魚市場通駅(函館市電2系統)の一戸建て
魚市場通駅の新着口コミ
2024年5月 魚市場通駅
さんたろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 市電が通っているので利便性は良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 病院とかはありますね、後はコンビニくらいかな |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 市場に入っている食堂とかは安くていいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | デメリットしかないのでメリットを探すのが難しい |
治安 |
5 |
メリット | 魚市場通りなので朝は早くから活気はありますし夜は誰も歩いていない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 函館駅から比較的に近いのでまぁどちらかというと便利かな |
2022年7月 魚市場通駅
めざましさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 市電があるのであまり不便さは感じないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物のは近くには特にないですがコンビニくらいしかないです。病院はあります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 魚市場が近くにあるんですがそこには飲食店は入っています |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 魚市場の人が主に使う路線なのであまり日中は混んでないので過ごしやすい |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くないと思います。魚市場が近くにあって警備員が常駐しているので |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | あまり人が住む町じゃないから家賃は高くないと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。