パセリが徒長しています。どうすればよろしいでしょうか。 家庭菜園初心者です。 三ツ矢サイダーに野菜の種がおまけでついてきました。 そのおまけのパセリの種を大事にそだてています。 いろいろ調べてみたらパセリは暑さに弱いそうなので、出窓のレースカーテン越しに栽培しています。 双葉の頃に、直径6センチの紙のポットに植え替えました。 現在、双葉のあとに、真ん中に3枚の葉ができたまま上に伸びてしまって 今では7cmくらいになっています。 私のイメージでは、パセリは丸くなっていくと思っていたのですが 本葉も増えないし… これは『徒長』かな?と思っています。 日中の外気温は25~以上です。 肥料は、化成肥料?をすこし与えています。 土は、近所のホームセンターで売っていた10リットルの安い土です。 あまりにもじゃりっぽいので、100均で腐葉土2リットルと野菜の土1リットルを買ってきて混ぜました。 元肥として、ホームセンターで買ってきた肥料をまぜました。 パセリはもう少ししっかり育ったら、また植え替えしようと思っています。 アドバイス等ございましたら、よろしくお願いいたします。 大事に育ててあげたいと思っています。
100円ショップ・3,446閲覧・25