai1119ai1119 2005/07/15 06:37 え??
どれが??

hagexhagex 2005/07/15 10:46 いや〜単に右の人の顔が怖いだけです

2005年07月14日(Thu)

hagex2005-07-14

[] おいおい

怖〜い話し聞かせて下さい。
結構期待して読んだんだど、今のところそんなに怖い話はなし。というか、都市伝説をそのまま書き込んでいる輩が約一名いるぞ。
怖い話を読みたい人は以下のリンクをお勧めします。
死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?

[] あなたはどーなのよ

婚約破棄されました
タイトル通りの発言小町のトピック。9月に挙式予定だったけど、ココ一ヶ月ケンカばかりで彼に婚約破棄を告げられたと。とーぜん、コマッチャーは「男が悪い! 慰謝料をふんだくれ!」のオンパレードでゲンナリ。

その後トピ主が再登場。彼はトピ主の父親と話、慰謝料の請求書を受け取って去っていったとのこと。トピ主は自分に都合の悪いことは一切書かないが、よーくよんでいると男性の方が誠意や責任感が感じられ、トピ主のほうがダメダメなんじゃないのかな〜 と感じてしまいます。みなさんはどうでしょう?

[] Googleマップ再び!

google mapでやばいもの発見した!2 (オカ板@2ch)
をみていたら意外とおもしろいものがあったので、ここでまとめてみました。オカ板の人もGoogle Maps好きだなぁ。

もしかしたら間違っていたり、URLを貼り間違っているかもしれません。数が多いので一個一個確かめれず。
ビバ! Google マップ!!
ちなみにエリア51関連はここでまとめて紹介しています。
Google地図のオカルト

●気持ち悪いスポット 人工物編
バーベルの地上
変な埋立地
正方形の街
巨大十字架
謎の建造物
変形E
ミサイル発射基地
ロシアの謎の施設
死海近くの施設?
タイの洪水した町?
バングラディシュの町
チェルノブイリ跡地?
近未来型のカテドラル(ブラジリア)
ニューメキシコのロズウエルの謎の施設
ダンバース精神病院
気持ち悪い町並み
イスラエルの謎の施設
派手な施設
炎上する油田
巨大オイルタンカー用の油送施設(名古屋の伊勢湾)
船の点々
着陸中の飛行機(タッチダウン寸前)
着陸中の飛行機(進入中)
走ってる電車が並んだ瞬間
巨大なR
なぜか塗りつぶされている北朝鮮の山頂
デンマーク、ミドルグリンのオフショア・ウインドファーム(洋上風力発電)
巨大な角度計? で、でかすぎる…
コロンビアのコカイン畑?
ネバーランド? マイケルはいるの?

●気持ち悪いスポット 自然界編
人の顔 1 コワい!!
人の顔 2
謎の縦線地帯
謎の赤い斑点
シュレッダーにかけられた松江
オーストラリアの砂漠にある人形の模様
砂漠のオアシス?
樺太の間宮海峡の近く
紅海沿岸の迷路
気持ち悪い沼
気持ち悪い湖群
くねくね
ぼやーん
謎の惑星
地球のへそ
日本庭園
ソーラーパネルシティ
別世界
血管川
ぐるぐる
ビリビリ こういうのは結構苦手
謎の物体
気持ち悪い円
くねくね
南米のひょうたん島
いぼいぼ
女性のあれ
男性アレ(短小)
鼻の長い寿老人
謎の青い線
巨大な引っかき傷羊のような雲群

●世界の観光地
ストーンヘンジ?
デビルズタワー
中国:三峡ダム?
キリマンジャロ
バハマ諸島 美しい海!
イグアスの滝
ギアナ高地
水の都ベニス
パルテノン神殿
ペルセポリス
モヘンジョダロ
ルマンサーキット
モンサンミシェル
エロマンガ島
シルバーストーン・サーキット
ビルゲイツの家?
ウインチェスター・ミステリーハウス す、凄い。
サハラ砂漠
三宅島の噴火
スエズ運河(拡大してみよう)
パナマ運河
アマゾンの森林伐採現場
東京拘置所
軍艦島
皇居
東京ディズニーリゾート でか!
五稜郭
前方後円墳
うみほたる 海上要塞みたい
犬鳴峠 

板門店1
国連が管理する軍事停戦委員会が開かれる会議場(青い屋根)
板門店2
帰らざる橋 "The Bridge of No-Reurn" 
北朝鮮の無人の宣伝村(鉄塔の高さは160m)


●謎の球体シリーズ(UFO? ごみ?)
http://maps.google.com/maps?ll=26.748651,-80.189370&spn=0.0,0.0&t=k
http://maps.google.com/maps?ll=26.748705,-80.074496&spn=0.0,0.0&t=k
http://maps.google.com/maps?ll=26.801105,-80.130801&spn=0.0,0.0&t=k
http://maps.google.com/maps?ll=26.902041,-80.357265&spn=0.0,0.0&t=k
http://maps.google.com/maps?ll=26.903071,-80.302463&spn=0.0,0.0&t=k
http://maps.google.com/maps?ll=34.134822,-117.603793&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.136710,-117.652073&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.137053,-117.555599&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.137354,-117.749856&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.138427,-117.205925&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.138598,-117.843432&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.138770,-117.252660&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.139028,-117.300253&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.140143,-117.393723&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.141903,-117.638683&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.142075,-117.590103&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.142804,-117.829442&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en
http://maps.google.com/maps?ll=34.142160,-117.735758&spn=0.0,0.0&t=k&hl=en

●定番のスポット
ピラミッド
スフィンクス
ツングースカ
砂漠緑化計画
スカイフィッシュ
ナスカの地上絵(有名な鳥の地上絵は見えません)

ヤヴァいマーク
変なもの(気球?)
モナコ

追加 2006年3月8日
このエントリーの続きで、その他Googleマップ上の変な場所をまとめた
まだまだGoogleマップ

UFOでお馴染みのエリア51内のGoogleマップについたエントリーは…
Google地図のオカルト

猫並の犬日記さんが、私がエントリーしたGoogleマップの変な場所をワンワンワールドのURLに変換してくれています。ワンワンワールドユーザーはこの日記の方がらくちん
2006-03-04のエントリー

もしよかったら、上記のサイトも参考にしてくださいね。

【PR】ブログ・mixiユーザー必見のインターネット喧嘩術
立ち読みはココ

[] 第二の電車男か?

巷では人気沸騰中の郵便猫。ある朝目が覚めると郵便箱に子猫が入ってたという実話。子猫写真も頻繁にアップされ、みんなを骨抜きにしている。個人的には猫を飼っている人の別エピソードのほうが好きだったりする。

郵便猫 1
郵便猫 2
郵便猫 3
ぬこ里親議論

dogusaredogusare 2005/07/14 12:31 常日頃に増して充実した情報に感服しました(w ここはx51.orgなのかと(ぉぃ

hagexhagex 2005/07/14 14:14 コメントありがとう。それにしてもグーグルマップスは中毒性高いよね〜

hagexhagex 2005/07/14 14:36 今見直したらかなりのリンクミスを発見。わかったものは修正しました。すいません。

arimasenkaarimasenka 2006/03/15 16:24 他のところから飛んできました。たくさんあって面白かったです。

>・なぜか塗りつぶされている北朝鮮の山頂
これはあの有名な白頭山ですが、地図を見れば判るように単なる湖ですね。噴火した跡に出来る火山湖で天池って名前があります。
…って、もうどっかで論破されているかもしれませんが。
あと、謎の球体もたぶん衛星カメラについた雫に過ぎないと思います。他の写真と較べてもどれも同じ形ですね。すでに新たな写真に変えられたところもあるようです。

私は万里の長城をグーグルマップで探したのですが、どれがどれだがついにわかりませんでした。あなたは探し当てられますでしょうか?

2005年07月13日(Wed)

hagex2005-07-13

[] 絶対にムリ!

ネットの掲示板・日記の書き込みで誤字や脱字を指摘するのは親切だけど、それをあげつらうの野暮天。だけで以下発言小町の書き込みはちょっと突っ込みたくなるよな。

ネイティブになりたい
2005年 7月 2日5時50分 A

今、英語勉強中で、ネイティブ目指してます。
主にラジオ講座での勉強なので、不安があります。よくしゃべらないとダメとか、留学がいいとか聞きます。それは理解できるのですが、私には時間もお金もありません。何かいい方法はありませんか?それともこのままでも大丈夫でしょうか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005070200021.htm

ネイティブには絶対なれないですよ(笑)

[] 真贋は?

先日この日記で紹介した発言小町の「逆切れぎんねこ」。あのトピックが変な方向に走っているので小町ウォッチャーは要チェック!

大暴走していたぎんねこが以下のようにしおらしく謝罪のコメントを投稿…

興奮してしまいました
2005年 7月 8日7時32分 ぎんねこ

自分の書いたことを読み返してみると、おかしい部分がたくさんありました。
不愉快にさせてしまってごめんなさい。
横レスすみませんでした。

と思ったら、なーんと上記の投稿は偽者だ! という衝撃のポストがアップされる。

興奮してしまいましたのレスも、私では。
2005年 7月 9日15時45分 ぎんねこ

興奮してしまいましたのレスは私ではありません。
私の名を語る医師の書いたものでしょう。
メールアドレスを確認してください。

今後の展開が気になるところ。しかし小町の検閲で最初のぎんねこの投稿がけされているので、それにつづく投稿がまったく意味不明になっている。何を考えているのだか。収拾がつかなくなって全削除の運命かな。

2005年07月12日(Tue)

hagex2005-07-12

本日の×××

動画はMozilla Firefoxじゃないとたぶんみれません。

妖怪人間OP(動画)
うぅぅぅう、しびれる〜。あれ、でもサブタイトルがゴチック…… なでだろうと思って掲示板を見ると……

名前:名無しさん05/07/07(木)20:13 Seq.80058

サブタイトルに一部差別表現があったので全てのサブタイトルをゴシック体にしてしまったんですね。
その差別表現の回だけをゴシックにすればもっとDVDが売れたと思うのだが・・・
これじゃ不気味さ、怖さが半減。

そ、そうだったのか……

禁煙パイポ(動画)

重低音がバクチクする!(動画)

PEUGEOT 205(動画)プジョーはエアコンが効かないから嫌い。

メッツ(動画)
前も紹介したかもしれないけど、メッツの宣伝はやっぱりかっこいい。

THAT'S IT CABIN(動画)

湖池屋 トップル 1990年(動画)

U.F.O.仮面ヤキソバン!〜偽ヤキソバンの巻き〜(動画)

マーマレードボーイOP(動画)す、すげー え、絵が下手〜

風の谷のエバンゲリオン(動画)

ガッチャマンF OP(動画)

キューティーハニー(動画)

Decorer, process of cheerful decoration fasion trend
(MasaManiA=道徳遊戯)
いつもカッコイイ写真を撮っているMasaManiAさん。今回も凄い。やっぱりコレもシノラーになるのか? またゲージンさんがいっぱいコメントを残しているけど、こんな写真ばかりみていると、ゲージンさんの日本に対するイメージが偏っちゃうよ!(笑)
Boring truth is Red afro wig paper boy is behind mask
(MasaManiA=道徳遊戯)
続けて。これってかなり大スクープだと思うんだけど、既出なの! まさかこんなお顔だったなんて……

[] 結局…

パソコンがウイルス感染してしまった時
最近の発言小町をみていて思うのが、タイトルと内容が非常にずれているものが多い気がする。このトピックもタイトルだけみると「PC関連の話題かな?」と思うけど、本質は友人に対する愚痴

我が家は貧乏ですか?
これも内容とタイトルが違う。てか自慢なのか?

文章長くなっちゃった・・。
これは単なるタイトルつけミス?

[] 守銭奴?

一部では話題になっている発言小町のトピック。このまま大量の批判コメントがつくか、さくっと削除のどちらかだね。消されそうなので、以下話題のトピックを保管。

友人宅の宿泊費用
2005年 7月 8日19時26分 都会娘

こんにちは。
東京都心部に暮らすOLです。今度、地方の友人が東京に来ることになり、泊めて欲しいと言われました。そこでお聞きしたいのですが、友人を泊める時って、お金を貰ってもいいのでしょうか?
私は人の家に泊まったことがありません。やはり都心に一人暮らしの先輩に体験談を聞いてみると「請求しなければ、払ってくれない人もいる」と言われました。食事をおごる形で払ってくれる人もいるそうですが、手土産だけで泊まられたこともあるそうです。
私は、正直、ちょっとは払ってもらいたいです。家賃だけでも日割りで二千〜三千円掛かる所に住んでいるし、光熱費も掛かるし。シーツとか、寝具も余計に洗濯しなくちゃいけないし、掃除も気を遣うし。先輩は軽い朝食まで出したそうです。
私的には、それだけしてもらえば、先に払うって言うのが普通かな、と思うのですが、皆さんのご意見をお願いします。
皆さんは、友人宅に泊まる時、請求されなくてもお金を用意しますか?また、請求されたら嫌ですか?
あと、いくらくらいなら払いますか?場所は東京の都心部のワンルームです。
皆さんが泊まりに来るつもりで、ご意見をお願いします。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005070800131.htm

しかし、「日割りで二千〜三千円掛かる所に住んでいるし」って適当に言っているけど、30日×2000円=6万 30日×3000円=9万 と6万と9万の家賃じゃ全然違うぞ! 自分には甘く他人に厳しい人なのかな?
まあ前日とかにメールで「いきなり泊めてくれ」と言われて手土産ももってこないような輩なら怒って当然だけど、最初からこんなに考えたり言われたりするのも相当嫌だな。度量の狭い女だ。

2005年07月11日(Mon)

hagex2005-07-11

[] 三高

懐かしの言葉「三高」。最近では低姿勢(レディーファースト)低リスク(リスクの低い安定した職業(公務員、資格保持者など))低依存(束縛しない、お互いの生活を尊重)と言った「三低」のほうが人気らしいですよ(おっさんくさい前振りだ(笑))。

そんな過去の言葉になった「三高」に関する発言小町のトピックが立ったのでココで紹介。いや内容は…wwwちょwww おまwwwゲキワロスwww的な内容だ。

三高と結婚して「失敗した」と思うとき
2005年 7月 8日8時9分 ジャガイモ

バブルの頃持て囃された「三高」
高身長、高学歴、高収入。

私はバブル最終組くらいですが、結婚するなら「三高」と決めていました。
で、願い叶って結婚できましたが・・・。

実際生活してみると、理屈が先に出て行動しない、給料は平均並。

残業が多く上司ともソリが合わず、鬱病になって休職。
家で3ヶ月休み、挙句の果てには勝手に一人旅へ出発。

草抜きでもして、と言うと「私は国立を出て院まで出ているのに」と不貞腐れる。

ああ、後悔。
あの時、公務員と結婚していたら婿養子にきてくれていて、楽しい生活があったのに。

三高と結婚して「後悔」したと言うかたいませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005070800032.htm

最後の「あの時、公務員と結婚していたら婿養子にきてくれていて、楽しい生活があったのに」の所は全米が笑った! 目先の要素で結婚を選んだお前が悪いんだ、ザマーミロ! と個人的に感じます。

[] エクセルは高いよ!

家計簿について
お勧めの無料の家計簿ソフトを教えてください! という、これこそ主婦の友…発言小町的なトピック。が、一発目の回答が…「エクセルで作りましょう・・簡単です」という素敵なコメント。あーた、エクセルって無料じゃないのよ。Amazonで値段を調べるとなんと¥27,090 (税込)! バンドルで付いていたり、カジュアルコピーでもらったりするからこんな書き込みが平気でできるんだろうな〜

2005年07月10日(Sun)

hagex2005-07-10

[] 目が覚めたら

朝起きて食事をして、ちょっと横になったらもう夕方だった。夕方に仕事の用事で秋葉へGO! 秋葉は凄い人出でびっくり。駅前もだいぶ変わってまるで違う場所のよう。

仕事を済ませて重い荷物を抱えて自宅に帰る。

その後食事をしてまた寝て、目が覚めたら夜中の1時。映画「千年の恋」を見て、朝まで仕事。

2005年07月09日(Sat)

hagex2005-07-09

[] パーマン

午前中に起床。本日は髪型を劇的に変更するため、それにあわせてメガネも変更する。

安いめがねやを目指してラクーアのメガネ屋さんに行く。店内は激込みでびっくりするが、なんとかオーダー。目が悪く薄型のレンズにしないと重くなりそうなので、薄型に変更。総額1万6000円ほど。数年前に作ったメガネは6万ほどしたので、大分安くなったもんだ。作るのに1時間ほどかかるというので、先に予約していた美容院に行く。

美容院で1万2000円と3時間ほどかかって鳥の巣ヘアーに変身。ロッドをたくさん巻かれて、ケミカル万歳なパーマ液を死ぬほどかけられて、頭蓋骨がちょっと脆くなり、アホな頭がますますアホになった感じがする。

外にでると土砂降り。が、がんばって発注していためがねを取りにラクーアに行って、帰宅した。

dogusaredogusare 2005/07/11 12:22 ななななにににーーーーー!あのみうらじゅんヘアーが小野伸二(初期)みたいなことになってしまうのでしょうか?(w 近日お目通り願いたい!それにしても、あのメガネは6万もしてたですか・・・高ぁ(汗 zofで5kメガネでも眺めて泣いてみます(?

hagexhagex 2005/07/12 14:01 爆発コントみたいな頭になっています(笑)メガネはZOFで買いましたよ。電磁波防止レンズにひかれたなぁ

2005年07月08日(Fri)

hagex2005-07-08

[] 逆切れ女王

英語だから、日本語じゃないから、
英語のほうがクレームいいやすいという話を出して、日本語向きのシチュエーション、英語向きのシチュエーションを教えてくださいと言うトピック。

内容はどーでもいいのだが、一発目のレスに「私は病院のクレームに英語で手紙を書きました。読める人間だけに読んで欲しかったら…」という内容のポストをぎんねこさんがします。
何で苦情文に英語を使うの? そんな大切なことはしっかり日本語で言え! ともっともな意見がコマッチャーから続出。この意見にぎんねこがいい逆切れっぷりを披露しています。

いい加減にして下さい
2005年 7月 6日15時20分 ぎんねこ

私の事をこれ以上批判するのはやめてもらえませんか? 病院で笑いものにされようが、私の英語力が一般人よりはるかに上で、分かる人とだけ話がしたいことに変わりはありません。要は、そんな私を怒らせたのを病院側にきちんと認識して欲しかったからです。

私にとって英語は抗議するための言語です。一般人よりレベルが高いと言っても、高校生程度なのは否定しない以上、文法的にどうこうだとかは二の次です。ちなみに病院からの返答は、明らかに医師が代筆したと思われる英語の謝罪文でした。私の知らない単語がたくさん入っていて、これは嫌味か?と余計に腹が立つものでした。返事は日本語でいいのよ!

文章がかなり矛盾している気が… 「ぎんねこ」さんの投稿を発言小町の検索で調べてみると、これまたたくさん… 日付を2005年6月7日〜7月7日で検索したらなんと100件もヒット! 恐るべし。まぁ暇つぶしにみて後悔しないようにね。

[] スペリオール 7月22日とモーニング

雑誌の感想を書くのは久しぶり。
今回のあずみは読んでいて久々ドキドキしたね。読んでいる最中にいい所で終わるのではないかと、ビクビクしていたんだけど無事に完結。あとスペリオールと関係ないが、昨日発売のモーニングのクッキングパパはちょっと酷くないか? 900回記念でセンターオールカラーだったけど、結局日産とのタイアップだし、カラーは汚いし(黒のインクが滲んでいる)それでいいのかうえやまとち? あとドラゴン桜の4色ポスター?も凄いデザインなので必見。玄関に張っておけば訪問販売やNHKの集金、新聞の勧誘員を撃退できるぞ!

立ち読みで「編集会議」を見たのだが、写真が酷い。デジカメカラー(まあそれはしょうがないかもしれないが)で、ピントがあっていなかったり、切抜きがダメダメだったり、デザインはまだしも写真がほんとうに見るに耐えないものだった。まだ区政便りの方がますな写真を使っている。写真つながりスペリオールの西原理恵子の手塚賞受賞写真も酷い。担当が写るんですで撮ったレベル。せっかくなんだから、いいカメラマン使ってあげりゃいいのに。

2005年07月07日(Thu)

hagex2005-07-07

[] 新説!

口内炎はどうしたらできにくくなりますか?
最近の小町を読んでいると、細木数子の発言を真に受けていたり、化学調味料を必要以上に悪く言っていたり、頭の悪い発言を眼にする機会が多い。そんななか、口内炎について悩むこの発言小町のトピックを読むでびっくり。びっくり回答を以下引用

ある本では
2005年 7月 2日10時33分 ロココ

口内炎のできやすい人は普段口が悪いとか
人に対してひどいことを言っていないか
考えるといいと書いてありました。
江原啓之さんの本です。

他には胃の痛み、喉のつまり、腰の痛みなども
それぞれ意味があって
普段の心の出し方で症状が現われることもあるみたいです。

雑談程度にでも、そういう話もあるんだって、って
旦那さまに話してみるのもいいかも。

私は気付いただけで、症状がよくなった方です。

言葉に気をつける
2005年 7月 4日23時15分 ヨキ

私も口内炎の出来やすい体質なのか、良く出来ていました。ビタミンを取ったり、睡眠を取ったりしても、ダメでした。

ある時、スピリチュアルカウンセラーの本に、口内炎ができやすい人は、口の悪さに気を付けなさいという意味ですよ。と書いてありました。

私は口が悪くて、よく失言をしてしまうので、それを読んでからは、特に言葉に気をつけるようにしたところ、パタリと口内炎が発症しなくなりました。

ご主人は、ちょっと口が悪いってことはないですか?
心当たりが無かったら、ごめんなさい。

元ネタはどちらも同じよう。まあキチンとしたコメントもあるんだけど、これは知らなかったね。もうね馬鹿かとアホ(以下略)。そうか悪口をいうと口内炎ができるのか。じゃあ、貴乃花の口の中はきっと口内炎だらけだろうな、細木数子とかも(笑)

しかしスピリチュアルカウンセラーって響きは聞いてて痒くなってくるね。母さんムヒ持ってきて〜

[] 何で小町で聞くのかな…

Winサービスパック2を入れてしまいました
Windows XP SP2を導入したらおかしくなったという発言小町のトピック。単に「Winサービスパック2」としか書いていないので、もしかしたら2000とかNTとか98かもしれないけど(98にSP2ってあったけ?)。あ、よく読んだら最後に「パソコン Win NECノート XPです」って書いてあった。もしかしたら型番なのかも知れないが…

このトピ主は人に聞いたり、検索してもわからなかったら小町で聞いているらしいが、それだったらメーカーにきくなりMSに聞けばいいのにね。

私なんて接続しなくなった!!
2005年 7月 5日13時14分 最強ウィルス

やっぱり新しい物はダメですね?
よく新しいWinやウィルス対策ソフトなんかも誰かが実験台になってもらって入れた方がいいって聞きますもんね〜。
私もうっかりダウンロードしてしまい、接続できなくなりました。いろいろいじってもダメで結局リカバリーしました。散々な目に遭いましたね・・・。これも勉強と思ってこんなミスはするまいと思いました。
私はVAIOでWinXPの環境でした。
何の解決方法でなくってすみません・・・。
私にとっては、強烈なウィルスを送りつけられたようなもんでした。
(後略)

このトピに対する返信。確かXPのSP2は癖が強いサービスパックだけど知ったように「SP2はダメ」と書かれたりすると、なんだか頭にくるなぁ〜(というかトピ主もこの人も英数字の全角はやめて…) あなたの場合はSP2のせいじゃなくて、あなたのスキルが原因じゃないないの〜 とシミジミ思う。そうだ! そんなMS嫌いなアナタにLinuxですよ!

[]本日の小ネタWeb+発言小町

先輩の1日
某ソフトウェア屋さんのリクルートページより。8時から10時に出社して、20時から21時まで仕事ですか。最低でも10時間以上働かせられるのね。「こんなキツイ職場なので、甘い奴はこなくていい!」という隠されたメッセージなのでしょうか。ページ最後の飲み会の部分で「社長からのお祝いとして、なんとドンペリニョンが10本も!サイコーな飲み会でした」という一文も痺れる!

FOMA 料金取りすぎ、利用者に返還へ(毎日)
記事内容は別にどーでもいいのだが、掲載されている写真があまりにも酷すぎ! ピントはあっていないわ、光量不足だわ、トリミングが変だわ、解像度は低いわ… やる気あるのか!

ガソリンスタンドで「お母さん」と言われました。(発言小町)
数年前の些細な出来事をワザワザ小町に投稿するあなたが怖い!

披露宴でのスピーチの内容に疑問(発言小町)
トピ主の小姑がコマッチャーから総攻撃。トピ主の降臨を期待。

スポーツに興味がない=人生大損(発言小町)
トピ主の見事な後だしジャンケンが素敵です。

CDRに焼いた写真のインデックス(発言小町)
Windows XPならサムネイル印刷をすれば一発なのに。ぐぐったら一発で出たよ。XP以外のOSだと、フリーソフトのVIXを使ってはどうでしょう? 写真屋に行けってコメントしている人は現実的じゃない。

高校生の息子のパソコンに…(発言小町)
トピック内容はそれはそれで面白いが、「アニヲタ」というハンドルの奴が適当な事をいっているぞ。そーいう問題じゃないだろう。あと「ファナナ」さんのコメントはがんばっているがコジツケ感が非常に強い。

7年間ストーカーされています(発言小町)
おいおい、みなさん言ってるが、それは小町で相談するまえに警察行け!

2007年からスーパーレジ袋有料化になる?(発言小町)
結局トピ主が「レジの袋に金を払うのが嫌! ゴミ袋を購入するのが嫌!!」と言ってるようにしか聞こえない。

はじめての猫シャンプー

私はセックスしてはいけないんですか?
凄いなこの相談。相談主がコレだったら面白いんだけど…

日本人特有の国民性とミッドウエー海戦

本日の×××

以下の動画や画像はFirefoxじゃないと見れないかも・・・

ジャングル黒べえ ED(動画)
今は絶対放映できないね。しかしテンポがいい曲!ウラー!! 藤子不二夫ぽくない漫画…

チャールズブロンソン マンダム(動画)
男のロマン! え、帽子で水汲むのwwwwちょっとオマwwwwwww ビバ!!ブチンスキー

妹のやさしさ(動画)
これはいつか紹介したかも。ハンカチを2枚ご用意ください。

舌ちゃんの大冒険(動画)おかしい

笑点初期OP(動画)

立派なチャリ

怪しげ

2005年07月06日(Wed)

hagex2005-07-06

[] しゃ、洒落になっとらん

駄トピ「私って“みみっちぃ〜”」
みみっちい自慢というよりか、読んで悲しくなる発言小町のトピック。いくつか例を挙げてみると・・・

・蒸しパンの紙カップをはがす瞬間、パン生地がついてるのが勿体なくて、紙ごと食べたことがある。
・マヨネーズや歯磨き粉のチューブを切断して残りを使う。
・クッキーのかすを食べる
・スジャータは容器ごとコーヒーに沈める。
・ケーキについてるビニールシートのクリームなめます
・ラップは洗って何度も使う

この節約で家を建てた!(オイオイどんな節約をしたんだ!) という素敵なコメントがあるが、100年の恋も冷めそうなものがおおいな。

意外においしい食べ合わせ
うぁ、これもみみっちいネタが多いなぁ。小町って(自称)お金持ちがたくさんいるのになぁ…

[] 不安はわかるが・・・

書類整理のアルバイトを始めます
今度はじめて書類整理をするトピ主は不安でたまらないという内容。気持ちはわかるが、単なる書類整理だろ! と突っ込みたくなる。

どうしたらいいんだろう(大学に入学しましたが…)
女子高から女子大に入学したトピ主。クラスのグループになじめず退学を考えているとのこと。

バカヤロゥ 大学には何しにきているだ! 勉強だろう。と私をはじめ、他のコマチャーも言っております。その後トピ主が出てきてモゴモゴ言っているが、あまりの甘チャンで読んでいて血圧があがる。

dogusaredogusare 2005/07/06 02:01 >いくつか例を・・・
うーむ、100%で命中しています(バタリ 精進します(w

hagexhagex 2005/07/06 13:57 精進するってことはもっとみみっちくなるのか!(笑)

dogusaredogusare 2005/07/06 18:25 便所の水は一日1回しか流さない。フロは火を焚かない。電気は隣から、あれ・・・。そして、節約と称して知らないうちに軽犯罪に手を染める方向で頑張ります(汗

2005年07月05日(Tue)

hagex2005-07-05

[] 立派なストーカー

わたしってストーカー!?
好きな人ができると、相手の住所を「それとなく場所を聞き出して探してみたり」、用もないのに相手の家をウロウロしたり、家のあかりでいるかいないか確認したり… 32にもなって私ストーカーなんでしょうか? という発言小町の質問トピ。

他の人も言っていますが、間違いなくストーカーです。ハイ。しかしストーカーは全く自分が悪いことをしているとは思っていないと、よく聞きますが本当なのね。他のコマチャーの中には「うんうんわかるわかる」というストーカー予備軍的な発言も多数あり恐ろしい限りです。

※参考 ストーカー規制法について(警察庁)

[] なに〜

なんか今日はスゲーカウンターが回っているなぁ〜 と思ってリンクを見てみると、なんと天下のやじうまWatchに私のこのヘッポコサイトが紹介されているじゃないか!(シベ超レポートの日が!) ありがとうめたるまんさん。こんなことならもっとしっかりリポートすればよかった。

本日の×××

マイケルクエスト(フラッシュ) ビバマイケル!

小学5年生の俺が来ましたよ。オレンジレンジについて
昨日のオレンジレンジで騙された人中2です
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) より。しかしこのスレッドに出てくる彼は面白い。VIPERもいい奴だ!

オナニー中に家族が来ても平然とオナニーを続けたらどうなるか
これもいいね。

リコーオートハーフCM(動画)
オートハーフ好きには泣けるCM。

違いがわかる男(動画)

ホテル三日月(動画)今の時代だとペド大喜びだ。

1982〜83CM詰め合わせ(動画)シートベルトはきちんとしよう(笑)

1983年CM詰め合わせ(動画)

1984年CM詰め合わせ(動画)

Sometime Lights(動画)
タバコは嫌いだが、タバコのCMはいいのだが多かった。まあそうやってしかプロモーションできないのだが。
SomeTime Lights STYLE BOX
KOOL&バージニアスリム

久光 サロンパスハイ おやじギャル編(動画) これぞ80年代!

湯川専務CM詰め合わせ(動画)
せ、セガという会社吸収されちゃったんだよな〜

レナウン娘バリ編(動画)
1986年。レナウンのCMは大好きだった(ブルーハーツのやつとか)レナウン娘も大好き。が、最近はレナウンのCMは全くみない。悲しい限りだ。

カメリアダイヤモンド(動画)

ホテル紅葉(動画)
ホテル紅葉のCMはしびれるぜ! しかしこのとめ絵バージョンは初めて

シャトー飯店 1996年(動画)

横浜ドリームランド(動画)

パルナス ロングバージョン(動画)

福岡銘菓(動画)
なつかし死に。スピッツの草野正宗が出ているという噂は本当か? 確かに似ているなぁ

91年の福岡深夜CM(動画) パブテニスクラブはいいなぁ

ロンドン!ロンドン!ロンドン!(動画) これまたすげーCMだ。

ロケットのおもちゃ(動画) 海外CM。親に見つかったら怒られるぞ!

アウディ 卒業編(動画) てか本人?

ブリジストン(動画)
犬のエロエロシーンがあるので、お子様はみないように。

インドのプジョー(動画)

西部警察 第一話(動画)
おいおいいのーかそれで。しかし銃声が全部同じでしびれるね。

たけしvsウィッキー(動画)
元気が出るテレビ。このころのビートたけしは面白いなぁ。高田純次は今も変わっていない。

窓際にたたずむ少女(動画)
これは有名な都市伝説だけど、こうやって動画でみると怖いね。

兼高かおる世界の旅(動画)

おれたちひょうきん族 第一回 OP(動画)

動画はFirefoxじゃないと見れないかも…

2005年07月04日(Mon)

hagex2005-07-04

[] そりゃ…

絶対消されるであろう発言小町のトピックなので保管。単に母・祖母ともにいい配偶者に巡り合わなかっただけなのでは? 「お母さんもおばあちゃんもロクな男と結婚できなかったのね」と言ってみたらどうでしょう。しかしこのトピ主も「幼少の頃から言われつづけ」といわれて洗脳されていると思いきや「結婚って信頼関係をもとに…」なんて自分の憧れをもっているのでそれはそれで別にいいじゃん。単純に自分に自信がないだけなのか? インドへ行って修行をしてみてはどうだろう。

女性(妻)の本音 〜女は怖いの?〜
2005年 7月 1日4時12分 素直

私も女性ですが、他の方の本音が知りたくトピを立てました。幼少の頃から、母と祖母に、最終的に信頼できるのは血のつながった親子だけで、旦那は所詮他人。一番いい結婚は、元気な旦那できちんと仕事をしてくれて、夜遅く帰ってくるか、出張で居ないか単身赴任で、お金を家に入れてくれて、妻は主婦で楽できること。母の友達もみんなそういってるそうですが、本当に女の人たちはそう思っているのでしょうか。旦那は家計のためだけで、本当はいないほうがいいと。
悩み事とかは決して話してはいけない。旦那に何でも言うんじゃないと教えられました。自分の貯金はいつでも離婚できるようにとっておき、旦那には貯金はないと伝えるのが筋だそうですが。
なんだか、人間不信になりそうです。結婚って信頼関係をもとになりたつと憧れていたのですが、本当は女性は計画結婚しかしないのですか?本気で相手を信用する私は、親の言う通りバカなのでしょうか。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005070100019.htm

[] 延焼中?

先日紹介したウケルブログセミナー。そのブログセミナーの感想コンテストの結果が発表された。当該ブログはこれなんだけど… 涙が☆

こんなイベントもしていんだね。
もっと!ブログ会議「〜どうやら日記じゃないらしい。〜」

本日の×××

日韓フレンズ
日本と韓国の友達をつくろうサイト。
例1 この人はモテモテ
例2 カワイソス「ヨンサマになって上げますよ ^^」
ネイバーの掲示板のようなサイト。今まで知らなかったけど、結構ウォッチし応えあり。それにしても日本人男性はモテモテだな。(笑)。
ここに韓国の男から、たくさんの淫乱なメールが届いています。日本の女性の皆さん、気をつけて!
こんな投稿もあって、とっても香ばしい。

メッセンジャー関連のアイコン集
素材はたくさんあるけど、スパイウェアがたくさん入りそう。

ヤフオク評価欄に個人情報が!
しょっぱいなぁ。

キャンディキャンディが大好きなカナダ人
なんだか怖いな。この出品者はキチンと送ったのだろうか? 落札者の履歴も必見。

【mixi】自意識過剰な女【ハァ?】(ソーシャルネット@2ch)
私怨もいりまじっているが、すげーブサイコさんが晒されていて笑いました。
※参考 【mixi】美男美女を晒すスレ【2人目】

「ブロードバンド・ルーターの使用」事実上公認へ(朝鮮日報)
最初ニュースの意味が全くわからなかったよ。
※参考 【韓国】「ルーターの使用」事実上公認へ 【IT先進国】 (ニュース速報)

[欄検眼段]新手のウイルス[GJB]part.6(ダウソ板)
某女子大生の羽目鳥画像がnyに欄検眼段で流出したと静かに祭り。ここに端的にまとめられている

芸術的なお弁当

パイパニックに続く、AVの神タイトル考えた!!

ai1119ai1119 2005/07/04 21:54 ・【mixi】自意識過剰な女【ハァ?】
のリンクが変ですぞえ。

hagexhagex 2005/07/04 22:06 あ、URLが抜けていました。指摘してくれてありがとうございます〜

2005年07月03日(Sun)

hagex2005-07-03

[] おっしゃる通り

キャリア志向でない平凡な主婦ってだめ?
微妙に香ばしい発言小町のトピック。14年間バリバリキャリアウーマンをしていたが、いまは小梨主婦。午前中に家事を全て終わらせ、片手で運営してるネットショップで月収20万稼いでいる。主婦業はこんなに楽なのに、女性のみなさんは、何でそんなに外で働きたがるの? 教えて〜
といった内容だ。原文はそこまではっきり書いていないが、要約したらこんな感じ(笑)
これを読んでカチンときた人が、

ダメじゃないけど
2005年 6月25日21時22分 延々

トピ主さんのように、自慢めいた自分語りをする方が私としてはダメですね。
14年間仕事してきてキャリアも積んだのなら、改行くらいいれましょうよ。読みづらいよ。

と書いていて、可笑しかった。

その他返答コメントでは「羨ましい」「ダメじゃない」という意見が意外と多く、個人的にはびっくり。しかしこのトピ主は単にいまの自分を自慢したいだけじゃないのかな? 他の人も質問していたけど、主婦の片手でやっているネットショップで20万稼ぎだすって相当大変だと思うぞ。妄想かな?

[] モーターサイクルダイアリーズ (2003年)

若き日のチェ・ゲバラこと医学生エルネストと友人アルベルトが南米をバイクで旅するロードムービー。

ずっと観たかった映画だったのだけど、日本初公開時は恵比寿ガーデンシネマという、いつも混んでおり個人的に嫌いな場所だったので観る気がしなかった。が、最近2番館で公開されはじめたのでやっとみることができた。

角川の文庫を読んでいたので、大体のストーリーは頭に入っていた。が、やはり実際の映像でみてみると、美しいシーンが多く心がうたれる。またバイクでこけるシーンやアンデスの雪山の場面も迫力満点。これはぜひ映画館のスクリーンで観たほうがいいので、興味がある人は劇場にレッツゴー! テレビのモニターじゃあんまり面白くないと思います。

ストーリも歪んだ社会を目にするエルネストが旅を通じて人間的にどんどん成長していく様がよくわかる。最後のハンセン氏病の治療村での泳ぐシーンは感動的! が、映画を観終わった後に現在のアルゼンチンをはじめとする、現在の南米の政治・経済のことを考えるといたたまれない。彼が現在も生きていたらどのように考えるだろうか?

共産主義というだけで職を追われたり投獄されたり、地主と警察がつるんで弱者を痛めつける場面などを観ていると、頭にきて血圧があがる(笑) オイドンが単細細胞なだけかもしれないが。恵比寿ガーデンシネマ鑑賞していた、おしゃれさんはどう感じたのだろうか? またファッションでゲバラの顔がプリントしたTシャツや帽子をかぶっている人にも、この映画をみせて感想を聞いてみたい。

勝手に映画評価 ★★★★☆(星4つ 南米に行きたくなる!)

公式サイト
Yahoo!ムービー
goo映画
モーターサイクル・ダイアリーズ 角川文庫(書籍)
映画を観た人はこちらも読むことをお勧めする。
モーターサイクルダイアリーズ (Amazon)

[] シベリア超特急5(2004年)

観たい観たいと思っていたが、気付けば劇場公開が終わっていたシベリア超特急5。先日のオールナイトでやっと観ることができました。いや〜5は面白いね。シベ超1と同じぐらいトンデモでした。パート2、3、4、7もそれなりに面白いんだけど、小さくまとまった感が否めない。が、そんな想いも5で払拭されました。

確かにオープニングの長まわしやセットなどお金も気合も入っているんだけど、ストーリーの破綻ぷり(最初に閣下が×××を指摘すれば悲劇が起こらなかったのでは?)や万里の長城の階段オチシーン(これは日本映画トンデモ史に残る名シーン!)、閣下のサーベルさばき(閣下が劇中でサーベルを抜くのはシリーズ初!)などを観ていたら涙がでます!

余談だけど、巷ではシベ超を1作品もしくは全然みてない人に限って「シベ超ってキワモノで駄作なんでしょ」先入観だけで語る人が多いですが、実際に観て感想をいってほしいですね。お勧め「1」と「5」です(個人的に「3」も入れたいところだが)。

トンデモ度 ★★★★★(満点!)

公式サイト(予告画像あり)
goo映画
シベリア超特急5 (Amazon)

この後「シベリア超特急007」も観たけど、舞台の方がやっぱり面白かったなぁ。

[] 戦場のメリークリスマス(1983年)

ビデオで鑑賞。はじめに見たのが小学校中学年。だけど全然記憶がない。再度見直したんだけど、はじめて観た映画のように楽しめた。

大島渚の映画はほとんど観たことがない。観ていて感じたのが、絵作りにとってもこだわっている人なんだと実感。美しいジャワの風景と人物の配置ぐあい、室内にある小物の位置や色、セリフまわしなど神経質な感じがとてもよくわかる。坂本龍一の大根っぷりは失笑ものだが、キャスティングは凄いよく出来ていてる。特にビートたけしの演技は凄い光っている。今では映画監督と主演もたくさんしているたけしだが、本格的に劇場作品でたのはこれが初(なのかな)。当時の人にとってはたけしの演技の上手さにさぞかしびっくりしただろう。今見ると「他の映画と同じ演技なのね〜」とちょっと思ってしまうが。

「意味不明」という感想が多いが、個人的にこの映画は「対立」がテーマになっていると思う。「キリスト教」対「仏教・新道」、「上流階級」と「下層階級」、「英軍」と「日本軍」、お互いが理解しようとしないところに悲劇が生まれる。その狭間にローレンスがおり、彼の視点と苦悩で物語がすすんで行く。「戦争の狂気とジャワの灼熱が人を狂わしてしまった」といえば簡単だけど、この状態は今この時点でも存在しているんじゃないか? 123分という短くない映画だが、面白くてあっというまに終わってしまった。

個人的におもしろかったけど、戦闘シーンもなくひたすら地味な映画。公開当時はセンセーショナルな映画だったんだろうけど、どらちかというと単館映画向けな気がする(だからデビット・ボウイや坂本龍一がキャスティングして話題づくりをしたんだろうけど)。
確かにガキの時観ても面白くなく、大人になって面白くなる映画だとシミジミと感じる。

勝手に映画評価 ★★★★☆(星4つ、大島渚の他の映画がみたくなった)

戦場のメリークリスマス(Amazon)

みんなのレビュー
「わからない・意味不明」というコメントが多いのに、そういう人に限って点数を5点以上つけていて笑える。きっと戦メリが名作ってことは頭で知っているから0点がつけられないんだろうな(笑)

Wikipedia

一例を挙げると大島が撮影に使った蜥蜴が演出意図どおりに動かないことに腹を立てて「お前はどこの事務所だ!」と怒鳴りつけたことや、差し入れのうな重をたけしらが食べてしまったことに坂本が腹を立て、かわりにたけしが手配したうな重を涙を浮かべながら食べていた、などである。

『戦場のメリークリスマス』FAN宣言同盟

1980年〜1984年の映画配給収入ランキング
1983年で戦メリの配給収入は13位で9.9億円。83年は南極物語にETありと結構すごい映画が公開されているな。食人族8.5億も驚き。

[] 写真は高い!

夕方ちょっと手前に起床して、仕事をちょろっとしてから夜7時過ぎに選挙の投票に行く。帰宅時に美容院の前にカット練習用の頭のマネキンが大量に捨ててあってびっくりする。仕事もしなければならないが、ビールも飲みて〜 とゾンビのようにコンビニいってビールを購入する。コンビニのオヤジがなにやら大きな声でがなっていたので、何をしゃべっているんだろうと聞いてみると…
「コンビニのDPEは値段が高いのでお勧めできない。他の同時プリントに行ったほうが安いよ!」
といってDPEの受付を断っていたのだ。確かに親切なのだが、ビジネスとしてそれでいいのか? と素直に思ってしまう。とりあえず、親父に敬意を表しビールをもう一本余分に購入する。

ai1119ai1119 2005/07/04 22:06 「体験してもない人がダメだし」は
日本人の得意技だからねー。
ディズニーシーも、行ってないやつに限って
「あそこつまんないんでしょ」とバッサリ。

「お前はどこの事務所だ!」
は、たけしの創作したギャグらしい。
もしかしたら大島渚がそういって
照れ隠しをしているだけかもしれないけど。

hagexhagex 2005/07/05 02:24 コメントありがとうございます。
印象だけで判断するのは本当にやめてほしいよね。

「お前どこの事務所だ!」はネタなんだ(笑)大島渚の
キャラを考えると本当ぽいよね〜
どちらにしても面白いエピソード。

2005年07月02日(Sat)

hagex2005-07-02

[][] シベ超ナイト

7月1日金曜の深夜からよく2日の早朝まで、池袋の新文芸座に「シベ超祭り in 新文芸座 & 第14回日本映画批評家大賞功労授賞式」に参加する。仕事を終えて一旦帰り、池袋へ。開演は22時30分(開場は10時15分)だが、いい席にすわりたい為早めに会場向かう。途中から雨が降ってきたので、ちょっと濡れて劇場前に到着。エレベーター前には待ち合わせのためか、数人がたむろしている。邪魔だなぁと思いつつ、エレベーターに乗り込むと、サングラスをかけた長髪の男が乗り込んできた。よくみるとみうらじゅんだった(笑)。今回のスケジュールは

第14回日本映画批評家大賞 功労賞授賞式
シベリア超特急5
シベリア超特急00・7
シベリア超特急4

となっている。

ボンちゃんこと西田和昭氏が軍服をきて、握手をしたりいろいろとファンサービスをしていて、感心する。お客さんはたくさんきており、会場はほぼ満員。物好きな男性が7割・じゅん様ファンの女性3割といった感じか。

そんなこんなで、第14回日本映画批評家大賞 功労賞授賞式が始まる。ぼんちゃんとみうらじゅん氏のトークで開始。批評家大賞の歴史などについて語る。みうらじゅんが普通に帽子とカバンをもったままで登場・しゃべっていたのでとてもおかしい。式が終わったら映画を観ずに帰るき満々だ!


みうらじゅん氏登場。


続いて林屋ペーも登場。デジカメとコンパクトカメラの二つで写真を撮影しまくっていた。

みうらじゅん、林屋ぺー、ぼんちゃんの3人でトークをするが肝心の閣下がなかなか登場しない。おじいちゃんだから深夜は起きてられない? と思っていたところにスタッフから特別ゲストが駆けつけた! とアナウンスがあり・・・


電車男なならぬ「列車男」さんが登場。しかしずっとうつむいたままで、貞子もびっくりの気持ち悪さ全開〜!

噂の列車男がゲストとして参加! とぼんちゃんがいうが、三人の前にくるとそのまま舞台から去ってしまった。なに〜 と思っていると次のゲストが来たというアナウンスが!


シベリアの悪魔! 謎のレスラー「シベリアンタイガー」も登場

しかし、彼もすぐに舞台の袖に引っ込んでしまった。そして何事もなかったように水野晴郎が登場。


閣下も登場

その後4人でシベ超の話と批評家大賞についてトーク。その後授賞式へと続く。授賞式がおわるとみうらじゅんはさっさと帰り、ペー、ぼんちゃん、閣下の3人で映画のお話。しかし、スタッフから「映画秘宝の人がみうらじゅん氏と閣下の2ショットを撮りたい」と連絡があり、急遽舞台で写真撮影がはじまる。映画秘宝の人のリクエストで閣下は列車男の格好でということで、閣下は着替えて再登場。


列車男と受賞を喜ぶみうらじゅん氏。列車男はなんだか小汚い(笑)


それを撮影する映画秘宝の人(左)とぺー

撮影会もおわってその後もトークが続き、あまりにも時間が押しすぎて怒られながら映画がスタート。シベ超5ははじめてみるので楽しみだった(感想は後日書きます)。その後シベリア超特急00・7もみるがとっても疲れ、シベリア超特急4をみずに帰ることにする。それでも外に出たときは朝の5時近くなので、始発で帰る。

水野晴郎73歳「列車男」になりました(スポーツ報知)
水野晴郎ドットコム 列車男の写真あり。

腹が減ったので、デニーズでビール2杯とオムライスを食べて朝8時ごろに寝る。

そして目が覚めたら夕方6時近く。今日は犬さんと腐れさんとの飲み会があるので、急いで仕度して、犬さんの自宅近くに集合。小料理屋ぽいところで刺身をたべ、その後モツ鍋料理屋へ。23時過ぎに帰宅し、一旦家に帰りレンタルビデオを返しに行く「戦場のメリークリスマス」「ヤッターマン」の1・2話のビデオを借りて帰る。早速自宅でヤッターマンと戦場のメリークリスマスを鑑賞。もう3日朝の6時近かった。

2005年07月01日(Fri)

hagex2005-07-01

[] ツアー結果は炎上

ライブドアブログで人気がある「さきっちょ&はあちゅうの恋の悪あが記」。このブログは慶応の女子大生はあちゅうさきっちょ(今女子大生ではないようだが)の二人が書いており、書籍まで出版された。

そんな売れっ子(?)二人が主催(? 担ぎだされた?)したツアーが
ウケるブログセミナーin箱根
だ。どんなツアーなのかサイトから引用してみると…

企画内容
普段はネット上でしか付き合いのないブロガー同士の交流の場+ブログに関してのセミナーの新しいカタチのバスツアー。
自称ブログ芸人さきっちょ&はあちゅうがツアーコンダクターに扮し、(http://blog.livedoor.jp/firstlove2/)大ベストセラー・「ウケる技術」の作者の水野敬也さん(通称ミズノンノ)(http://www.mizunokeiya.com/)とシークレットゲスト(当日まで秘密)をお招きし、日帰り温泉ツアーを開催します。

といった内容で、費用は1万5000円、6月25日に開催された。そしてこのツアーに関して、参加した一部ユーザーから怒りの声がでている。何が問題なのか、個人的にまとめてみると

・値段につりあわない(面白くない)内容
・告知された内容通りではない…
・キャンセル料の告知や振込みの通知がキチンとされていない
(スタッフの不手際の指摘)

などなど… このツアーは当初からウォッチしていんだけど、こういう炎上をするとは予想できなかったなぁ。参加すればよかった(笑)。

以下関連のWebサイトを紹介。上から順に読んでいくとわかりやすいです。

ウケる、ブログセミナー (探偵Blog)
探偵ファイルのスタッフが参加した感想。はっきりと文句は書いていないが、不満はありあり。「相手を叩く時や自慢に近いことを書く時は語尾に(恐縮です)と入れよう」とセミナーでは言っていたらしいです。いい事を聞いた!

先っちょピンク!
文章がちょっと読みにくいが(恐縮です!)、内容は充実している。講演のどこがダメだったのかもよくわかる。

甘ったれたボンクラ大学生どもがブログセミナーだ?(おはら汁)
参加者の募集、キャンセル料の不手際に関して指摘している。確かにこれじゃダメだよな。

世の中平和だ
SIFE=SAFE>慶応大学=OUT(昔は裏ニュース!だった。)
連邦のコメント。

他のレポート(暇な人向け)
SIFE KEIO(公式リポート)
はあちゅう主義。〜恒久的にダイエット〜(本人の感想)
さきっちょのガラクタレター1ヶ月間ダイエット
ウケるブログセミナーレポート(分かる方向け)
「ミズノンノ観察日記」(レポート写真あり)
ウケるブログセミナー(恐縮です)
ウケるブログセミナーのレポート(全米が泣いた!)
mixiでのレポート日記(写真あり)

個人的には「さきっちょ&はあちゅうの恋の悪あが記」が人気が出てきたときからなーんで、人気がでてるんだろうと不思議に思っていた(恐縮です!)。若い女を必要以上にありがたがるおっさん的価値観「じょ、カワイイ慶応女子大生が書いた日記! それは凄い!」な物差しで計ると納得か(恐縮です!!)。

以下メモ
【カテゴリー違い】はあちゅう主義。 【自己満足】
■ライブドアブログさきっちょ ライブドアに入社(ブログ(仮)@2ch掲示板)
【ネタ?】♪さきっちょはあちゅう♪の悪あが記(ネットウォッチ@2ch掲示板)

いい女塾GO!GO
【自称】いい女塾ヲチ【モテ子】(ネットウォッチ@2ch掲示板)

[] 残酷物語

また尻拭いだよ!!
なかなか面白い発言小町のトピック。仕事の愚痴といってしまえばそれまだが、読んでいて泣けます! 自分だけの仕事をして尻拭いするな! なんて意見もあるが、現実的じゃないよね。てかこんなコメントする人に「ユーは働いたことがアルノデスカ?」と聞いてみたくなる。

あっと全く関係ないけど、「電車男がフィクション? ノンフィクション?」という議論がされていて、「あぁ電車男って本当に売れているだな」とシミジミ感じます。「ハム星」「ふー」さんがいいコメントを残しています。
電車男



2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 |