Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
マルソデカラッパとは - わかりやすく解説 Weblio辞書
[go: Go Back, main page]

マルソデカラッパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルソデカラッパの意味・解説 

マルソデカラッパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/26 17:30 UTC 版)

マルソデカラッパ
分類
: 動物Animalia
: 節足動物Arthropoda
亜門 : 甲殻亜門 Crustacea
: エビ綱(軟甲綱) Malacostraca
: エビ目(十脚目) Decapoda
亜目 : エビ亜目(抱卵亜目) Pleocyemata
下目 : カニ下目 Brachyura
上科 : カラッパ上科 Calappoidea
: カラッパ科 Calappidae
: カラッパ属 Calappa
: マルソデカラッパ C. calappa
学名
Calappa calappa
(Linnaeus, 1758)
英名
smooth box crab
red-spotted box crab

マルソデカラッパCalappa calappa) は、エビ目(十脚目)・カニ下目・カラッパ科に分類されるカニの一種。日本では相模湾以南の近海に生息するほか、西太平洋インド洋などに広く分布する。浅海の藻場サンゴ礁に生息する。

甲幅は13cm程度。甲の後側縁の張り出しが極めて強く、丸い蓋を上からかぶせたように体を覆っている。甲は滑らかであるが、単色のものと暗赤色の斑点があるものの2種がある。鋏脚は幅広く、普段は防御のため甲のない体の前部を覆い隠すようにしている。前から見ると両手で顔を覆って羞恥しているようにも見え、ユーモラスな姿である。

通常は目だけ出して砂にもぐっている。鋏脚で貝類の殻を刳り貫くように切り開き、捕食する。

参考文献

  • 『カラー図鑑カニ百科』(成美堂出版 1995)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルソデカラッパ」の関連用語

マルソデカラッパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルソデカラッパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルソデカラッパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS