Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
2006-09-25 - Hagex-day info
[go: Go Back, main page]

Hatena::ブログ(Diary)

Hagex-day info このページをアンテナに追加 RSSフィード

スポンサードリンク            

2006年09月25日(Mon)

[][] ネットユーザー偏見ショー

うう、ね、眠い。120MBぐらいの仕事データをネット上にアップしており(ただいま午前8時)、その待ち時間を利用して書いた、雑感。後で読み直すと恥ずかしいもしれんが、何も考えずにアップ。

ユーザーが参加して、積極的にコミュニティを作り、情報を発信しているグループは3つあると思う。それはmixi・2ちゃんねる・はてなブックマーク。とりあえず、この3つの動きを抑えておけば、ネットのトレンドに乗り遅れることはない。

世間では「2ちゃんねる」といえば、VIPPER、ニュー速系住人を指すことが多いように感じる。
個人的なイメージとしては奴らは「ヤンキー」。根はいいやつだけど、頭は単純で喧嘩と祭りが好き。考えるよりも行動する方が早い。他のネットユーザーに偏見を持たれているが、隠れ2ちゃんねらーも多い。

はてぶユーザーはとにかく真面目。実用的な記事やまじめな論評といったエントリーが好きで、ダメな事件や酷い出来事にも「これはひどい」タグで反応してしまう。クラスに居る社会経験は不足しているが、知識は豊かな「がり勉くん」のイメージ。そう考えると、「毒にも薬にもなんない意見じゃね?」といった記事が人気のエントリーになるのもちょっと納得。コメントで誹謗中傷がでると、大騒ぎするのも真面目だからか? 一匹狼タイプが多く、群れはしない。

mixiユーザーは、おしゃれさん。外見は気にするけど、中身はからっぽ。似たような仲間と群れたがる&信頼する傾向があるので、ネット上での危機意識はとても低い。目立ちたがり屋で発言したがるが、実は議論も苦手で知らない人とのコミュニケーションも下手。数はやたら多いが、何を考えているのかよくわからない(何も考えていない)。でも自分は特別な存在だと思っている。

と、タイプ別ネットユーザーに対する私の偏見でした!

[] なんだかちがう?

的確な四字熟語を知りませんか。
イタリアに住むトピ主。知り合いの道場を運営してる友人から、「歩きながら考える」「思考と共に進む」といった内容の熟語を、額に入れて道場に飾りたいから教えてくれないか? と相談されて困っている。なので、小町の皆さんおしえて? というトピック。
意見がバラバラなのは発言小町のご愛嬌として、「一日一膳」って意見は、いろいろと間違えているような気がします(笑)

[] マーフィーの法則発動か?

いま仕事が立て込んでいて、そりゃスゲー急がしくて、土曜も日曜も出社ですわ。
んでももって、自宅でも仕事をしているんですが、自宅と某所をVPNで繋いでデータのやりとりとりをしています。で、そのVPNのサーバーを自宅サーバーでやってんるんだけど、いきなりファンが擦れる異音が発生! 即効サーバーをばらしてみると、CPUファンがどこかと擦れて異音をだしている模様。
対処法はファンの交換しかなく、かといってコノ時間(午前0時50分)にはファンを購入できないし、VPNで某所に繋がないと仕事は出来ないし… しょうがないので、ケースをはずして、基盤向きだしでサーバーを動かしています。夏じゃなくてよかった! 明日ファンを買ってこよう3.5センチ。

その昔、メルコのNASもファンがぶっ壊れて、大変でした。しかもファンを止めるとシステムも止まるし…最悪だった

追記
その後、ちょっと熱暴走が心配になり、CPUのヒートシンクを触ってみると、焼肉ができそうなぐらい熱くってひっくり返りそうになる。しょうがないので、五月蝿いのをがまんして、CPUファンを動かす。


こんな感じでPCの前にサーバーを置いています。蹴りそうで怖い

kagefumimarukagefumimaru 2006/09/26 14:13 >ネットユーザー偏見ショー
双葉虹裏も忘れないで…

2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |