三河島駅(JR常磐線)の一戸建て
-
おすすめ
オープンセレクション東日暮里
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 6,499万円 東京都荒川区東日暮里3丁目 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分 2018年3月(築8年) 3LDK 70.77m² -
おすすめ
荒川区東日暮里3丁目
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 6,599万円 東京都荒川区東日暮里3丁目 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分 2018年3月(築8年) 3LDK 70.77m²
全てをチェック
-
価格 1,980万円 交通 JR山手線 日暮里駅 徒歩8分所在地 東京都荒川区東日暮里6丁目29-3 建物面積 / 間取り 36.52m² (11.04 坪) / 2DK 土地面積 22.01m² (6.65 坪) 築年月(築年数) 1965年1月(築61年) 階建 2階建 -
価格 3,980万円 交通 JR山手線 日暮里駅 徒歩8分所在地 東京都荒川区東日暮里6丁目 建物面積 / 間取り 39.74m² (12.02 坪) / 1LDK 土地面積 32.89m² (9.94 坪) 築年月(築年数) 1971年12月(築54年) 階建 2階建 -
価格 6,499万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩8分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 37.74m² (11.41 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
価格 6,499万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 37.74m² (11.41 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
価格 6,499万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 36.73m² (11.11 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
全てをチェック
-
価格 6,499万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 37.74m² (11.41 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
価格 6,499万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 37.74m² (11.41 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
価格 6,580万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩5分所在地 東京都荒川区西日暮里1丁目 建物面積 / 間取り 99.95m² (30.23 坪) / 4LDK 土地面積 71.08m² (21.5 坪) 築年月(築年数) 2025年8月(新築) 階建 2階建 -
価格 6,599万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 37.74m² (11.41 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
価格 6,699万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 36.73m² (11.11 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 階建 -
全てをチェック
-
価格 6,699万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩6分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 70.77m² (21.4 坪) / 3LDK 土地面積 37.74m² (11.41 坪) 築年月(築年数) 2018年3月(築8年) 階建 3階建 -
価格 6,780万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩5分所在地 東京都荒川区西日暮里1丁目 建物面積 / 間取り 99.95m² (30.23 坪) / 3SLDK 土地面積 71.08m² (21.5 坪) 築年月(築年数) 2025年8月(新築) 階建 2階建 -
価格 10,800万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩5分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 111.15m² (33.62 坪) / 5LDK 土地面積 76.91m² (23.26 坪) 築年月(築年数) 2018年10月(築7年) 階建 3階建 -
価格 10,800万円 交通 JR常磐線 三河島駅 徒歩3分所在地 東京都荒川区東日暮里3丁目 建物面積 / 間取り 111.15m² (33.62 坪) / 5LDK 土地面積 76.91m² (23.26 坪) 築年月(築年数) 2018年10月(築7年) 階建 3階建
全てをチェック
「戸建て+リノベ」で物件探しをする
「戸建て+リノベーション」でお手ごろに理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」でなら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
三河島駅の新着口コミ
2024年9月 三河島駅
べてぃーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
三河島駅の交通利便性 路線: 常磐線のみ。 快速停車: なし。 都心アクセス: 北千住まで約3分、上野まで約10分。 混雑: 通勤時間帯は混雑するが、他の駅より緩やか。 改札距離: 駅は小さく、改札からホームまで短い。 終電: 上野発で0時過ぎ。 電車本数: 平日日中で1時間に約4~6本。 バス: 複数の路線あり、日暮里や浅草方面へアクセス可能。 タクシー: 駅前には乗り場なし、通り沿いで利用可。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
三河島駅周辺の生活利便施設の充実度 買い物施設: 駅周辺にはスーパー「ライフ三河島店」や「業務スーパー三河島店」、「ヒルマ」があり、日常の買い物に便利です。 商業施設: 大型商業施設はありませんが、近隣の日暮里駅には「マルイ」などがあります。 公共施設: 駅周辺には荒川区役所が近くにあり、各種手続きに便利です。 病院・診療所: 「三河島駅前クリニック」や「日本医科大学付属病院」があり、医療施設も充実しています。 商店街: 駅周辺に「三河島商店街」があり、個人経営の店舗が並び、地元の買い物や食事が楽しめます。 その他店舗: 書店やアパレル、雑貨店は少ないため、買い物を楽しむなら日暮里や上野方面への移動が必要です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
三河島駅周辺の飲食店の充実度 飲食店の充実度: 三河島駅周辺には、多様な飲食店が点在しており、特に韓国料理店が多いです。 有名・人気店: 焼肉のお店などは地元で人気があり、美味しい韓国料理が楽しめます。 おすすめ店: 韓国料理の金華園、モランボンなど。 カフェ・ベーカリー・お弁当屋:ケーキ屋さん、カフェなどいくつかあります。 飲食店の種類: 韓国料理の他にも、和食、中華、インド料理など、多種多様なジャンルの飲食店があります。 リーズナブルな店: 駅周辺にはリーズナブルで家庭的な雰囲気の店が多く、コストパフォーマンスに優れた食事が楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
三河島駅周辺の暮らし・子育て環境の充実度 幼稚園・保育園: 駅周辺には「三河島保育園」や「荒川さつき保育園」など、複数の保育施設があり、子育て世帯にとって安心です。 学校: 「荒川区立第一日暮里小学校」や「荒川区立諏訪台中学校」が近くにあり、通学にも便利な環境です。 公園・遊び場: 「三河島公園」や「尾久の原公園」など、子供が遊べる公園が多数あり、自然に触れられる場所が充実しています。 駅の多機能トイレ: 三河島駅には多機能トイレが設置されており、ベビーカーや車椅子の利用に対応可能で、おむつ替えシートや手すりも完備されています。 エレベーター・スロープ: 駅にはエレベーターやスロープが設置されており、ベビーカーや車椅子でもスムーズに移動できます。 |
治安 |
4 |
メリット |
三河島駅周辺の治安 出口による治安の違い: 三河島駅の北側は住宅地が広がり、比較的落ち着いた雰囲気ですが、南側は商店街があり、少し賑やかになりますが、治安は悪くありません。 駅・駅周辺の綺麗さ: 駅や駅周辺は清掃が行き届いており、全体的に綺麗です。ゴミが散乱しているような場所は少ないです。 歓楽街の有無: 駅周辺には歓楽街がなく、夜間も比較的静かで落ち着いた環境です。 駅前に交番がある: 三河島駅前には交番があり、何かあればすぐに相談できる安心感があります。 昼と夜の違い: 昼間は人通りが多く、治安も良好です。夜間も比較的安全ですが、飲食店が閉まると人通りが少なくなり、静かになります。 街灯の多さ: 駅周辺や商店街には街灯が多く設置されており、夜間も明るいです。住宅地に入ると少し暗くなる場所もありますが、大きな問題はありません。 酔っ払いが多い: 駅周辺に大きな居酒屋街がないため、酔っ払いや騒ぐ人は少なく、落ち着いた雰囲気が保たれています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
三河島駅周辺のコストパフォーマンス 駅周辺店舗の物価: 食料品や日用品の物価は比較的安定しており、大型スーパーやディスカウントストアでの買い物もリーズナブルです。 家賃相場: 三河島駅周辺の家賃相場は、東京都内でも比較的手ごろで、1Kのアパートが約8万~10万円程度、2LDKのファミリー向け物件が約15万~20万円程度です。 土地の値段: 三河島エリアの土地の値段は、東京都心部に比べると比較的安価ですが、徐々に上昇している傾向があります。 利便性と住みやすさ: 駅から都心へのアクセスが良好で、生活に必要な施設も揃っているため、コストパフォーマンスは高いです。ただし、高級感のあるエリアに比べると、やや静かで落ち着いた印象があります。 |
2024年8月 三河島駅
待ち合わせ大王さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
上野、東京、新橋、品川までな乗り換えなしで行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニやスーパーなどは比較的多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 老舗の焼肉屋やラーメン屋さんが比較的多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てはしていませんが、公共トイレが使いやすかったり子供の体操教室なども多い。公立の学校もいくつかある |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、昼間は治安良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 日暮里駅等も徒歩圏内になるため、コストパフォーマンスはそこそこいいかと。 |
2024年6月 三河島駅
ジャンキーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ターミナル駅へのアクセスがよく、常磐線快速を使うことで千葉県へ素早く向かうことが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | フレスポ東日暮里(キャンドゥ、ヒルママーケットプレイス) |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コリアンタウンなので、コリアンバーベキューショップが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には多機能トイレがある、朝鮮学校があり外国語教育も盛ん |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、警察の目が行き届きやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安い方なので、生活費には困らない。 |
2024年5月 三河島駅
かもたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | バス路線が充実していて、列車からバスへの乗り換えも楽である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに大きめのスーパーがあるので、買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | がやがやとした飲み屋が多く訪れてみる価値あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 家賃が安く、近隣には保育園が多く子育てしやすい。 |
治安 |
1 |
メリット | 人通りは一定数あるので、犯罪などは少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山手線からこんなに近いのに、家賃や物価が安い町はなかなか無い。 |
2024年2月 三河島駅
meaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
日暮里や上野、北千住がとても近いため、どこに行くにもアクセスが良く、利便性があります。 少し縦長のエレベーターが完備されているため、ベビーカー2台は余裕で入るし、ギュウギュウになることもあまりないです。 ゴミ箱も設置されていますが、散らかっていることも無く、綺麗に保たれています。 駅近くにコンビニやスーパー、ご飯屋さんドラッグストアもあります! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
大きな商業施設はないですが、利便性がいい分、特に困ったことはありません。 日暮里の繊維街にも歩いて行ける距離です! スーパーも充実しているし、 何より、保育園や児童館が沢山あるので、とても助かっています! 最初にできたコリアンタウン?というのが近くにあり、色々な種類の美味しいキムチ売ってます!! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
牛丼のチェーン店や日高屋等、サクッと寄れるお店は割と色々と揃っていると思います! あとは、多国籍な料理屋さんが多い印象です。 カレー屋さん等も沢山あるのですが、本格的な味で美味しいし、ナンもおかわり自由です! お弁当屋さんは少ないですが、テイクアウトできるお店が多いので、選択肢は割とあると思います! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園も多いので、割と保活が進めやすい区だと言われています! また、児童館の数もとても多いです! プログラムも充実しているので、とても楽しい時間が過ごせます! 駅には多機能トイレもあり、オムツ台も着いています! エレベーターも1台あり、割と広いので、ベビーカー2台は余裕で入ります! |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番もあるし、見回りサポートなども充実しているので、割と治安はいいと思います! 小学生の登下校の時は交差点に旗を持った人がたって、危険がないようにしてくれているし、大人の付き添いもありながら集団で下校している姿をよく見かけます! |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
電車の利便性もそうですが、日暮里、西日暮里までは歩いて行けます! その辺は23区内でも家賃の相場は低いと言われているところなので、 そこまで高い家賃で、住み心地はいいので、とてもいい所です! 再開発も進んでいて、新しいマンションが多く作られています! 駅前にタワーマンション?の建設予定もあります! |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。