Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
山本直樹作『レッド』が面白い - Hagex-day.info
[go: Go Back, main page]

Hatena::ブログ(Diary)

Hagex-day.info このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter


2007年10月18日(Thu)

[] 山本直樹作『レッド』が面白い

山本直樹作 レッド 1巻
『レッド』単行本発売記念アジビラDLサービス(PDFファイル)

イブニングに月1連載をしている山本直樹作『レッド』が面白い。固有名詞がすべて偽名になっているが、Amazonのカスタマーレビューに対応テキストがアップされていたので、転載+名前にWikipediaの項目やGoogleのページをリンクしてみた。

《 革命者連盟→京浜安保共闘 》
 赤城→永田洋子  谷川→坂口弘
 吾妻→吉野雅邦  筑波→川島豪
 赤石→柴野晴彦  宮浦→金子みちよ
 安達→寺岡恒一  六甲→寺林真喜江
 白根→大槻節子

《 赤色軍→赤軍 》
 北 →森恒夫  岩木→植垣康博
 鳥海→青砥幹夫  志賀→坂東国男
 荒船→梅内恒夫  高千穂→進藤隆三郎
 天城→遠山美枝子

共産主義者同盟赤軍派、連合赤軍、日本赤軍の解説は何回読んでも、わけわかめになるな。

わけわかめにになるといえば、中核派がブクロ派で前進だっけ? 解放だっけ? といつも忘れるので、自分用にまとめてみた。これでデートで早稲田を歩いていて、「ここは日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派の公然組織で、日本共産党は〜」と蘊蓄を語って、モテモテになること間違いなしだ!

中核派
正式名称:革命的共産主義者同盟全国委員会
別名:ブクロ派(前進社が池袋にあったから、今は江戸川区)
出版物:前進(週刊)、コミューン(月刊)、共産主義者(季刊)
公式サイト:http://www.zenshin.org/
Web制作ソフト:不明
公然拠点:前進社(東京都江戸川区)
一口メモ:革マル派と仲が悪い。1963年に「日本革命的共産主義者同盟全国委員会」(革共同)から、中核派と核マル派に分裂。中核派の最高指導者である本多延嘉は1975年3月14日に、自宅で寝ているところ、核マル派の人間に襲撃をうけ殺害される。2ちゃんねるで活動が盛ん(*)とかあるが、本当か? あ、あと秋葉デモでも関係しているとかしていないとか(*

革マル派
正式名称:日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派
別名:Z(ヘルメットにZengakurenの「Z」を書いていたことから)
出版物:解放(週刊)、新世紀(隔月刊)
公式サイト:http://www.jrcl.org/
Web制作ソフト:IBM HomePage Builder 2001 V5.0.4 for Windows
公然拠点:解放社(東京都新宿区早稲田鶴巻町)
一口メモ:中核派と仲が悪い。早稲田大学が大好き。

日本共産党
正式名称:日本共産党
別名:代々木(本部の最寄り駅が代々木のため)
出版物:しんぶん赤旗(日刊)、前衛(月刊)
公式サイト:http://www.jcp.or.jp/
Web制作ソフト:Adobe GoLive
一口メモ:日本共産党中央委員会幹部会委員長である志位和夫は身長180センチ。東京大学工学部物理工学科で宮本顕治の息子である宮本太郎の家庭教師をしていた。

全く余談だが、その昔は「このアカが!」というフレーズの罵倒があったけど、最近は聞かないし、使えないよね。Red is Deadか?

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。



2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 |