大富駅(JR赤穂線)の一戸建て
-
おすすめ
中古戸建 岡山市東区長沼
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 2,780万円 岡山県岡山市東区長沼 JR赤穂線 大富駅 3.5km 2021年8月(築4年) 2LDK 103.09m²
全てをチェック
-
価格 200万円 交通 JR赤穂線 西大寺駅 7.6km所在地 岡山県岡山市東区宿毛 建物面積 / 間取り 179.28m² (54.23 坪) / 7DK 土地面積 222.82m² (67.4 坪) 築年月(築年数) 1973年9月(築52年) 階建 2階建 -
価格 350万円 交通 JR赤穂線 大富駅 7.5km所在地 岡山県岡山市東区南水門町 建物面積 / 間取り 152.92m² (46.25 坪) / 8DK 土地面積 798.82m² (241.64 坪) 築年月(築年数) 1971年6月(築55年) 階建 2階建 -
価格 2,780万円 交通 JR赤穂線 大富駅 3.5km所在地 岡山県岡山市東区長沼 建物面積 / 間取り 103.09m² (31.18 坪) / 2LDK 土地面積 594.65m² (179.88 坪) 築年月(築年数) 2021年8月(築4年) 階建 2階建
全てをチェック
大富駅の新着口コミ
2024年7月 大富駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
大富駅は、瀬戸内市にあるJR赤穂線の駅です。普通のみがとまります。相生方面始発は5時36分、終電は23時33分、 東岡山方面始発は5時28分、終電は23時6分です。相生駅まで1時間40分です。1日の乗降客数は182人です。駅近くの バスの停留所があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設は、スーパーのJA岡山 はなやか瀬戸内店、陶器専門店などがあります。公共施設は大富郵便局があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 喫茶店、カフェ、お好み焼き屋などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 就学前児童施設は、今城保育所、瀬戸内市立今城幼稚園、福田保育園などがあります。学校は瀬戸内市立今城小学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の住宅街で治安は良好です。歓楽街などもないので酔っ払いを見かけることもないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺の家賃相場は、1DK3.75万円、2LDK4.9万円ほどです。治安もよく落ち着いた雰囲気なので住みやすいです。 |
2023年8月 大富駅
猫さんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車の本数もそんなに少なくなく、人も多すぎたりしないので利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにはあまり何も無いですが住宅街があります。家を駅近くに立てると凄く便利 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店はあまりないように感じますが少し歩いたところにお好み焼き屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校があります。また、住宅街が近いのでママ友を作ったりしやすいかも知れません。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は街灯がつきますし、お昼も治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそんなにお高くないし住宅街なので住みやすいです。 |
2023年1月 大富駅
ぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 赤穂方面、岡山方面に行きたい時に利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 赤穂方面、岡山方面どちらでも隣駅に行けばある程度の施設がある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 隣駅の近くにラーメン屋、焼肉屋など様々な飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 自然いっぱいな場所で育てられ、伸び伸び生活が出来る。 |
治安 |
3 |
メリット | 事件が起きたことは聞いたことがないので治安は良いと思う |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 駅に近い割に値段は安く、自然で溢れている |
2022年12月 大富駅
まいまいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
混雑はあまりしていないので、座りやすい。 都心部までも20分程度。 1時間に2本くらいはある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
周辺には、買い物施設などはないが車で 5分もいけば、スーパー、市役所、病院、本屋さんなどはある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
周辺には店舗はないが、自販機だけはあるので 飲み物は買える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
今、工事しているのでトイレは新しくなって多機能トイレができる。 保育園や小学校は徒歩圏内。 |
治安 |
5 |
メリット | 田舎なので、車上荒らしなどの事件は今のところ発生していない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
田舎暮らしで、車があれば住みやすい。 物価や土地が安いので、今後は人口が増えていくかも。 子どもの人数も少しずつ増えている。 |
2021年10月 大富駅
【メリット】 無人駅ながら、改札が一つ、券売機もあります。駐輪場は無料です。バイクを止めている人もいます
……続きを読む(残り116文字)※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。