Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
スペース・バンパイア(1985) - Hagex-day.info
[go: Go Back, main page]

Hatena::ブログ(Diary)

Hagex-day.info このページをアンテナに追加 RSSフィード

2004年11月02日(Tue)

hagex2004-11-02

[] スペース・バンパイア(1985)

これも書き忘れいた(その3)。なんか今日は女性のヌードやら美人やらよく言っている気がするが、この映画にでてくる女性はむちゃくちゃいいスタイル! 顔はちょっといかついがこのヌードを観るだけでも、この映画は価値がある。この女優さんの名前は「マチルダ・メイ」1965年フランス生まれ。この映画出演時は30歳だったのか! 信じられん。

グーグルのイメージ検索結果
マチルダ・メイの経歴
劇中のヌードシーン

おっと、なんなか必死だなオレ。マチルダ・メイのことで少し熱くなってしまったよ! で肝心な映画だけど、これまたトンデモ。設定はコロコロ変わるし、主人公は誰だかわからないし、SFXが紙芝居みたいだし、突っ込みどころ満載だ! なんだかいってもそんな駄目なシーンもマチルダのヌードで納得。

gooの映画紹介

最低映画館〜スペース・バンパイア
たしかに花輪和一の漫画と話はそっくりだ。

独断!俺的趣味の小屋

アマゾンのレビュー

それはさておき、『悪魔のいけにえ』で知られるトビー・フーパー監督のもとに、『エイリアン』の脚本家ダン・オバノン、『シャレード』『ピンク・パンサー』などで有名な音楽家ヘンリー・マンシーニ、特殊効果のジョン・ダイクストラは『スター・ウォーズ』も手がけていたILM出身、と実力派の才能が結集した映画。その割には世間的にいまいち評価が低いようだが、(以下略)

上の引用はアマゾンのレビューから抜粋。そう聞くとスゲー面白そうな映画に思えてくる。が、この人は最後に絶賛しているが、それは納得できない。

映画解体書
え、これ原作ってコリン・ウイルソンなの!? 映画を観ているときに原題が「LIFE FORCE」と知ってっびっくりしたけど。

勝手に映画評価 ★★☆☆☆(ヌードシーンは星5つ!!)

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hagex/20041102/p5


2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |