Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
子供がいない - Hagex-day.info
[go: Go Back, main page]

Hatena::ブログ(Diary)

Hagex-day.info このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2012年10月14日(Sun)

[] 子供がいない

いちばんダメなのは、働く夫婦をサポートできない国のシステムだよな〜(と話題を大きくしてみた)

・【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない108【玄関放置】

80 :名無しの心子知らず:2012/10/13(土) 21:27:14.53 ID:IABoidgD
うちの職場は働くママさんが多い。(みなフルタイム)
なので夏休期間とか「お子さんはどうしてる?」って話題になる(実は夏休みより春休みが厄介)
一番多いのは「学童」地元に学童がないばかりに越境通学してる子もいる
「実家に預ける」「家にババがいる」も多いな。同居率高い地方だし。

中でもやっ引くのは「一人で留守番してる」だな。中学生ならいいけどこれが小学校低学年だったりする。
しかも弁当など昼食をちゃんと用意してるならいいけど、「近くにコンビニあるし、なにか買って食べてるでしょ」おいおい

そんな子供放置組のあるママさん。
夏のある日、家に帰ったら子供が家にいなかったとパニック
朝になっても帰らず大騒ぎになって警察沙汰になった。

ちなみに母親が家に帰った時点で8時。父親は9時ごろ。子供は小学2年。
その子は勝手に子供同士で約束して、泊まりでキャンプに出かける友達の家族に
「お母さんいいって言ってた」とか適当なこと言って勝手に付いて行った。

親に確認せずに連れていった方も問題だが、誘ったわけでもないのに子供が付いてきたのであって
誘拐犯扱いされる筋合いはないと大ゲンカ

そもそも小学2年生の子どもが朝から時には深夜まで一人で留守番しているはずはなく
いろんな家に迷惑かけまくりが公になって
連れて行った方を攻めるどころか、「一度言いたかったんだけど、あんたの子はねぇ!」と子供を探してくれた近所の人から
糾弾になったそうで両親そろって土下座になったらしい。

そのママさんは今も仕事に来てるけど
お子さん、今はたぶん5年生くらいだが
見てくれる人がちゃんといるならいいなーと思う。

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hagex/20121014/p7


2004 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |