ベストアンサー
やっぱり一番は京アニ作品ということですかね。(個人的にはkey作品、フルメタル2期はいい作品でしたが、それ以外は特に・・・) 次に同じ芳文社の「ひだまり」人気と「ひだまり」と似ている日常系を好む人が寄りついています。 あとは、今期開始のアニメがあまり話題にならないアニメ(一部で東のエデン等のアニメの人気があるらしいです。)ばかりというのもあると思います。(ハガレンやハヤテは事前より期待が落ちているそうです。)その中でも面白いとは感じました。 今のところの個人的順位 1位 東のエデン 2位 クロスゲーム 3位 けいおん! 4位 PandoraHearts この4つ以外は面白くなかったので切りました。やっぱり、今期少なっ。(いつもの約半分) 私も見ていますが、CLANNADやとらドラ!、夏目友人帳みたいに録画しなくて生で見たい・・・とは思いませんでした。(逆に今期は東のエデンを生で見ました。)
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
東のエデンもかなり面白いね けいおんも何度も見たらすごく面白くなってきた 俺はあとクイーンズブレイドと夏のあらしをお勧めします
お礼日時:2009/4/24 17:48
その他の回答(6件)
まあそれもあると思いますが、一番は今までにはなかったような作品だからじゃないですか? 軽音楽部で楽器を使ったアニメなので珍しいのもあるだろうし、OP,EDでそれぞれが楽器を演奏している姿は見ていて楽しいから。そおいったところからも人気が出たんじゃないかなと。。。
やはり京アニの力としかいいようがありませんね。 「らき☆すた」の時、僕は多少はHitするとは思っていましたが、 やはり4コマということで、無理があるのでは?と思ってましたが、 いい意味で期待を裏切ってくれました。 僕は京アニはアニメにするのが難しい作品でも、最低でも「中の上」以上に、 ハルヒとかの良い作品は、「最高」にできる会社だと思っています。 ・・・我ながら少し過大評価しすぎたか?
マンガの方は4コマなので ストーリー性がありません だがしかし アニメはストーリー性がちゃんとあるのです! アニメはマンガでも分からないので アニメで見るしかないからです!!!
まぁ一言で言えば京都アニメーションのブランド力ですね。 「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」やKey作品等があまりにも完成度が高かったので不思議とその次の作品にも期待してしまうわけです。京アニの完成度は異常ですからね。 とはいえ、そんなブランド力なしにしても面白いです、「けいおん!」。
若干みなみけ臭がする所と、 アニメがちょうどその枠に一つしかなく、更に前後にもアニメがあることではないでしょうか? 個人的には けいおん=咲≦ひだまり ですかね