【Ladies of Sad Songs…愛と哀しみの女性シンガーたち…w】まるで鏡の中の自分に向って泣いているような、女性シンガーの珠玉の1曲をご回答ください 【洋楽ボーカル 厳選1曲のみ】 下記◆部を必ずご一読ください . 優れた女性シンガーは女優である(その逆、才能ある女優が優れた歌うたい…の場合も)…勝手ながら持論なんでございます。笑 喜怒哀楽を変幻自在に表現できるのが一流の女優でしょうが、今般はそのなかで ◆「哀しみ」の表現…「泣く」ことをクローズアップしたいと思います。一口に 「泣き」と云ってもさまざまあるでしょう。鏡の前で静かに涙を流す、正反対wに、ぐでんぐでんの体(てい)wで土砂降りの中で泣く…等々、泣き方はあくまで各位 独自のイメージで、 ◆洋楽ボーカルもの限定、ジャンル年代不問、泣きの1曲を厳選でお願いします! ◆ソロ/バンドいずれでもけっこうです。質問者自身には「バラードのイメージ」が ありますが、こちらも縛りではありません、『泣き歌』に聴こえるかぎりは… 返信は追ってキャッチアップさせていただきます。質問者の回答は ♪Don't Cry for Me Argentina (cover, '92) - Sinéad O'Connorさん https://www.youtube.com/watch?v=XehuNQXdGCU この方は生前から、切ない哀しい歌がなぜこうも似合うのでしょう。「泣かないで」と言いながら、静かに頬をつたう涙…質問者にはそんな女性像/母性像が浮かびます…