Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オーケストラの弦楽器〜チェロ
[go: Go Back, main page]

 

研究テーマ->楽器->生楽器->チェロ
アコースティックな楽器の1つとしてチェロを紹介します。  
チェロ

チェロ

映画「おくりびと」で本木雅弘が演奏したので、少し知名度が上がった弦楽器です。バイオリン を大きくしたような感じで、大きい分だけ低い音がします。(音域については楽器の音域のページを参考にしてください。)バイオリンと同様、弓で4本の弦を演奏します が演奏方法もバイオリンと共通する点が多くあります。上の写真は、奈良交響楽団の演奏会の時に撮影しました。(父親が、そこでバイオリンを弾いていました。)
宮沢賢治の童話に「セロ弾きのゴーシュ」というのがありますが、セロというのはチェロのことで、宮沢賢治の時代には、この楽器をそのように呼んでいたようです。

下部に突き出した金属の棒があり、これで楽器を支えて演奏します。弦の取り付け部の上についているのはチューナーです。

下からみると、こんな感じです。

父親がどこからか持ってきた壊れたチェロです。修理して誰かに渡すようなことを言っていましたが。。。
空想楽器の「
チェロの蝶 」のページもご覧ください。
 



第1話〜第5話を見る

 
書籍とCDの紹介

 

Hallstatt チェロ HC-450 入門セット(9707103020) はチェロの入門セットです。


心者のためのやさしいチェロ入門 はチェロの演奏方法を解説した本です。


心のチェロ~ハート・ウォーミング・チェロ・ベスト というCDでチェロの演奏を聴くことができます。