2005年12月31日(Sat)
2005年12月29日(Thu)
■[日記] お前剃刀だな!
某有名ライターGさんの忘年会に出席する機会を得たのでいってくる。この忘年会では料理対決もあり、Aさんの力を借りてジンジャーエールをつくり、夕方過ぎに厚木の某寺に向かう。
忘年会場はお寺の集会場で50畳ほど。舞台もあって結構広い。参加人数は20人ちょっとで、昼の二時から開催されていたせいか、何人かは既にできあがっている。
主催者のGさんに挨拶をして、参加してる人を紹介してもらう。Gさんはいい人だ(涙)。
その後、料理対決用の食事をしたり、クイズ大会をしたり、持ってきた料理をだしたり、翌朝の6時半まで飲んだり食べたりでお腹がいっぱいになる。3時間ほど仮眠をして9時に起床する。いきなり豚の角煮丼がでてきてびっくり。朝飯をたべて、片づけをしたりして昼過ぎに帰宅。
すぐに食材の買出しに行って、寝る。
2005年12月27日(Tue)
■本日の×××
・消費者金融アコム 宇宙人特集(動画)
アコムはこう考えるとCM頑張っているな〜 個人的にはサラ金の宣伝は死ぬほど嫌いなんだけどね。
・鷲尾いさ子 【鉄骨飲料】 自転車編(動画)
・風の谷のナウシカ映画宣伝(動画)
2005年12月23日(Fri)
■[PC] 犯人はお前だ!
以前の日記に書いたようにメインマシンの光学ドライブをTEAC製のものに交換したんだけど、ファームがアップしないというトラブルに悩み、解決できないままになっておりました。
まあファームがアップしないだけなら問題ねーや! と放置していたんだけど、本日ISOファイルを焼こうとライティングをソフトを立ち上げると「このドライブは排他使用になっていて(ロックされていて)焼けんばい!」と注意される。な、なに〜 ファームがアップできなかったのも排他使用であげれなかったのか(じゃアラートもわかるように書いてよね)。
しかし、どれが原因のソフトか検討がつかない。ドライブを使っているようなソフトを一つずつアンインストール→再起動していって、チェックしていくが全然ロックがとけない。
2005年12月22日(Thu)
■[小町] 結論がでているじゃん。
・お酒とたばこがやめられない
以前紹介した、発言小町のトピック。個人的には擁護の意見が多くて、読んでいてムカムカする(笑)。が、久々にトピ主登場して、重要な後だしコメント! 「コマッチャーって本当に駄目だな(笑)」としみじみ思いました。
しかし、この人は結局自分じゃ何も判断できない、哀れなジャンキーなのね。というわけで、以下引用
トピ主です
2005年12月20日11時55分 飲ん兵衛皆さんどうもありがとうございます。
正直、もっとお叱りの言葉をいただけるのかと思っておりましたが…
許容範囲との御意見が多く、少しホッとしてしまいました(汗
でも、これじゃ〜〜イカンのです!
私がここまで追い詰めているのにも理由があって…聞いていただけますか?
実は私、結婚して3年、それも義両親と同居もしている長男嫁なんです。
お酒はビール?!(その他の雑種)を飲んでいるのですが、
唯一の悩みは「子供ができない」という事なんです。妊娠まで至るものの流産した事も
ありますし、検査ではどこも異常はないもののどこかで「きっと酒たばこのせいなのでは?」とか思ってしまって・・・
この点どう思われますか??お願いします。
うーん、なんとコメントしたらいいんでしょうか。このコメント以降コマッチャーがどう反応するか頼みしだ。ちなみに妊婦と喫煙の危険性についておまけで引用しておきます。
1日20本以上喫煙する妊婦では、非喫煙の妊婦に比べて自然流産の発生率が約2倍高くなると報告されている。
喫煙妊婦では、妊娠中期の流産が特に多くなるといわれ、これは妊娠初期の染色体異常による流産と異なり、
喫煙そのものの有害作用に基づいていると推測されている。
2005年12月21日(Wed)
■[映画] た、大変だ!
とあるレコ屋にいって、激安DVDコーナーをみていたら、日本偏見B級糞映画でお馴染みの「リトルトウキョー殺人課」が、新品で690円ででているじゃないですか!(アマゾンでもこの値段だ。あとアマゾンのレビューもいい加減だな〜) こりゃ奥さん即買いですよ、即買い。一体どんな映画かということ、ココやココのサイトをみてもらえれば、わかると思います(本当に見ようと思う人はネタばれになるので見ないほうがいいです)。
しかし、いったいワーナーの担当者は何を考えてこの作品を復活させたのかな〜〜
■[小町] こ、このCM?
・外国のCMに日本人が登場
発言小町をみていると、このようなトピックが。
しかし、肝心のCMをどこで観られるか全然書いておらず、見たくて見たくて毎晩枕を涙でぬらしている人も多いでしょう(つまり俺だ!)。
と、いうわけで恐らくこのCMじゃないか? というブツを発見したので、リンクを貼っておきます。観れない人はブラウザーをMozilla Firefoxで観てね。
・VW GolfPlus 2005年ドイツ(動画)
■[PC] 使えね〜
メインマシンに使っているTEAC製のDV-W516Eがまったくのダメダメやろうで、頭にくる。詳しくは2ちゃんねるのスレッドに詳しく書かれている。うーん、安さに負けて買った私が馬鹿だったのかな(涙)
■本日の×××
・必見!試合中にカツラがとれた動画
カツラボクサーの試合動画+インタビュー。ヅラをとった後の攻撃が強いぞ!
・ドリフのドラえもん(動画)
以下「画箱」から見れない人はMozilla Firefoxでみると恐らく見れます
・サカイ引越センター(動画)
・アップルコンピューターCM1994年(動画)
・EPSON PC [98PROGRESS](動画)中島悟は今どこに?
・エースコック スーパーカップ りえ&たけし 1992年(動画)
・サントリー新オールド 1988年 村上龍が若い!(動画)
・サントリー BOSS CM3本(動画)
1本目に出ている彼は、あ、あの人では?
・ 政府広報 覚せい剤追放 1987年(動画)
・毒掃丸 1995年(動画)
・日本信販1985年(動画)
こ、これは懐かしい… 日本信販のCMはあんまり印象に残っていないけど、これは強烈に覚えているな… 最後にちょっとでてくるFNNニュースの逸見と幸田シャーミンの動画も激しく気になるが(笑)
・日本信販2
1989年のCM詰め合わせ(動画)
見所は中村玉緒が若いところかな。
・ネスカフェ珈琲物語(動画)
・ゴールデンバットBOX&マイルドセブンCM 1997年(動画)
・ルックワールド(動画)
・タカスギ(動画)
ぐはぁ、一部の人にしか受けないが、このCMは脳をヤラレルネ。
2005年12月19日(Mon)
■[小町] 相手のいいたいこと
・お酒とたばこがやめられない
発言小町で相談をしてもなーんにも役にたたないという典型例。本人が「止めたい」と感じているのに、「大丈夫だよ!」というコメントがたくさんあってビックリ。毎日の飲酒と喫煙がどれだけ体に負担がかかるか知らないのだろうか。「私は××本タバコすっているけど大丈夫!」という意見も何だかな〜
定期的に飲酒するようになってから依存症になるまでの期間も女性は男性と比較すると半分程度。体重の軽さも理由の一つだが、女性は胃壁や腸壁にあるアルコール分解機能の働きが低いことに加え、女性特有のホルモンがアルコールの解毒作用を妨げる。
「米国の幾つかの疫学調査によると、喫煙経験者が小細胞肺がんにかかる危険度は、女性では男性の2、3倍です」と話す
特にタバコに関しては、悪い情報がたくさん(笑)
おまけ 喫煙者を救え!
■[Web] 情報収集
・Clusty the Clustering Engine
データの検索・収集が得意なサーチエンジン。
→検索結果を自動分類する検索サービス「Clusty.jp」日本語版が開始(CNET)
他人の情報収集は参考になります!
・情報収集のための11の質問(はてな)
まあいまさらだけど。
■[Web] 開発サービス
Yahoo!デベロッパーネットワークは、開発者がXMLやRSSなどの技術を利用して、自分のサイトやアプリケーション(skills)をYahoo!検索(ingredients)と融合するお手伝いをします。
■[PC] GPS
ノートパソコンをもって、なぜか外をうろうろする毎日。GPSをつければ… と思っていろいろと調べたのでメモ
・GPS買えばノートがナビになる?2 (ハード@2ch)
・地図ソフト / GPS 選び(ビジネスソフト@2ch)
・GPS出品情報(ヤフオク)
欲しいものができたら、すぐにチェック!
・CFGPS2(IOデータ)一番手ごろ?
・「山旅倶楽部」で広がるアウトドアライフ ハンディGPSを活用してみよう
データはふるいが、読んでいて面白い。
2005年12月18日(Sun)
■[日記] 起きたら暗かった
昼に起床。食事をして洗濯物を干したり、新婚さんいらっしゃいをみたりするが、その後昼寝。おきたらまた暗かった。17時30分に仕事で秋葉原へいく。仕事を終えて、ジャッカス コレクターズ セットのTシャツ付き限定セットを購入(アマゾンでももう取り扱っておらず、残りわずかなので、ジャッカスファンは購入を急いだ方がいい!)。その後、中古PC屋やヨドバシにいって、ファミコン型ゲームパッドJY-P1Rが1200円だったので購入。その他にコピー用紙や何やらを買って帰宅する。
帰りの総武線で「W-ZERO3」をいじっている親父を発見。しかしあまりにも苦悶に満ちた表情で操作していたが、いったい何を見ていたのだろう…
その後、朝まで部屋の片づけをしたり仕事をしたり… 今日は徹夜で会社かな。
おまけ
・ピンプ・マイ・ライド
これも欲しいな〜 (pimp=ポン引き)
2005年12月17日(Sat)
dogusare
2005/12/19 11:05
どもども大変ご馳走になりました。改めて感謝感激雨霙。なんでかおいらが電車に乗ると人身事故で待たされるのですがこれは運命でしょうか?(w てか、明け方までナニがあったのですか?なに?ストリートファイト?
hagex
2005/12/19 22:31
いえいえ、こちこそ出席してもらってありがとうございました。結局ご帰宅は無事にできたのでしょうか? 明け方まで仕事をしていましたよ(涙)
2005年12月15日(Thu)
■[小町] 女性は人の話を聞かない
・みなさんの高額のお買い物、教えてください♪
タイトル通りの内容の発言小町。ただトピ主は2つのルールを出していて、ジャンルは「ファッション・美容関連限定」、トップ3まで! と書いているにも関わらず、トップ5まで出したり、ファッションに関係ないもの(車、不動産、旅行)など、みなさん言いたい放題。しかも本当かどうかわからないが、26歳女性で500万の時計買ったり、2000万以上の車がでてきたり、あいかわらずインフレの嵐です。
2005年12月14日(Wed)
■[小町] 2005年度トピック大賞 12/14版
・2005年の一推しトピはなんですか?
毎年12月になるとたつ、発言小町の定番トピック。小町ではURLをはってもハイパーリンクされないので、読んでいて面倒だ。そこで、見やすいようにトピックの抽出とリンクをつけてみました。基本的にURLが消えているものや、貼っていないもの、あきらかにトピずれの内容は私の独断と偏見で除きました。あと、内容に関してもしっかり確認はしていないので同じトピを貼っていたり、URL間違えをしている可能性が高いです。掲載順番ですが、トピックの上から順にエントリーしてみましたよ。
こうやってみると、エントリーされたトピックが意外とおおいな〜
ちなみにコマッチャーがいちばん印象に残ったというトピックは「彼女が6歳もごまかしていました」のようだ。全体的にみてみると、「噂話下世話系」と「人情ホロリ系」が人気を集めている。でもこれってまんま「女性自身」といった雑誌やテレビワイドショーと同じ内容だよな〜
■[PC] 友達がNYに住んでいてもOK
・ファミコンでネット対戦!!
Kailleraというサービスを使って、ファミコンエミュレーターを通してネットで対戦・協力ができるようだ。つまりトンガとアルメニアに住んでいる二人が「マリオブラザーズ」で、殺し合いができるというわけ。
■[Web] バイク窃盗は止めようね
・バイク窃盗犯にキツイお仕置きしちゃいました☆
愛車を盗もうとした人間を見つけて、金属製のレンチで頭を殴って失神させて、縛り上げたうえに足を切って動けないようにして、冷風の吹きすさぶ草むらに放置させた人の日記。気持ちはよくわかるけど…
■[2ch] 自転車窃盗は止めようね
33 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 11:18:43 ID:Ss2hipFH
数年前、買ったばっかの自転車を盗まれて、本当に本当に腹が立って
「盗んだくそったれは事故に遭え!」「マジで死んじまえ!」と真剣に祈ってた
そうしたらしばらくして自転車が帰ってきた
ただし、トラックに跳ね飛ばされてぐしゃぐしゃ
盗んで乗ってたDQN中学生は右脚の付け根から切断、左足首から下を失う大怪我
真剣に祈ると通じることもあるんだな
■本日の×××
・殺人エキサイトバイク
ひたすら、バイクで人をはねるゲーム。厨房の君も大満足!
・【棒銀一筋】加藤一二三の魅力【神武以来の天才】
以上に長いネクタイでおなじみの加藤一二三先生の奇行素敵な行動の記録です。
・セレガ
高齢者向け、結婚相談所・出会い系サービス。ブログのネタに困っているあなた! ここに潜入取材をすればアクセス数アップ間違いなし!
・騒音おばさん VS 長州力(Flashネタ)
・アナゴさんの声だけをひたすら集めたサイト
久々狂気を感じるサイトに出会えました。
・日曜大工は危険(動画)
・操られる猫(動画)
・お鮨の食べ方(動画)
これで、俺も回っていない寿司屋さんにいける!
・喫煙者の真実(画像)
2005年12月13日(Tue)
■[小町] ありきたりか?
・透視・霊視できる方について
オカルトや幽霊、UMAは大好きなオイドンですが、真に受ける人は嫌いです。発言小町でも上のようなトピックはよくでるけど、「おいおい、本当に信じているの!」と突っ込んでしまいます。しかし、こういうことは「ありきたり」なのかな? それしてもレスしている内容が痛いのばかり。
■[小町] 紺ブレコンブレ
・プレゼントに紺ブレってどうですか?
・紺ブレでもりあがっていましたが。。。
某A氏に教えてもらった発言小町のトピック。まだ読んでいないけど、一番上のトピックはトピ主が大暴れらしい。下のトピックは参考で貼っています。
■[PC] スカイプ用ハンドセット
・ノバック社のスカイプ製品
最近はスカイプずいています。しかしスカイプ用のヘッド&ハンドセットってあんまりいい品がない。会社ではCyberphpne Kを使っているが、約9000円もして高い。会社では経費で買ってもらって重宝しているが、プライベートではちょっと…
と思っていたら、ノバックから今月にスカイプ用ヘッド・ハンドセットが新発売されるようだ。
・Skypeシリーズ製品・新製品
うーん、物欲が刺激されるな〜 特にNEXPHONE USB Neckband、NEXPHONE Handset、NEXPHONE USB Handyの三機種は惹かれるな〜 スカイプ用端末はUSB接続がお勧めです。
■[コミック] ウジウジぐたぐた
僕の小規模な失敗 福満 しげゆき 1000円
昔ガロで読んだ福満 しげゆきの自伝漫画。自意識だけが過剰で実行力が伴わず、精神的におかしくなるかと思えばそうともならず、全ておいて中途半端テイストが漂うが、それが凄くリアルで面白い。以前紹介した「孤独日記」とあわせて読むとシンクロします。
しかし、この人はそれなりに絵がうまいので、もうちょっとストーリーをつくる才能を磨けばいいのでは? と近所のおばさんのように心配してしまいます。
・吉田豪の書評(ネタばれ注意)
読んでいない人は読まないほうが良いと思います。
■[コミック] 石川 雅之は面白い
週刊石川雅之 石川 雅之 (著) 540円
イブニングで「もやしもん」を連載している、石川 雅之の短編集。石川は絵が上手で(でも美人な女性はみんな同じ感じ…特に目が)個人的に好きな漫画家だけど、もしもん以外に何を書いているのか知らなかったので、購入。ストーリーはベタな展開なものが多いが、十分楽しめる。個人的には中年になった殺し屋の話が好きです。
■[PC] パソコン絶不調
ここ数日間会社のメインPCの調子がすこぶる悪かった。具体的にどこが悪いのかというと、USBまわり。ことの始まりは以前紹介したサンワサプライのUSBハブ。これを接続するとUSB機器の不具合が続出。スカイプ用のハンドセットは起動直後の10分はまともに動くんだけど、その後使えなくなる。一旦はずして、再接続しても「ドライバが見当たらない!」と認識せず。5インチベイに収まっているメディアリーダーも「認識したり・しなかったり」という状態。USB接続のMSマウスは絶好調なんだけど、他の機器はまともに使えません。まあUSB機器を使わなければOKなんだけど、スカイプ用のハンドセットは仕事に使うので何とかしないといけない。
ドライバを設定したり、マザーのBIOSの設定をいじったり、BIOSバージョンをアップしたり、USB端末の接続場所を変えたり… いろいろしてみたが一切だめ。ますます不安定になるばかり。
ちなみにマザーはMSI製のRS480M2-IL。ネット調べてみると、このボードはUSBとIDEがダメダメらしい。ネット情報を信じて、USBポート自体がだめなら、そこだけ入れ替えてしまえ! と思い近所のパーツ屋でIOデータ製のUSB2.0インタフェースボードUSB2-PCI4を1880円(税別)で購入(げ、アマゾンのほうが安い(涙))。帰ってきて、マシンにボードを挿すと今までのトラブルが嘘のようにUSB機器が動く。今までいろいろなトラブルに遭遇したけど、こんなタイプは初めて。勉強になりました。
USB機器トラブル時のデバイスマネージャー
USB機器が「不明なデバイス」とされて認識しない。ドライバがあるのもは更新したり、いったんコントローラーやドライバを削除して再認識させたりするが問題は解決せず。
インターフェイス導入後のデバイスマネージャー
嘘のようにUSB機器は認識されました。M/Bがやっぱりいかれていたのかな〜 だったらMSマウスも動かなくなってしまえばまだ発見できたのに。
・AWARD®BIOS搭載のBIOS更新の手順
BIOSのアップはそんなにする作業ではないので、いつも忘れてしまいます。
・Cyberphone K
ドライバのバージョンがあがっていたので、いろいろ試したけど…
・Norton AntiVirus 2003 / 2004サポート情報
Norton AntiVirus 2003・2004のせいでリムーバブルメディアが認識しないというトラブルは報告されているが…
2005年12月10日(Sat)
■[小町] ユーがストーカーじゃないですか?
・これってストーカー??
なんちゅーか、確かに本当のことだったら、大変かわいそうなことなんだけど、読んでいる限り「トピ主が電波系?」と思ってしまうのですが、いかがでざんしょ。恐らく削除されそうなので、以下引用。発言小町は最近面白いトピがおおいな〜
これってストーカー??
2005年12月 6日20時25分 まゆ7〜8年前から、不審な出来事が続いています。 一番大きな出来事は、交通事故。3月にビルからボールを投げられた(運良く当たらず)→5月に信号を渡る途中で車が突進(徒歩だったので逃げた)→6月に事故に遭う(車内だった為逃げられず全治3週間(実質8ヶ月通院) その後、しばらくは何も無かったのですが、出産を機会に又変な事が起こり始めました。
街中で写真を撮られる、空いているバスでスリに遭う、など。
無言電話や変な電話は、数年前まで日常茶飯事、それ以外にも嫌がらせ多々あります。
心当たりはあるのですが、証拠がないので追求できません。 対象者が夫の仕事関係の人なので事を大きくしたくないらしく親身に考えてくれません(証拠があれば別らしい)
今後の子供への被害が心配です。夫に内緒にしてでも興信所で調べるべきでしょうか?
いや〜 これが事実だったら本当に災難です。可哀想〜
トピ主です 1
2005年12月 8日15時4分 まゆみなさんありがとうございます。
無言電話は、番号を通知して掛けてくるんです。で、こちらから掛けなおすと「現在使われておりません」のアナウンスになります。NTTに問い合わせましたが、契約されている番号だそうです。PCを利用して偽装しているらしいです。番号を変えることは可能ですが、会社の先輩なので、すぐに調べられてしまいます。
交通事故の加害者は分かっています。全然別人なので、当初、関連性を見つけられなかったのですが、加害者の勤務先と心当たりのある人物の家が徒歩圏内であることと、勤務先の会社と心当たりのある人が付き合いがあることがわかりました。でもそれだけでは証拠にならないと警察で言われてしまいました・・・
やはり興信所しかないですよね・・
みなさん、おっしゃるように、多分気づかれてしまうはずです。
私も興信所らしき人に調べられていたような事がありましたが、(多分、私の個人情報を集める為)すぐにピンときました。
「PCを利用して電話番号ハック!」「交通事故の加害者と怪しい男が徒歩圏内!」「興信所に調べられた!」恐ろしい!! 恐らくモサドかCIA、NSA、MI6、KGBの仕業だ!!!
トピ主です 2
2005年12月 8日15時7分 まゆその心当たりのある人物はいろいろなところで問題を起こしているらしく、逆上した相手に家を放火されたりしています。
できれば、本人に知られないように調べたいのですが難しいですよね・・・
ちなみに、その人は資産家の息子で、父親が勤め先の大株主&関連企業の取締役です。
2005年12月09日(Fri)
2005年12月08日(Thu)
■[小町] 発言小町小ネタ
発言小町で目に付いたコネタ、というよりか俺メモです。
・至急教えて下さい!!
タイトルをみると、いったい何? と思うが、内容は…
・オンラインに頼りすぎ
どの分野でも依存しすぎる危険性はある。だけど、これはよくある愚痴&ステレオタイプな面白くもなんともない意見。まるで新聞の投稿欄のようだったのでチェック。あ、でも小町の運営は読売だ!
・飲み会代が5千円!?
忘年会の会費が5000円も取られて高い! というトピック。そりゃ普通だろう! というコメントでトピ主叩きまくられています。
・京王線での通勤、どうですか?
・小田急線か?京王線か?(←古いけど)
個人的には小田急線より京王線のほういいイメージがある。小田急線は乗っているお客のDQN率が高い気がする… まああくまでも私の経験ですが。WindowsとMacどっちがいい? というトピックと雰囲気が似ているな〜
・彼のカツラの件について
タイトルがとても笑えたのでメモ。
・彼を説得したいです。お力を貸してください!
すごくグチャグチャ。俺も文章は下手だが、このトピ主も文章がかなり下手。何が言いたいのかさっぱりわからない。誰かまとめサイト作って!
■[Web] 中東メモ
以下全てinfovlad.netより
・ハマーは頑丈だね(動画)
・montada.comへの行きかた(動画)
日本じゃネットの規制がまったくされていないから、あまり実感がないが… 恐らく多くの日本人はアラビア語のWindowsのほうが新鮮に写ってしまう。
・IRA Movies
お勧めの動画はこれ。火炎瓶を投げたところで歴史は変わらない。しかし投げなければもっと…
2005年12月06日(Tue)
■[日記] なぜか徹夜
仕事も終わって暇な時期なのに、徹夜でいろいろと作業しています。なぜなら、DVカメラからのエンコードをチマチマやっているから。具体的に何をやっているのかというと…
DVテープをPCに繋いで→PC上にAVI形式で保存(60分)→キャプチャやらタイトル設定(30分)→DVD形式に変換(120分?)→DVDメディアに焼く(10分)
という作業をやっているでごわすよ。今回はまったのは、AVIからDVD形式へのエンコード。最初にキャプチャしたデータを変換していると、必ず53パーセントのところでストップしてしまう。ついでにマシンもフリーズして結局リブート。結果、頑張って作成したキャプチャやタイトルもこれでおじゃん(涙)。同じ失敗を3回ほど繰り返して再現性が確認できたので、他のデータを消して、違いAVI形式でチャレンジ。その結果無事にDVDに焼けました。が、いらないBGMが入っていたので結局最初からやり直しという運命に。さらに「変なBGMも入らず、動画もきれいにDVDに焼けた!」と思ってチェックすると、ノイズ音が特定の場所に入っていたり(しかもきれいに焼けたと思って、もとのAVIファイル捨てちゃったよ!(涙×500))
動画データの処理は面倒くさい。しょっちゅう動画を扱うのなら、まじでマックがほしい。「アップルのiMac G5欲しい!」となって、当選したら動画編集でしょう。
■[PC] メディアリーダーが不調
自宅にも設置したが、会社のメインマシンにはFDDまで搭載したマルチメディアカードリーダーが3.5インチベイに鎮座している。しかし、ここ数日マイコンピューターをみても「リムーバブルメディア」の文字がない。調子が悪いのかな〜と思って再起動するも、やはりアイコンは見当たらない。
とりあえあずCFカードを突っ込めばどうなるんだろうと思い、256CFのカードを挿すが変化なし。やば、壊れたかな? とあせりつつもネットで同じような症状がないかと調べる。そしたら、とあるメーカーサイトに「USBの抜き差しをすれば直る」と書かれていた! が、私のメインPCのカードリーダーは内蔵だから、気軽にケーブルの抜き挿しができない(涙)。
背に腹は変えられないので、マシンをばらしてケーブルをマザーから抜き、PCの電源をいれる。その後シャットダウンして、再度ケーブルをつなげて起動すると、無事にリムーバブルメディアが使えるようになりました。ちょっと焦ったよ。
焦った繋がりで、数日前会社のメインのPCが致命的なトラブルに見舞われて死にそうになった。
最初はマウスが動かなくなり、PCのOSが立ち上がらなくなり、最後はBIOSまで立ち上がらなくなるという恐ろしい症状だった。原因はだいたい検討がついた。直前にネットワーク管理をする「あるソフト」をインストールしてから、それらの現象が頻発したからだ。たまたまPCが立ち上がった時にそのソフトを速攻でアンインストール。そしたら今までの症状が嘘のようにみたりと止まった。キーボードでの操作を覚えておいて、助かったよ。
■[2ch] 今日の2ちゃんねる(VIP)
・嫁からメール
VIPPER嫁からのメール ⊂二二J(^ω^)し二二⊃ブーン
・父の着替え キャーエチー
・悪魔を呼ぶ方法 悪魔スゴス
・ほっかほっか亭で晩飯を調達しようと思うんだが
ひ、ひさんな落ちが…
■[小町] 今日の発言小町
・年下の彼とのスピード婚?
本人焦り過ぎ!
・”アキバ系”弟
やっぱり姉さんがおせっかいだよ!
・お返し制度反対!
とても発言小町らしいトピックとレスポンス。私も子供の頃はトピ主のように考えていたが、社会にでたらそれがいかに幼稚な考えであったか理解しましたが…
2005年12月05日(Mon)
■[小町] パソコンは増える
・パソコン何台ありますか?
夫がPCを沢山購入するので、発言小町でご相談。夫が言っている事は個人的には凄く同意なのだが、PCに興味がない人にとって、PCを定期的に買い換える行為はやっぱり理解できないんだろうな。3年に1度の買い替えは凄く現実的だしね。
トピックをさりげなく自慢(「我が家には本とパソコン専用室があります」とか)、意外と自宅サーバーを立てている人が多かったりと読んでいて面白い。特に「MS-DOS 6.2Vを使っています!」という書き込みはいい味だしています。PCを1台しかもっていない人は、投稿をしていないっぽいな。
ちなみにオイドンは自宅に4台(メイン、ファイルサーバー、外向きサーバー、ノート)のマシンを使っています。意外と全部使っているんだよな〜
■[小町] 燃えます!
ブログ・掲示板・Webサイト… 喫煙タバコネタは絶対フレームを起こす定番。早速たくさんの投稿がされていますが(あんまり過激な意見はないが…)、近々削除される運命でなのでは? という勝手な予想をもとに全文引用。
喫煙するママどうしてますか?
2005年11月28日15時23分 喫煙ママ来春3歳の息子を持つ者です。
タバコを吸うママにお聞きしたいんですが、タバコを吸わないママ友などの家に行った時どうしてますか?
相手がタバコを吸わない人だと何だか悪いので言い出せなくてせっかくお家に遊びに行かせてもらっても数時間吸わないでいると早く帰ってタバコが吸いたい!と思って何だかゆっくりできません・・。
それに我が家に来てもらっても吸わない人の前で吸うのも匂いとか嫌かなって思って自分の家なのにタバコも吸えなかったり本数減らしたりストレスたまっちゃいます・・。
吸わない人でも「気にならないから吸っていいよ」って言ってくれる人もいるけれど。
お互い吸う場合はどちらの家でも気楽に長居できるのですが・・。(換気扇の下で吸ってます)
タバコ位我慢しろ!!って思う方もいると思いますがなかなか難しいです・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005112800067.htm
■本日の×××
・俺のムスコは凶器だぜ!(画像)
2005年12月02日(Fri)
■本日の×××
・マッスルメモリアル(キン肉マン+ときめきメモリアル)
エンディングまでいけない(笑)
・たばこ価格の国際比較
日本はやすいな〜
・電車のいたづら(動画)
・GhostRider 4 - Goes Undercover (動画)
ドイツ人のアホアホバイク動画「GhostRider 4」のプロモーション動画。
↑URLが違っていたので修正しました。
2005年12月01日(Thu)
■[Web] 朝日大好き!
ここ数日間は仕事が詰まりにつまり過ぎて、チラシの裏すらかけませんでした。やはり旅行でながながと休むと、後でツケがくるんですね〜(涙) というけで、朝日新聞の読者投稿欄にポストされた、基地外のユニークなメッセージを収集したサイト。
暇つぶしに最適です。
お勧めは、「サービス三流懲りた新幹線」かな。電車ネタといえば、アホ主婦と似たようなことをして、炎上中渡辺淳一オフィシャルブログも要チェック。削除しそうだから、以下引用します。
堅すぎる車掌さん
先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
「でも、わずか十数分のあいだだから、それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
そんなことはわかっているけど、
いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、「駄目だ」の一点張り。
そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、デッキに出たら、途端に福岡に到着。
この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、過ぎたるはおよばざるがごとし。もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。
JR西日本さん
ちょ、おまwwwwwww な内容でいいね。さすが淳一! トラックバックを読むと日が暮れて仕事ができなくるので、要注意だ。