2004-11-07
歴代プロ野球親会社の業種一覧
http://kotonoha.main.jp/2004/11/03rakuten-eagles.html
プロ野球のオーナー会社の変遷ってちょうど気になっていたので面白かった。
予想していた通り、オーナー会社の業種はなぜか偏っている。昔は映画があり、安定して鉄道、新聞、食品がある。自動車は消えた。
前から不思議なのが、ソニーや松下といった家電メーカーや銀行、商社などがプロ野球はやってないこと。プロ野球のオーナー会社は、日本のエスタッブリシュメントだっていわれているけど、別にプロ野球でなくても、社会的地位の高い会社として見られているんだし、何か独特の流れがあるのではないだろうか。猪瀬直樹がドキュメントを書いたら、面白そうなネタだろうなあ。
ワーナー・ホーム・ビデオ
購入: 1人 クリック: 36回
購入: 1人 クリック: 36回
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kanose/20041107/probaseball
- http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20041107
- http://d.hatena.ne.jp/syabuichi/20041106
- http://d.hatena.ne.jp/TakamoriTarou/20041107
- http://d.hatena.ne.jp/yukatti/20041106
- http://d.hatena.ne.jp/mine-D/20041108
- http://d.hatena.ne.jp/duradonhatena/20041108
- http://d.hatena.ne.jp/RINT/20041107
- http://d.hatena.ne.jp/bmp/20041107
- http://d.hatena.ne.jp/lemmatize/20041108
- http://d.hatena.ne.jp/stereocat/20041108
- http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/20041110
- http://d.hatena.ne.jp/workshop/20041109
- http://d.hatena.ne.jp/summercontrail/20041110
リンク元
- 255 http://amanoudume.s41.xrea.com/
- 255 http://artifact-jp.com/
- 255 http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/
- 131 http://matome.naver.jp/odai/2133135680730086201?&page=5
- 102 http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000216.html
- 56 http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/200411nikki.html
- 26 http://pavlusha.exblog.jp/
- 25 http://d.hatena.ne.jp/lemmatize/
- 25 http://matome.naver.jp/odai/2133135680730086201?&page=4
- 23 http://box.elsia.net/~blog/