2006-10-13
『24』の秘密
切込隊長BLOG(ブログ) - さっきテレビで「24シーズン4」とかいうのを企画書とか書きながら観てたんだが
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/10/05_045207.html
のコメント欄を見たら、ヒザポンなコメントがあったのでメモ。
4.名無しさん(2006-10-05T05:17:28+09:00)
24は展開が速くて面白そうに見えるだけで、
後から思い返すとあまり面白くはない
5.名無しさん(2006-10-05T05:37:14+09:00)
そうか!つまらないと気付かせる暇を与えないということなのだな。
8.名無しさん(2006-10-05T06:26:46+09:00)
4が言った事はかなり本質を突いてるな。
展開が速すぎて今起きてることを追うだけで
精一杯で終わってみると話の出だしを覚えて
いない状態。そもそも24時間前はどんな始ま
り方をしたかなって思い出せない。でも見ちゃう。
レンタル開始日にツタヤに行ってしまう。
9.名無しさん(2006-10-05T06:46:20+09:00)
まあ、あーゆー連鎖刺激系情報麻薬は、
それに漬かってる間、他の事忘れられるってのが効能だからなあ。
次から次へと新しい展開を起こせば、考える暇はない訳か(笑)。『もう誰も愛さない』がジェットコースタードラマと言われていたのを思いだした。
25.名無しさん(2006-10-05T13:08:16+09:00)
吉本昌弘ジェットコースタードラマをリアルで観てた世代なので、24とかモンスターとかは何が面白いのかよくわからない
やっぱり言われてた(笑)。
自分の場合、シーズン1見てその後は見てないなあ。
- 127 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=コネクションオリエンテッド&btnG=Google+検索&lr=
- 49 http://artifact-jp.com/
- 41 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-06,GGLG:ja&q=kanose
- 38 http://www.google.co.jp/search?q=コネクションオリエンテッド&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official
- 32 http://d.hatena.ne.jp/gerling/
- 29 http://search.yahoo.co.jp/search?p=コネクションオリエンテッド+&ei=UTF-8&fr=sfp&x=wrt&meta=vc=
- 25 http://blog.goo.ne.jp/kamimagi
- 25 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=コネクションオリエンテッド&lr=&aq=0r&oq=コネクションおり?
- 21 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kanose/20061013/twentyfour
- 18 http://d.hatena.ne.jp/keyword/『24』