富貴駅(名鉄河和線)の一戸建て
-
おすすめ
武豊町冨貴第8 2号棟
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 1,990万円 愛知県知多郡武豊町大字冨貴字篭田28番 名鉄河和線 富貴駅 徒歩11分 2025年7月(新築) 4LDK 98.82m²
全てをチェック
-
価格 1,180万円 交通 名鉄河和線 富貴駅 徒歩7分所在地 愛知県知多郡武豊町大字冨貴字南側 建物面積 / 間取り 102.8m² (31.09 坪) / 6K 土地面積 433.05m² (130.99 坪) 築年月(築年数) 1925年1月(築101年) 階建 1階建 -
価格 1,990万円 交通 名鉄河和線 富貴駅 徒歩11分所在地 愛知県知多郡武豊町大字冨貴字篭田28番 建物面積 / 間取り 98.82m² (29.89 坪) / 4LDK 土地面積 183.41m² (55.48 坪) 築年月(築年数) 2025年7月(新築) 階建 2階建
全てをチェック
富貴駅の新着口コミ
2024年9月 富貴駅
けんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 自動販売機があって飲み物がすぐに帰ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 特急とかがあって急いでいる時とかにべんり |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りにイオンがあって駅から近いから便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどがいて子供ちがいつも驚いてる |
治安 |
5 |
メリット | トイレなどが綺麗でとても気持ちがよくなる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りはとても田舎そうだから家賃は凄く安そう |
2024年4月 富貴駅
テムレイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 知多新線と河和線の分岐駅であり、全ての列車が止まるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は静かな間その作りとなっており施設などは多くありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 分岐駅となっていることから利用者は少なくありませんが飲食は本当にわずかです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 河和線に乗り換えられる駅として移動するには不可欠な駅です。 |
治安 |
3 |
メリット | 河和線との分岐駅とあって日中は多少人通りがあるので不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 半田市に近くなれば多少家賃相場はあがりますがまだこの辺は低く抑えられています。 |
2024年3月 富貴駅
きなこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駐輪場が2箇所あり、止めれないことはほぼない。特急も急行も止まるから快適に利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニがある。自動販売機も駅外に3つ、駅内に2つあり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅降りたら目の前に食堂がある。ラーメンなど豊富にありどれも美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校、児童館があり子供がいる方、児童館等を利用する方には便利だと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 明るい間は比較的静かで穏やかな環境だと思う。駅も綺麗 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学生寮が近くにあり、近くの大学に通う人はとても便利でありがたいと言っていました |
2024年3月 富貴駅
おおおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 内海新線が開通して以降は、便利になった駅。この駅で、河和線から分岐して、内海まで行ける。海好きには堪らない便利な駅だと言える。釣りなら、終着駅の河和駅に向かって、日間賀島までの航路が便利。この地域で、一番大きな海水浴場には内海駅から歩いて行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 火力発電所があることから、ある程度、町の財政は潤っていて、それなりに充実している。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 電車に乗って、二つ目の駅、知多半田まで行けば、飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の西側に、学校や保育園があって、それなりに充実している。 |
治安 |
4 |
メリット |
夜になると、静かで、大通りも、駅の東側、西側に遠く離れた場所に有料道路の知多半島道路があるぐらいで、車による騒音も少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 不便さを感じる分、コストパフォーマンスは、それなりにある。火力発電所や大手企業の工場があるので、住民税の面でのメリットも享受できる地域。 |
2023年12月 富貴駅
テムレイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 武豊町への入り口になる駅であり少し人が多くなり乗る人も増えています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には少しですが飲食店やコンビニがあるので困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店など少しですがありますし個人のお店もあるので食事には困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 河和に比べると比較的学校や施設は多いと感じます。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は明るく人も結構みかけるのでそれほど不安などはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 半田市にも近く自動車や電車もしっかりしているので暮らしやすい場所と環境だと思います。娯楽施設が少ないことを除けばかなりいいところだと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。