盛岡市役所近くにクマ、繁華街が騒然 河川敷や川を逃げ回り、姿消す
盛岡市役所などがある市中心部に23日朝、クマ1頭が出没し、岩手県庁やマンション、商店、学校などが立ち並ぶ通勤、通学時間帯の繁華街は騒然となった。 【動画】川の中を逃げ回るクマ 少しずつ上流へ移動していた 「クマが市役所裏側の中津川沿いに現れています。川沿いは歩かないでください」 午前8時前、警察官が市役所そばで通勤の人や散歩をする人たちに大きな声で呼びかけた。市もSNSなどで「クマの出没が確認された。周辺は非常に危険な状況。絶対に出没地点に近づかないで」と注意喚起した。 クマは午前6時すぎから、市役所裏や盛岡城跡付近の中津川の河川敷で相次ぎ目撃。地元の警察署長ら大勢の警察官らが警戒に繰り出した。クマは河川敷のやぶの中に隠れたり、顔を出したりして、上流に向かって少しずつ移動した。 「おーい、おーい」。クマが川岸を上がろうとすると警察官が絶叫。「カンカン」と、橋の手すり部分を警棒で打ち鳴らす音も響きわたる。クマは河川敷を疾走したり、川の中を泳いだりして逃げ回った。 工事現場や住宅街も近く、緊迫した雰囲気。クマは同10時ごろ、盛岡市の山賀橋付近で姿が見えなくなった。同市教育委員会は小中学校に注意喚起。けが人はいない。(坂田達郎、佐藤善一)
朝日新聞社