私は、今中学三年です。静岡住みです。 京都でバスガイドやりたいと思っています。 中卒でもバスガイドってできますか? 詳しく言うと帝産観光ではたらきたいです。 帝産さんは中卒でもやっとってくれますか??

車、高速道路638閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

帝産のバスガイドは募集していますよ。ハローワークで。一応、一部だけですけど、条件のせておきます。 契約社員、年齢不問、学歴不問、必要な免許不問、必要な経験実務経験、試用期間3ヶ月、社会保険完備、賃金¥156600~196200、入居可能住宅(単身無、世帯無) こういったかんじです。ガイド寮についてはわかりません。あと、京都のバス会社のホームページを見てもらえれば、バスガイドさんの募集要項が掲載されていますよ。 学歴不問とはありますが、バスガイドさんは、いろいろな知識が必要なので、やはり高卒以上の学歴は必要なのではないでしょうか。こればかりは会社に問い合わせしてみるのが一番だと思います。

ID非表示

2009/6/12 20:53

ほとんどの会社が高校、専門学校、短大、大学以上となっているところが多いと思いますので、最低でも高校は卒業した方がいいですよ。帝産観光バス、ヤサカ観光バス共に京都や大阪、東京などの主要都市に営業所を持つ大手バス会社ですから中卒では無理だと思います。ちなみに今現在、帝産観光バスでは運転手と整備士のみの募集で、バスガイドの募集は行われていないようです。 帝産観光バス株式会社 http://www.teisan-bus.co.jp/

帝産は書いてないけど、もう1つ大きな、京都ヤサカ観光の場合、短大卒・専門卒・高卒と書いてます。 高校には行きましょう。 >あっ、ハローワークにありましたね。学歴不問だけど、実務経験者だって。