東武の連絡運輸について 東武鉄道は「本線」と「東上線」に分かれていて繋がっていませんが、間に他社線をはさんだ連絡、たとえば 1)東上線ーJRー本線 2)東上線ー秩鉄ー本線 などは1枚で売れるのでしょうか?

補足

追加: ちなみに川越線経由はできますか? あと、学割の場合にたとえば東上線部分50km・伊勢崎線部分51kmなどの場合発券できるのでしょうか?

ベストアンサー

ID非表示

2013/1/15 0:28

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:2013/1/15 21:20

その他の回答(3件)

1は規定上発行可能だそうですが、よほど規則に詳しい係員でないと売ってくれないかもしれません。 2は発売できないはずです。

きっぷは買えませんが、 定期券なら池袋・北千住接続の山手線・常磐線経由、 朝霞台・新越谷接続の武蔵野線経由でも、口座がありました。 秩父鉄道は無理だったと思います。

売ってません 連絡切符は2社までが基本です 池袋は改札からでる必要がありますから