Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
祖父の葬儀、棺の上に“玄関の表札”が落下!「几帳面なおじいちゃんらしい」と涙した母 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

祖父の葬儀、棺の上に“玄関の表札”が落下!「几帳面なおじいちゃんらしい」と涙した母

画像はイメージ

冠婚葬祭では、時に予期せぬ出来事が起きる。投稿を寄せたのは長崎県の50代女性。40年前、祖父の葬儀で“不思議な出来事”があったという。

昭和の、まだ自宅での葬儀が一般的だった頃の話だ。祖父母がお世話になった人々が大勢参列する中、女性は「初めての葬儀を子どもながらに部屋のすみで、じっと見てました」と振り返る。いよいよ出棺の時が来た。女性は、このときの光景が忘れられないという。(文:西荻西子)

棺が玄関から出ようとしたその瞬間

「親戚の叔父さん達が棺をかかえ、玄関から出ようとしたその瞬間でした。玄関入り口の手が届かない高い壁の所に打ち付けてあった祖父の名前が記された表札が、いきなり棺の上に落ちてきました」

その場にいた人は全員驚いたという。その表札は、どう考えても自然に落ちるはずがないほど頑丈に固定されていたからだ。この現象を見た女性の母親は、涙を流し、強く女性の手を握りしめながら、こうつぶやいた。

「おじいちゃんが今日でこの家から出ていくから、はずしたんだろうね。几帳面なおじいちゃんらしいよね」

祖父の存在を感じさせるこの葬儀から40年が経った。女性は、

「その場にいた祖母も母も父や叔父たちも皆、冥土に旅立ち、私しかこのことを覚えてる者はもういません」

と投稿は締めくくられている。当時を知る人たちはもういないが、女性の記憶に深く刻まれた出来事だったようだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. どういうこと?20万円が入った財布を警察に届けた女性 お礼に「大量の玉ねぎ」、辞退したら「すごく感動された」
  2. 結婚式の二次会で同期全員がドタキャン! 会費で揉めて幹事と絶縁した女性【前編】
  3. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  4. 【7/17更新 あなたの投稿募集中!】「この上司・同僚はダメだ」と思った瞬間/友人と絶縁した話/面接で言われた衝撃的な言葉/仕事を即行で辞めた人/困ったお客さん
  5. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  6. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  7. 一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで…
  8. 「精米したら30キロじゃない!」ホームセンターで怒る客に呆れる男性「算数が出来ない大人っているんですね」
  9. 中年男性は現実が見えてない?「なぜおじさんは若い女性と付き合えると勘違いするのか」という疑問に反響
  10. 結婚式の二次会で同期全員にドタキャンされた女性 新婚旅行から帰ってきて出社すると……【後編】

アーカイブ