実名型グルメサービスRettyグルメ。こちらはRettyで人気の新着口コミをご紹介するコーナーです。読みごたえのある新着レポートが続々登場!
Rettyユーザーが投稿した新着の写真です
Rettyユーザーが投稿した新着のグルメ口コミです。気になる口コミは行きたいボタンでチェックしよう!
老夫婦が経営しているカフェ。京都女子大の近くにあり、女坂を長年眺め続けた歴史の生き証人のようなお店。空いている時間帯であれば人懐っこいお母さんとのお話も弾むだろう。いつまでも続いて欲しいと思う名店。
南阿佐ヶ谷すずらん通りの『炭火台所 鶏丸』さんへ。ランチが充実しているようなので寄ってみました。 『鶏丸地鶏の親子丼 980円』をいただきました。親子丼は蓋付きで登場。3種類の小鉢とお吸い物付き。 親子…
ハンチャンラーメンの元祖さぶちゃんの跡地にキッチン グランから移転したキッチン ビバに来店, メンチカツ&生姜焼き盛り合わせ1150円をご飯大盛150円で注文しました, 並盛りは茶碗で大盛は丼ぶりで提供される白飯…
JR宇治駅の茶舗が建ち並ぶ道に面して昭和チックな麵類・丼類を扱う店を発見して入店。他の店は観光客相手なので満員か、昼下がりで昼休みに入っていたからである。そして2階の店内に入ると外国人はひとりもおらず…
オーダーしてからのオペレーションが早い。 お通しで出た鶏ハムは美味しかった。 ただ、パスタは盛り付け上手じゃないし「ベーコンとアスパラの醤油クリーム」なのにベーコン2切れだけはナメてるし、クリーム感な…
【本日のランチ残像】 やっと来れました〜(≧∀≦) 今日は訪問先が近くだったので、何とか13時20分とかに入店♫ 鶏そば醤油(麺大盛)を頂きました〜!! やっぱ美味い(´∀`) 閉店前に来れて良かった♪ 新しい展開…
. ✩ SAKURA NO TANE ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎シフォンケーキ ¥600- ✔︎ガトーショコラ ¥600- ✔︎アイスコーヒー ¥500- _______________⭐︎感想⭐︎________________ 『お店情報』 ・2025/0…
8月末につくば市天久保から、同市内妻木に移転オープンした『ハンアリ』さんに移転後初訪問です。オープンからまだ一週間目の訪問だったので、新築の綺麗なお店が気持ち良いですね。 こちらは韓国焼肉が有名なお…
久しぶりに自転車利用で入店。 駐車場は2時間までなら無料サービスあり。 ファミレスでもグレードが高い。 テーブル、ソファー、椅子も品があって高級。 リラックスできる雰囲気が素晴らしい。 英国風パンと野菜オ…
本日の麺活! 会社から帰宅途中に「ぼくの家」というラーメン屋があって、1回行った事があるのですが、その店が居抜きで「はちはち食堂」という店に変わったのは知ってたんですが、今日、午後休だったので 立ち寄…
つくば市竹園の『花Q』さんに初訪問しました。居酒屋さんのランチ営業みたいです。お昼時、近隣のサラリーマンで店内ほぼ満席。入れ替わりでどんどんお客さんが入ってくる人気店です。 ランチは日替わりもあります…
久しぶりに二回目の入店。 お店は2階、一階は駐車場。 店内は中華風の調度品があって落ち着ける雰囲気。 オーダーしたのは選べる餃子ランチセット、天津飯をチョイス。 小菜2種と8個ある餃子はひと口紫蘇餃子(ニ…
月光仮面ではないが、ダレもがみんな知っている京都のホルモン焼きの店。店員さんに促されるまま当店名物の「ホソ」(牛の小腸)(写真#2)とロースを先ずは発注。私の好みのセンマイもお願いする。 「ホソ」は関…
CSの時に訪問。この時期はやっぱり阪神ファン集まるみたいで1人500円のチャージが必要なでしたけど、そんな安くてええの?って感じです。何の価格も良心設定。 マグロの脳天頼んでんけどこれ450円とかそんなくらい…
昼飯にちょっとおかずが欲しかったので、できたて惣菜うを洋さんに初めて行きました! 店内に入ると、弁当やサラダや焼物などの惣菜が陳列されていました! 私はエビマヨを購入しました! エビマヨは海老がプリプ…
岐阜県関市【味噌カツ定食1000円!お値打ちね!】 午前中仕事だった相方は、ガッツリお昼の希望(*^^*) という事で、こちらのお店へ… ご飯は普通のお店でいう、大盛り位あって、これで1000円!嬉しいな(⌒▽⌒) 豚は…
天神北の人気ラーメン店、れんげさん。 今月の限定麺は、白味噌もつラーメン1200円を頂きました。 プリプリのもつと、白味噌のコクが美味しい! ニューオープンの、博多もつ鍋さい さんとのコラボメニューとのこ…
サクサクカリカリの餃子を頂いた。ニンニクと生姜のふたつの味をそれぞれ一皿ずつ発注し、予想に反して生姜味の方が好ましかった。開店の17時前に到着して店の前のiPadをタッチして整理券をプリントアウトして待つ…
2025.10.27 11:30 本日も伏見作業後、限定告知のあったこちらに訪麺。 燕参上式カレーラーメン@1,200円と小ライス@150円をポチポチッと❗️ ライスは必須なはずと思ってポチったら黒板にも書いてあった(≧∇≦) カ…
鹿児島市【私が大好きなクッキー!何枚でも無限に食べちゃえます♡】 誕生日、両親からのプレゼントが鹿児島から届きました(^^) 私の大好きなものを詰め合わせたような荷物(❤︎´艸`)モロゾフのクッキーもちゃんと入…
岐阜県各務原市【モーニングが有名なお店♡】 私の誕生日は今年は平日でした(*^^*) 仕事帰りに、こちらのお店に寄って、サプライズでケーキを買ってきてくれた相方(≧∇≦) 早起きして、サプライズ誕生日デコレーシ…
神楽坂駅2番出口から牛込中央通りを進んだところにあるブラッセルズで上半期慰労会。飲み放題でお一人様6,000円也。シャンパンも組み込まれていて、つい飲み過ぎてしまう。スタッフを呼ばなくてもスマホで注文でき…
平日家族ランチ 遅めの朝食であまりお腹が空いておらず 小腹を満たす。 冷うどんは柑橘でさっぱり! 炊き込みご飯の上に乗っているのが 山椒を感じて好きだった。 わらび餅はそのまま→きなこ→黒蜜で! その…
岐阜県岐阜市【天ぷら購入して、天丼にするのもあり♡】 お蕎麦の口が肥えてない私は、相方がお蕎麦食べたい時は、天ぷらとご飯をオーダーして、天丼にしてます(*^^*) 時間が中途半端だったので、天ぷらが揚げたて…
岐阜県可児市【2週連続行き、散財する程に栗好きにはたまらない♡】 母の退院祝いにと、季節のご挨拶も含めて、こちらの栗きんとんを購入しに伺いました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) 秋になったら必ず行かなきゃいけないと、心に決め…
あの方の所用を済ませ狎鴎亭をぶらぶら ボリューム満点の朝食でまだお腹は空かず「LONDON BAGEL MUSEUM 島山店」でテイクアウト 時間は13:00 入り口の並びは前回程ではなかったが店内は人でごった返している トレ…
本日はこちらでお昼ごはんいただきました。 注文は親子丼セット。 フードコートはこちらの店の注文で混み合っていて時間がかかりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 製麺所さんがしているので麺も丼もとても美味しかったです。
表参道駅徒歩5分。 1800円で大盛りランチをいただく。 いくらではなく、筋子。メニューにあるサーモンがなかったりは残念でした。 でも立地と中身、お寿司のクオリティを考えると相当コスパは良いと思います。
近くを通ったので、買って帰りました⁙ὸ‿ό⁙ 店内に入ると、陳列棚から好きなパンを取り会計をするシステムでした♫ テイクアウトしたのは「カルピスバターの塩パン+チョコバナワッサン+カルピスバターのクロワッ…
秋晴れが心地よい日曜日 南インド系のスパイスカレー屋さんへ。 南インドっぽいサラサラのルー それぞれのカレーに合うスパイスの香り 彩り豊かな野菜のアチャールが お皿の上のアートを盛り上げる これこれ〜っ٩…
醤油ラーメン 870円 壱角家に似たタイプの家系ラーメンで麺大盛り無料、ライス無料というサービスは魅力的です。値段的にみるとこの量ならオトクかなという感じでした。ご近所に担担麺のふうりゅうがあるので一般…
JR元町駅から南西、大丸神戸店の西にある喫茶店。 小さな入口を見逃さないで。 扉を開けると、ナチュラルなカウンター席とテーブル席。 女性店主さんを慕う常連様が集まります。 水、土、日曜日は定休日。 メニュ…
ウィーン市公認カフェハウス協会の認定を受けた、日本橋の百貨店内にあるクラシカルなカフェです。 店内は赤いベルベット調のソファや大理石テーブル、クラシカルなインテリアでまとめられ、まるでウィーンのカフ…
ハンバーグランチを注文。 コース仕立てで順に提供してくれます。 まずはフレッシュなサラダの提供。シャキッとした野菜に爽やかなドレッシングが胃の調子を整えてくれます。 続いてにんにくスープの提供。熱々の器…
新宿御苑にある「シェフス」さん 泡は白泡、ロゼ泡、ランブルスコの3種類 鶏肉をオーダーしたのでロゼ泡から、そしてランブルスコ 上海家庭料理なのでほどよくやさしい味わいだからワインともよく合ってます さ…
念願のウミガメ食堂 シナチクワンタン麺1150円 ぶっといメンマと美味しいワンタンが7個ずつ入って、満腹です!! すっごい細い麺が、スルスルお腹に入りますが、メンマがボリュームたっぷりです。 スープは、ほっ…
オープンと同時に行ってみました。時間が良かったのか空いてました 男のゴロバラ寿司 海鮮たっぷりです。お魚と魚卵、たまにあるきゅうりが食感を楽しませてくれます。 また何度かよります
【初登録】 戸越に新たにオープンしたタイ料理屋さん! デリバリーがメインの様ですが 店内にもイートインスペースがあります。 グリーンカレー、美味い! 食べてる間もデリバリーのオーダーが次々と。 ご馳走様…
羽二重餅おはぎ&よもぎどうふ 娘の成人式前撮りの打合せに浦和を訪問した際に発見。和菓子好きの夫婦のアンテナに引っかかりました笑。 豆腐専門店でヘルシーなスイーツも提供しています。今回はおはぎとよもぎど…
■一蔵らーめん・しょう油(¥1,200) 小ねぎ不足で数量限定らしい「一蔵らーめん」。 確かに小ねぎたっぷりのビジュアルですが、お味的には案外あっさりめのタイプ。 記憶に残りづらい感じでしたが、スープは完飲し…
■Menu A(¥3,000) 旭川駅近、絶対的オススメフレンチレストランです。 今回は… ⚫︎安納芋のスープ ⚫︎ホイップバターに包まれたオリーブオイルでいただく自家製パン ⚫︎フロマージュソースがかかった肉厚の秋鮭 ⚫︎炭…
約1ヶ月ぶりの再訪。 シャインマスカットのカクテルとグレープフルーツのカクテルをいただきました。 今回も余市のストレートと“お土産”をサービスいただいちゃいました。 毎回リーズナブルなお会計でありがたき…
「秋の酒祭り」第20回 3店舗目…”山形” 入口から…早くも20人以上行列 会場が特にないから店内も混んでる 並びながら山形の名産を りんご…里芋…もって菊 もってのほか(もって菊)美味しい 秋の酒祭り おつまみは…
辛辛辛と書いてサンシンと読む辛麺専門店。 ふわふわ卵と酸味の効いたスープの辛麺と濃厚豚骨魚介つけ麺が2大看板メニューのお店。前回は辛麺を頂いたので、今回はつけ麺で。 久しぶりの再訪、お一人様で行ってきま…
銀座で開催! 「秋の酒祭り2025」第20回 2店舗目は…福井へ 会場は地下…早くも賑わってます 歩くのも大変(笑) 前売り券、スタンプカードなくても 回れる大らかさ(≧∇≦)b ココのおつまみは3種類 ■浜干し甘エビ …
またまた雨降る中、思い出してか?、引き込まれてか? 食べにゆく 名ホールのおばちゃん元気だった お約束の舞茸天大 舞茸も美味しいがそばが旨い! 柔らか麺ではなく、いささかパッツン麺に感じる ほどよく…
オープンホヤホヤの丸源ラーメン札幌里塚店さんで肉そばとチャーハンセット✌️ チャーハンは調理型なんですねー 見た目よりあっさりの肉そばさらりといけます ご馳走様でした #肉そば #丸源ラーメン #丸源ラーメン…
ほとんど一年ぶりに買いにゆく ポイントカードを探してSuicaでピコっ 見ると買いたくなるのであまり見ないで店内くるっと回りレジへ 袋は要りますか? 大丈夫です 持ち帰り冷蔵庫へ 改めていただく 安くて美…
和モダン空間で頂く濃厚魚介つけ麺が人気のお店。 一心不乱に啜らずにはいられないつけ麺が美味しいお店がこちら。 2名で行ってきました。 2025年8月2日 土曜日 19:23 *ワンタン淡麗煮干しそば *特製 赤辛魚介…
【神奈川県横浜市中区元町】 友達から誕プレとしてごちそうしていただきました(^^)元町ショッピングストリートの人が多いところから少し歩いただけなのに、めちゃくちゃ意外な和のお店。 奥の個室に通され、ま…
【㊗️Retty投稿2000軒目!!】 大台キリ番となる2000軒目にご紹介するのは、駒沢のビルでひっそりと営業しているカウンター割烹藤木さんです! 経営は、同店近くでも営業している焼肉芝浦さんです。 場所は、駒沢通…
頂き物である。創業120年とのことであるが、76歳の4代目に跡継ぎがいないという。和菓子店であるが、洋菓子も製造販売しており、詰め合わせの箱の中も洋菓子が入っていた。 箱の中の「木崎山」が地元柿崎の銘菓で金…
お腹が減ったのでイオンモールへ! 取り敢えずここに来れば何でも食べれる! ある意味食べ放題(笑) 今回は食べたことがないお店へ! 案内されたテーブル席に座ってメニューを見ると… 迷う(笑) なので糟屋店…
「秋の酒祭り」銀座でぶらり♪… 今年初参加してみた…もう20回目だなんて 前売り券1500円で購入し スタンプカードを 手に アンテナショップ6店舗巡って… 最後に欲しい商品を選んでスタンプカードを 投函するもの… …
一仕事終えた際にここを思い出して直行する やっていた ドン・キホーテの敷地内にある隠れた家系ラーメン お客で賑わういい店だ! 今回は醤油 ラーメン大盛 ジャスト1.000円 元気の良い髭親父が意外にもホー…
あまりにも有名で、予約がなかなか取れない。 飛び込みで行くと、待合室で長いこと待たされます。 そして、店内に入ると煙が、、、。 でも、ホルモンとビールが全てを洗い流してくれて、幸せになります。 過去に「…
新横浜ラーメン博物館の企画「すみれオールスターズ」の末尾を飾るムラナカラーメン研究所である。なんてことはないすみれの大将である村中氏がすみれ風でないラーメンを提供するのである。 出てきたのは牛テールラ…
東山通りの八坂さんを少し下がった西側にある店であるが、今回は京都伊勢丹百貨店の地下で山芋の塩漬けを購入した。 山葵が効いており、山芋の漬物というより山葵漬けを食べているような感じであるが、ちょうど良い…
京都の油揚げは、関東製と比較して少し厚目にできており、皮の部分が薄めでカリッとしているという認識がある。これは京都の出汁の文化と関係があるのではないだろうか。油が軽く揚がっており、出汁を邪魔しないよ…
肉うどん¥1,400をいただく。牛肉のしぐれ煮の甘さと塩味が全てで、うどんの麵は中細である。麵はいわゆる京都風のゆるゆるではなくて少し歯応えがある。 定宿としている四条烏丸のナギナタホテル(愛称)に一番近い…
シナトラの歌がかかっているだけで機嫌が良くなる。ロンドンのパブを彷彿とさせるダークブラウンの木の壁と天井、濃い緑のタイルを使った腰板という内装で、夜は酒も出すが、私はブレンド¥670を頂く。とても苦いけ…
南禅寺近くの名庭園を愛でるレストランでランチをしてきた。一番安いコースであるが、食後に庭園を案内いただき充実した時間を楽しんだのである。 下記にメニューを撮影してテキスト化したものを書いておく。 Menu…
烏丸御池の交差点から北へ1本上がった筋を西に入ったところにある。喫茶店。私を含めて客は5人4人が欧米人である。どうしてこの店を知ったのかと聞いたらGoogle マップだそうだ。 店内は昭和30年と言っても間違いは…
阿佐ヶ谷パールセンター内にあるチェーン展開のうどん店です。入口に小皿とお盆があり自分でトングで取って会計するシステムです。かけうどんとコロッケをいただきました。天カスとネギかけ放題で出汁も旨く安定の…
中央支部の研修会後、懇親会で利用〜 テーブル席の店内貸切 コースと飲み放題 前菜から色々出てきましてどれも美味しい 生ビール、スパークリングワイン2杯、赤ワイン3杯?4杯? 頂き大満足♪ ランチとかも来て…
渋谷駅から 坂をあがって 少し歩いたところにあるカレー屋さん。 食べログ百名店に選出されているので 行ってみました。 看板からして インドというより昭和感あるお店。 BGMも 懐かしい曲がながれていまし…
カルネで有名な静屋京都駅店の隣にあるが、ブランド名をアルファベットにして少し高価なものを売っている。今回は店員さん一押しのWAGURIを購入した。漉し餡と栗の味は想定通りであった。 店のレジも志津屋京都駅店…
10月のパフェコース 1.クレソン 薙刀香薷(ナギナタコウジュ)蓬花 2.かぼちゃ トリュフ アマゾンカカオ ラプサンスーチョンのブレンド 3.松茸 焙じ茶 スダチ 4.和梨 ジャスミン 枝豆 豆乳 あさつゆ はなれさ…
京王の大北海道展でルタオのアップルパイをテイクアウトしてきてもらいました。 自宅で軽くリベイクしていただきます。 熱々パリパリのパイ生地の中に甘酸っぱいリンゴがしっかりと入っています。 コク深いカスタ…
秋の軽井沢、まだ紅葉前の濃い緑の中にひっそりと佇むカフェです。ジョン・レノンさんがよくいらしていたということで、店内にはレノンさん一家の写真がたくさん飾ってあります。諸事情によりその写真が映る撮影はN…
新横浜ラーメン博物館・3軒目 久留米 "大砲ラーメン" 今回は4日間だけの期間限定出店だそうです。 ❇️呼び戻しチャンポン ミニ 680円 ミルキーなスープに野菜や海老・イカなど盛りだくさんの具材がはいってい…
新横浜ラーメン博物館・4軒目 "喫茶&すなっく Kateko” 新横浜ラーメン博物館の全体の雰囲気に 合わせたレトロな喫茶店 皆それぞれに飲みたいものをオーダー 私は ❇️クリームソーダ ちゃんとさくらんぼものって…
肉きしめん¥800を頂く。牛肉の甘辛醤油煮(しぐれ煮)はパウチされていてそれを湯煎してきしめんにかける。削り節はかけないが生卵が入っている。牛肉の存在感が強く、きしめんはバイプレイヤーになっているが、そ…
南阿佐ヶ谷にあるピザバル。 同じ南阿佐ヶ谷にあるあづ家が学芸大学ロスパッツィオ、プリフェリータ系列であるこちらのお店を引き継ぎ移転。 学芸大学ロスパッツィオより引き継いだこだわりのナポリピッツァとナ…
パンが予想外に美味い。みっしりと比重があり、しっとりした中身と、皮はバゲットのカリカリの歯応えが宜しいのである。 名古屋駅近く地下の大きめのベーカリー&レストランというかカフェである。木の床、ダークウ…
以前は「つまみや」という屋号だったところを居抜きで開店されたとのこと。 外の提灯などがそのままだからお店が変わったとは分からない(^^;; 店内も全く以前と変わらず、ウイスキーと焼酎の自販機はそのまま。。し…
ワンコインきしめんに生卵を付けて¥580。ワンコインであるが、海老天とお揚げ、お馴染みの削り節が載っているのである。企業努力に頭が下がるのである。 名古屋駅名物、どこのホームにもある店だからどこも同じと思…
上京してきた友人とランチの後に茶でもしばこうと銀座らしい店にお連れしたら、予約で席は一杯でドレープがかかるが壁側の半個室だけが空いているという。ただし、席料が別途¥2,000かかるとのこと。 メニューで一…
何も言うまい、語るまい。天下のてんぷら近藤である。最後の写真は近藤さんとのツーショットであるが、実は今回初めて奥の部屋に通され一番弟子の揚げるてんぷらを頂いた。つまりは近藤さんの揚げるてんぷらは食べ…
学芸大学駅から徒歩12分 なかなか歩いた モーニングでアイスコーヒーとミルクフランス700円 店内は席の間隔があってとても居心地がいいしおしゃれ 月曜日の朝で半分くらい席が埋まってたから休日は混雑かも
地元民に愛される焼肉レストラン。 青森県と函館市に10店舗展開しているとのこと。 久々の訪問です。 平成28年にリニューアルしているから、内観が新しい。 タブレット注文になっていたし、配膳はロボットがし…
JR蒲田駅西口の商店街サンライズカマタ蓮沼側に2025年10月18日にオープンした家系ラーメン店にてランチ。 歩輝勇といえば多摩川→関内→センター北と渡り歩いてきて4店舗目に選んだのはラーメン激戦区の蒲田エリア。 …
岩手県盛岡市 【盛岡駅】 今回の岩手任務で唯一連泊出来たのがここん家 ドーミーインでした! お馴染みレストラン「HATAGO」での朝食 盛岡なのに目玉は海鮮丼(笑) ビンに入った具材を混ぜ混ぜしてご飯の上に!…
⏰今回のお店は 葛西にある 美味しい炒飯の店 満福 さんで オーダーしたのは 炒飯から揚げ3個セットです⚽️ 今回のメニューですが 炒飯を選べるのですが 最近は 店名にもなっている 満福炒飯を固定で 選んでますね …
搾菜、木耳、豚肉、卵の炒め物。美味いやん。もの凄いアテになる。ビール一杯だけと誓ったのに、いつの間にか紹興酒……そりゃ合いますがな〜。シメには鳥ネギそばも炒飯も食べたい……そしたら半々で提供いただきまし…
雲海を求めてほったらかし温泉へ♨️ 富士山はうっすら雲を被ってましたが、キレイな雲海を眺めながらの卵かけご飯をいただきました! 豚汁は早い段階で売り切れてたみたいですが、キノコの味噌汁も美味しかったです
【神奈川県横浜市中区元町】 友達と待ち合わせて、ランチの時間までカフェ。ピンクで可愛いお店⭐︎1階には植物たっぷりのカウンター席とテーブル席があるのでおひとり様でも入りやすそう。 友達はアイスコーヒ…