Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
中二病の巣窟としての80年代EPIC/SONY - ARTIFACT@ハテナ系
[go: Go Back, main page]

Hatena::ブログ(Diary)

ARTIFACT@ハテナ系 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

日記一覧 注目エントリー 人気エントリー

2005-03-18

中二病の巣窟としての80年代EPIC/SONY

はてなキーワード中二病」の解説をよく読んでいたら、小室哲哉の『RUNNING TO HORIZON』の歌詞「眠れない午前2時 苛立ちがドアを叩く」が引用されていたけど、考えてみるとこの頃のTM NETWORK、そしてEPIC/SONYって中二病の巣窟な気がしてきた。TM NETWORKでいえば、『SELF CONTROL』の歌詞「教科書は何も教えてはくれない」はギャグとなっていた。尾崎豊(EPICではなくCBS)は中二病のカリスマだろうし、渡辺美里もこんな歌詞が多かったし。10代の頃に聞けば、刷り込まれる訳だと勝手に納得。

http://d.hatena.ne.jp/mohri/20050318#epic

尾崎豊はCBS/SONYでした。そして佐野元春は確かに元祖(笑)。『ガラスのジェネレーション』の「つまらない大人にはなりたくない!」は決定的だなあ。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト

コメントを書くには、なぞなぞ認証に回答する必要があります。