新鉾田駅(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線)の一戸建て
-
おすすめ
鉾田市借宿 中古戸建
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 600万円 茨城県鉾田市借宿 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 新鉾田駅 バス18分 借宿原下車 徒歩5分 1965年1月(築61年) 6DK 99.36m² -
おすすめ
鉾田市鉾田中古戸建
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 3,099万円 茨城県鉾田市鉾田 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 新鉾田駅 徒歩17分 2001年4月(築25年) 5LDK 241.54m²
全てをチェック
-
価格 600万円 交通 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 新鉾田駅 バス18分 借宿原下車 徒歩5分所在地 茨城県鉾田市借宿 建物面積 / 間取り 99.36m² (30.05 坪) / 6DK 土地面積 315.25m² (95.36 坪) 築年月(築年数) 1965年1月(築61年) 階建 2階建 -
価格 780万円 交通 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 新鉾田駅 3.8km所在地 茨城県鉾田市白塚 建物面積 / 間取り 62.51m² (18.9 坪) / 3LDK 土地面積 234m² (70.78 坪) 築年月(築年数) 1994年1月(築32年) 階建 2階建 -
価格 3,099万円 交通 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 新鉾田駅 徒歩17分所在地 茨城県鉾田市鉾田 建物面積 / 間取り 241.54m² (73.06 坪) / 5LDK 土地面積 1304.46m² (394.59 坪) 築年月(築年数) 2001年4月(築25年) 階建 2階建
全てをチェック
新鉾田駅の新着口コミ
2024年9月 新鉾田駅
だーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 県庁所在地の水戸市まで一本で行ける。時間も1時間程度とちょうど良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにはスーパーや病院が多数あり、車であれば駅周辺は充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミレスや個人経営の飲食店が徒歩圏内に数店舗存在する。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校、中学校、高校全てが駅の近くにある。 |
治安 |
3 |
メリット | 酔っ払いがいることはほとんどない。昼夜ともにあまり変わらない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住んでいて決して困ることはない。全て周辺で事足りる。 |
2024年1月 新鉾田駅
けんせいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅の前にはバス停がありアクセスし易くタクシー乗り場があるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 市の中心部にあるので、スーパーまでの距離が短く便利 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | マイナーながらも美味しい店が駅前に点々とあって嬉しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や中学校、高校が近くにあり、満足している |
治安 |
5 |
メリット | 犯罪も事故も少なく、飲み屋街も静かで騒音もなく、素晴らしいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は安く、住みやすいと思う。また、野菜などがすごく安いのでゆとりのある生活ができると思う |
2023年11月 新鉾田駅
ハイゼンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くにココスやセブンイレブンなどまったりできるところがあったり、少し歩けば道頓堀など話しながら休めるところがあったりするところ。また、最近エレベーターが設置されて、お年寄りにも優しく、便利になっていたところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 業務スーパーで安くてたくさんの食料品が買える。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ココスや道頓堀でおいしいものが食べることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高校が2つありその周りにも中学校が隣接している。 |
治安 |
3 |
メリット | まあまあ良さげ。高校生も落ち着いた人が多い印象。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 水戸や東京と比べたらとても安く住みやすいと思う。 |
2023年6月 新鉾田駅
まーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 眺めが良い。ゆったり座れる。バスの停留所、タクシー乗り場がある。駐車場代が安い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーが多いので何を買うかによってお得な買い物が出来る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 洋食屋、焼肉屋、ラーメン屋、居酒屋、充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
スクールバス代が無料で子育てしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 田畑が広がりのどかなのであまり大きい事件は起きない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | キレイな物件が多い。野菜がとても安く買える。 |
2023年5月 新鉾田駅
あーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
アクセスしやすい 近くにあって楽 あまり混んでない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
近くにコンビニがあるので助かる 携帯ショップなどがある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
コンビニが近くにある 少し歩くとレストランがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | トイレがある 郵便ポストもあって助かっている |
治安 |
1 |
メリット |
駐車場に受付がある 駐輪場がある 遅くまで受付に人がいる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 比較的安い値段だと思う駐車場も広いので利用しやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。