東田子の浦駅(JR東海道本線)の一戸建て
全てをチェック
-
価格 380万円 交通 JR東海道本線 東田子の浦駅 徒歩21分所在地 静岡県富士市檜新田 建物面積 / 間取り 72.86m² (22.04 坪) / 4DK 土地面積 182.01m² (55.05 坪) 築年月(築年数) 1987年4月(築39年) 階建 2階建
全てをチェック
「戸建て+リノベ」で物件探しをする
「戸建て+リノベーション」でお手ごろに理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」でなら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
東田子の浦駅の新着口コミ
2022年9月 東田子の浦駅
お米の子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 静かな駅です。1番線と2番線しかないので分かりやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅から2kmくらいのところにドンキホーテがあります。100円ショップもあるので、日用品は揃います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くにセブンイレブンがあるので、そこでお弁当を販売しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然もあるので、のびのびと子育てしたい人には向いていると思います。お祭りなどのイベントに子どもが多く参加しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事件が起きたことはありません。温厚な人が多い地域だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車を運転したい、自然のあるところでのんびり暮らしたいという人には向いている地域だと思います。 |
2022年8月 東田子の浦駅
たくさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅自体が大きな目的もなく作られていますので完全に生活用です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 地域の利便性としては居住地区が狭まっているので若干の移動をすれば問題はないです。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 車の移動となりますが、5分ほどで飲食店が見つかります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 静かな環境。海の近く。富士山が綺麗に見える。 |
治安 |
2 |
メリット | ほとんど事件性のあるい問題はありません。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 確かに家賃等、何かと安い地域だと思います。 |
2021年12月 東田子の浦駅
【メリット】 駅の入口にバス停があり、通勤や通学に便利です。自動販売機があって、休憩ができます。駐輪場や
……続きを読む(残り160文字)
2020年4月 東田子の浦駅
【メリット】 駅を降りて南へ行くとすぐに海へ出ることが出来るので、海沿いの雰囲気が好きな方にはいいと思い
……続きを読む(残り207文字)
2019年9月 東田子の浦駅
【メリット】 平日と休日のダイヤの差にそんなに大きな開きもないし、本数も比較的多いというところです。駅前
……続きを読む(残り118文字)※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。