Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
世帯年収600万~800万円の家計事情「独身やDINKS時代の贅沢三昧を続けているといっぱいいっぱいになる」 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収600万~800万円の家計事情「独身やDINKS時代の贅沢三昧を続けているといっぱいいっぱいになる」

年収600~800万ファミリー世帯の家計事情

年収600~800万ファミリー世帯の家計事情

国の調べでは、世帯年収550万円前後が平均値となっている。だからといって、それが生活の充実度と比例する訳ではない。世帯年収600~800万円のキャリコネニュース読者からは、

「世帯年収600万です。大学生の子どもが1人います。まったく余裕はありません。学費や住宅ローンなど」(兵庫県/50代男性)
「2人の子どもにかかる学費で貯蓄ができず、さらに田舎のため車も必要。余裕ありません」(愛知県/50代男性/メーカー系)
「世間的には収入が低い訳ではないものの、都営住宅にも入れない。賃貸はもったいないので持ち家にしたが、余裕はない。子どもは私立だが補助対象外、児童手当も半額。税金も多く取られるため、一生懸命働いても本当に損をしていると感じる」(東京都/50代男性/IT・通信系)

など余裕を感じられない人は多いようだ。一方、世帯年収600~800万円でも賢くやりくりをしている人もいる。兵庫県の50代女性がその一人だ。(文:鹿賀大資)

生活が苦しいのは“親の意識”の問題?

不動産・建設系でフリーランスで働いているという女性は、出産後からすべて自分ひとりで子どもを養ってきたシングルマザーでもある。女性は、子育て中から現在の生活についてこう語る。

「それなりに費用はかかったが、賢くやりくりすればシングルでも子育てはちゃんとできる。子育てが終わったからといって、贅沢な暮らしをしているわけではない。当時と変わらず、無駄を省いて常識的な生活をしている。それを続ける限り、先々の不安は感じない」

女性は、老後に備えた貯蓄をしながら「年に数回の旅行もしている」と続ける。

「要は意識の問題だと思う。身の丈に合った将来設計ができるかどうか。独身あるいはDINKS時代の贅沢三昧が抜けきらず、その金遣いのまま子育てをすると、いっぱいいっぱいになってしまうはず。子どもを育てたいと思うなら、頭を切り替えて、将来まで見据えた生活設計を練るべき」

それを踏まえた上で「今は夫婦共働きが普通になっているし、十分やりくりはできるはず」という。また「少子化と言われているけれど、親になる方にも意識の問題があると思う」と持論も述べている。

親パワーの恩恵で生活の余裕を感じる人も

京都府の40代女性は、まだ子育て最中のシングルマザーだ。公務員として働きながら、子ども1人を養っている。塾の費用が年々かさんできてはいるものの「贅沢をしなければ問題はない」という。それでも「貯金は少しずつしかできないので将来に不安はある」と書いている。

専門コンサル系勤務の千葉県の40代男性は、子ども1人を抱える一般的な家庭だが、いわゆる親パワーの恩恵も大きく「経済的には余裕がある方だと思う」という。

「親の家を継ぐ予定のため、マイホームを買う必要がない。準富裕層レベルの金融資産もある」

とはいえ、「収入に見合った生活しかしていないので、やや不満」とも綴っている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。

【PR】注目情報

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. どういうこと?20万円が入った財布を警察に届けた女性 お礼に「大量の玉ねぎ」、辞退したら「すごく感動された」
  2. 結婚式の二次会で同期全員がドタキャン! 会費で揉めて幹事と絶縁した女性【前編】
  3. 一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで…
  4. 「精米したら30キロじゃない!」ホームセンターで怒る客に呆れる男性「算数が出来ない大人っているんですね」
  5. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  6. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  7. 【7/17更新 あなたの投稿募集中!】「この上司・同僚はダメだ」と思った瞬間/友人と絶縁した話/面接で言われた衝撃的な言葉/仕事を即行で辞めた人/困ったお客さん
  8. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  9. カオス!花嫁だけの披露宴「新郎席には大きなぐったりとしたミッキーが着席」 結婚式の衝撃エピソード【前編】
  10. 3回目のデートで告白を断ったら、これまでのデート代7000円を請求してきた男性 ある女性の悩みに反響

アーカイブ