Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
回転寿司店で「態度が悪いわね」と伝えた女性、店員に「あんたがね」と言い返されて唖然 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

回転寿司店で「態度が悪いわね」と伝えた女性、店員に「あんたがね」と言い返されて唖然

画像はイメージ

態度が悪い店員に文句を言ったところ、まさかの反撃を受けた、というエピソードが寄せられた。投稿を寄せた女性(70歳~/ホテル接客業)は、回転寿司に行ったときのエピソードを綴った。そこは「一応有名なお店」らしく、おそらくチェーン店だろう。女性は1人でたまに行くのだが、その日お店に入ったのは午後1時近くだった。(文:長田コウ)

席を片付けようとしない店員が許せず……

ランチのピークも過ぎ、それなりに客の回転がスムーズな時間帯。女性はカウンター席を申し込んで待っていた。他にも1人客が数名いたが、席が空いているにもかかわらず店員は片付けをしようとしなかった。これに憤りを感じた女性は店員に一言いったそうだ。

その後も怒りは収まらなかったようで、レジを済ませてから再び、「態度が悪いわね」と店員に告げた。すると、信じられない一言が返ってきた。

「あんたがね」

実際のところ店側にどの程度落ち度があったのかは不明だが、「態度が悪い」と言われて店員も感情的になってしまったのだろう。売り言葉に買い言葉、といった状況だったのかもしれない。

自身も接客業だから許せなかった?

この一連の出来事について、女性は自身の考えを次のように書いている。

「どうなんですかね~? この様な店員は、店として~。時給を貰っている以上は、プロですよ。お手伝いではないです」

その上で「お店の名前を言ってあげたいくらいです」という言葉で投稿を結んでいた。

長年サービス業に携わってきた女性だからこそ、プロ意識に欠けると感じる店員の態度に物申したくなったのかもしれない。

ただ、回転寿司店の店員にどこまで求めるかは悩ましいところ。背景には人手不足などの事情があったのかもしれない。文句を言う方も、言い方に気をつけないとクレーマーとして認識される可能性がある。

もっとも、「あんたがね」という言葉もなかなか出てくるものではない。コミュニケーションが上手く行かず、後味の悪い結果になってしまったようだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ