市島駅(JR福知山線)の一戸建て
-
おすすめ
丹波市市島町北岡本
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 380万円 兵庫県丹波市市島町北岡本 JR福知山線 市島駅 徒歩21分 1962年1月(築64年) 4DK 127.27m² -
おすすめ
上鴨阪 中古戸建
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 350万円 兵庫県丹波市市島町上鴨阪 JR福知山線 市島駅 5.4km 1962年1月(築64年) 5SDK 141.16m²
全てをチェック
-
価格 350万円 交通 JR福知山線 市島駅 5.4km所在地 兵庫県丹波市市島町上鴨阪 建物面積 / 間取り 141.16m² (42.7 坪) / 5SDK 土地面積 241.76m² (73.13 坪) 築年月(築年数) 1962年1月(築64年) 階建 2階建 -
価格 380万円 交通 JR福知山線 市島駅 徒歩21分所在地 兵庫県丹波市市島町北岡本 建物面積 / 間取り 127.27m² (38.49 坪) / 4DK 土地面積 11838.81m² (3581.24 坪) 築年月(築年数) 1962年1月(築64年) 階建 1階建
全てをチェック
「戸建て+リノベ」で物件探しをする
「戸建て+リノベーション」でお手ごろに理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」でなら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
市島駅の新着口コミ
2024年7月 市島駅
ひょーごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 主要駅の福知山駅まで2駅で行けるのは良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパー、コンビニ、診療所が徒歩圏にあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | カフェや喫茶店、レストランがいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園があったり広々しているので子育て環境は良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに駐在所があるので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の値段が安く、広さもあるので住みやすいと思います。 |
2024年1月 市島駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
市島駅は、JR西日本福知山線の丹波市にある駅です。丹波路快速と普通が止まります。篠山口・三田方面始発が5時14分、 終電は22時10分、福知山方面始発は6時26分、終電は23時52分です。また市島駅から三田駅まで約1時間25分です。 1日の乗降客数は239人です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
買い物施設は、コンビニのセブンイレブン、ローソン、スーパーのフレッシュバザール、ホームセンターのコメリ、 金融機関は中兵庫信用金庫などがあります。公共施設は、丹波市役所市島支所、藤野公民館、丹波警察署市島駐在所、 市島郵便局、丹波市立ライフピアいちじま、丹波市立市島図書館などがあります。医療施設は、内科、小児科、歯科、 胃腸科などの診療所やクリニック、医院などがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 日本料理店、スイーツ直売所、喫茶店、ケーキ屋、肉料理のグルメリアなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
就学前児童施設は、認定いちじまこども園、認定こども園あいいくの丘などがあります。学校は丹波市立吉見小学校、 丹波市立市島中学校などがあります。また公園は三ツ塚児童公園ぼうけんひろば、三ッ塚史跡公園があります。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅周辺は田園地帯で静かな場所で治安はよく、歓楽街もなく酔っ払いを見かけるもないです。また駐在所もあるので 安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
市島駅周辺の家賃相場は、1LDK~2LDKが5.52万円で、コンビニやスーパーもあるので買い物も便利で、治安もよく 住みやすいです。 |
2022年11月 市島駅
りおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
遅延がほぼ0。 タクシーが3代止まっている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
通行人が優しい。 挨拶をすると絶対返してくれる |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
飲食店がない でも自販機はicカードが使える |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
子供でも、電車を楽しめるようになってる。 |
治安 |
4 |
メリット | 毎日綺麗で酔っ払いも寝てないしヤンキーもいない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
コンビニが近くに2件ある スーパーがある。 |
2021年11月 市島駅
【メリット】 市島駅より、福知山駅に出て、そこからは、京都駅行きの、特急「きのさき」を利用できます。 ……続きを読む(残り165文字)
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。