Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
クロスゲート (商業施設)とは - わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

クロスゲート (商業施設)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロスゲート (商業施設)の意味・解説 

クロスゲート (商業施設)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/20 23:55 UTC 版)

横浜みなとみらい21 > クロスゲート (CROSS GATE)
クロスゲート
CROSS GATE
店舗概要
所在地 231-0062
横浜市中区桜木町1-101-1
座標 北緯35度27分02.94秒 東経139度37分57.22秒 / 北緯35.4508167度 東経139.6325611度 / 35.4508167; 139.6325611 (クロスゲート)座標: 北緯35度27分02.94秒 東経139度37分57.22秒 / 北緯35.4508167度 東経139.6325611度 / 35.4508167; 139.6325611 (クロスゲート)
開業日 2000年平成12年)10月14日[1]
施設所有者 オリックス不動産投資法人
施設管理者 オリックス・ファシリティーズ株式会社[2]
敷地面積 約3,337.47 m2
延床面積 約34,432.54 m2
店舗数 約20店舗
駐車台数 120台(トラストパーク
(駐車場の詳細については#駐車場を参照)
最寄駅 JR桜木町駅
(アクセスについては#アクセスを参照)
最寄IC みなとみらい出入口
テンプレートを表示

クロスゲート (CROSS GATE) は、神奈川県横浜市中区桜木町1丁目にある複合商業施設クロスゲートシティーとも呼称される[3]。また、高層階には横浜桜木町ワシントンホテルが入る。所有者はオリックス不動産投資法人プロパティマネジメント株式会社プライムプレイスが行う[4]

概要

当施設はみなとみらい地区の26街区、桜木町駅前(東側)に立地している。当施設が入る建物は地上25階(高さ約100m)・地下2階の超高層ビル鉄骨鉄骨鉄筋コンクリート造)となっており、1998年4月に着工し2000年9月に竣工、翌10月に開業を迎えた[4][5][6]

同駅東側の駅前広場からは、エスカレーターで上がることができるペデストリアンデッキにより当施設の2階に直結している。1階〜4階の低層階は商業テナントが入っており、5階はホテルフロントレストラン(その他のテナントあり)、6・7階の中層階はオフィスおよびその他のテナント、9階より上の高層階はホテルの客室やレストラン(24階)となっている。駐車場は地下に設置されている。

この他、屋上にはフジテレビの「お天気カメラ」(『めざましテレビ』などで放映)が2006年より設置されている。横浜の景観を代表する横浜ランドマークタワーなどのビル群を撮影できる位置として適所であったため、当施設の屋上が選ばれた[7]

横浜桜木町ワシントンホテル

横浜桜木町ワシントンホテル
ホテル概要
ホテルチェーン ワシントンホテルチェーン
運営 藤田観光
階数 5 - 24階
レストラン数 2軒
部屋数 553室
開業 2000年(平成12年)10月14日
※クロスゲートと同日開業
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

みなとみらい地区における初のビジネスホテルとして当施設の高層階に2000年10月開業した。藤田観光が展開する「ワシントンホテルチェーン」の一つである。フロントは5階、客室は9階〜23階にある。

宿泊

総客室数は553室。20・21階には「港町横浜」をイメージし、シンプルかつモダンなデザイン取り入れた「プレミアムフロア」が設けられている。詳細はホテル公式サイト内「宿泊」を参照。

部屋の種類
  • シングル(プレミアムルームもあり)
  • ダブル
  • セミダブル(プレミアムルームもあり)
  • ツイン(プレミアムルームもあり)
  • スタジオツイン
  • トリプル(エキストラベッド対応)
  • フォース(エキストラベッド対応)
  • レディース
  • バリアフリー

レストラン

以下のレストランは宿泊客に限らず一般客も利用可能となっている。詳細はホテル公式サイト内「レストラン」および店舗サイトを参照。

宴会・会議室

詳細はホテル公式サイト内「宴会・会議・MICE」を参照。

  • 宴会場:4室(パーティースペース/ドルフィン/マーメイド/サンライズ)
  • 会議室:3室(ローズ1〜3)

その他のテナント・各フロアの特徴

1階の屋外にはメインエントランス広場があり、屋内のロビーギャラリーと共に各種イベントなどが催されている。特にクリスマスシーズンにはツリーが設置され、イルミネーションも施される。2階は桜木町駅前広場よりペデストリアンデッキで直結しており、ギャラリーを中心としてカフェやレストラン、ショップが置かれている。当施設の外観で特徴的な大きなゲートの真下(3階)には屋上庭園があり、みなとみらいの夜景などが見られるビュースポットとなっている[8]

テナントの位置等は施設公式サイト内「フロアガイド」を参照のこと。

交通関係

アクセス

※エスカレーターが設置されたペデストリアンデッキにより当施設の2階に直結。
  • 桜木町駅前からは羽田空港行き空港連絡バスが朝の5本運行される。

駐車場

  • クロスゲート駐車場(トラストパーク[9][10]
    • 最大収容台数:120台
    • 営業時間:24時間営業
    ※料金は時間帯により異なる、テナントにより駐車無料サービスなどあり[11]

ギャラリー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ MM21に新たな複合商業施設、10月14日開業nikkei BPnet, 2000年8月24日)
  2. ^ オリックス不動産投資法人より「クロスゲート」(横浜・桜木町駅前)の総合管理業務を受注 ~ 2012 年 3 月より業務開始 ~ (PDF)大京グループ, 2012年3月8日)
  3. ^ ゆであげパスタ&焼き上げピザ ラパウザ みなとみらい店(イタリアンレストラン ラ・パウザ公式サイト:店舗案内)
  4. ^ a b CROSS GATE クロスゲート(株式会社プライムプレイス)
  5. ^ 横浜みなとみらい21街区開発状況:中央地区(26~31街区)(横浜市都市整備局)
  6. ^ 「みなとみらい21 Information」vol.85 (PDF) (横浜市都市整備局みなとみらい21推進課・一般社団法人横浜みなとみらい21・他 2014年3月発行)
  7. ^ めざましテレビの横浜の映像はどこから撮影してるの?はまれぽ.com, 2011年8月20日)
  8. ^ クロスゲート:施設概要(公式サイト内)
  9. ^ クロスゲート:駐車場のご案内(公式サイト内)
  10. ^ クロスゲート駐車場(トラストパーク)(横浜市内駐車場案内システム)
  11. ^ クロスゲート駐車サービスのご案内 (PDF) (公式サイト内)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロスゲート (商業施設)」の関連用語

クロスゲート (商業施設)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロスゲート (商業施設)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロスゲート (商業施設) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS