御器所駅(名古屋市営地下鉄桜通線)の一戸建て
-
おすすめ
名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 6,499万円 愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分 2025年6月(新築) 3SLDK 105.1m² -
おすすめ
名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 6,499万円 愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分 2025年6月(新築) 4SLDK 105.36m²
全てをチェック
-
価格 3,700万円 交通 名古屋市営鶴舞線 荒畑駅 徒歩4分所在地 愛知県名古屋市昭和区北山本町2丁目11 建物面積 / 間取り 92.12m² (27.86 坪) / 3DK 土地面積 56.52m² (17.09 坪) 築年月(築年数) 2015年1月(築11年) 階建 3階建 -
価格 4,275万円 交通 名古屋市営桜通線 吹上駅 徒歩5分所在地 愛知県名古屋市昭和区小坂町2丁目 建物面積 / 間取り 108.02m² (32.67 坪) / 2SLDK 土地面積 60.18m² (18.2 坪) 築年月(築年数) 2023年2月(築3年) 階建 3階建 -
価格 6,380万円 交通 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩9分所在地 愛知県名古屋市昭和区塩付通1丁目 建物面積 / 間取り 107m² (32.36 坪) / 2SLDK 土地面積 138.16m² (41.79 坪) 築年月(築年数) 2013年8月(築12年) 階建 2階建 -
価格 6,490万円 交通 名古屋市営鶴舞線 川名駅 徒歩8分所在地 愛知県名古屋市昭和区南分町5丁目 建物面積 / 間取り 126.24m² (38.18 坪) / 3LDK 土地面積 214.74m² (64.95 坪) 築年月(築年数) 1983年7月(築43年) 階建 2階建 -
価格 6,499万円 交通 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分所在地 愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目 建物面積 / 間取り 105.1m² (31.79 坪) / 3SLDK 土地面積 92.64m² (28.02 坪) 築年月(築年数) 2025年6月(新築) 階建 3階建 -
全てをチェック
-
価格 6,499万円 交通 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分所在地 愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目 建物面積 / 間取り 105.36m² (31.87 坪) / 4SLDK 土地面積 92.89m² (28.09 坪) 築年月(築年数) 2025年6月(新築) 階建 3階建 -
価格 6,499万円 交通 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分所在地 愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目19番2 建物面積 / 間取り 105.1m² (31.79 坪) / 3SLDK 土地面積 92.64m² (28.02 坪) 築年月(築年数) 2025年7月(新築) 階建 3階建 -
価格 6,499万円 交通 名古屋市営鶴舞線 御器所駅 徒歩7分所在地 愛知県名古屋市昭和区北山町3丁目19番2 建物面積 / 間取り 105.36m² (31.87 坪) / 3SLDK 土地面積 92.89m² (28.09 坪) 築年月(築年数) 2025年7月(新築) 階建 3階建
全てをチェック
「戸建て+リノベ」で物件探しをする
「戸建て+リノベーション」でお手ごろに理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」でなら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
御器所駅の新着口コミ
2025年6月 御器所駅
東京都民さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 鶴舞線、桜通線が通っているので、名古屋や伏見にも乗り換え無しで行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 昭和区役所が駅前にあるので便利です。病院、スーパーも過不足なくあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバ、マック、CoCo壱番屋などのチェーン店もあり、生活利便性は高いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅自体は大きな駅のため、エレベーターやスロープも付いています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅付近に昭和署があります。また、駅前の道は広く、電線の地中化が進み綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 中区と比べると家賃も安く、住みやすく、お得な気がします。 |
2025年4月 御器所駅
99さん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が近くて2つの路線があり、名古屋まで一本 |
---|
2024年9月 御器所駅
じさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 桜通線だけではなく、鶴舞線も通っている。静か。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋が多い。飲食店の数もかなり多いと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | まぜそばの美味しいお店がある。定食屋さんも豊富。スタバがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 静かなので家族で暮らしやすい。マンションの数も多いので若い世代も暮らしやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 静かで夜はうるさく無い。大通りを避ければかなり良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安い所もあり、学生が住みやすい場所は少なからずあると思う。 |
2024年9月 御器所駅
...。さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 桜通線と繋がってるから、乗り換えがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニがたくさんあり、スーパーも近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバやマックが近くにあり、学生さんが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパーが近くにあるので買い物がしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周辺には街灯も多く、夜も安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺にはゲオやスタバが、あるので若者に人気。 |
2024年9月 御器所駅
りんごちゃんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
鶴舞線・桜通線の2路線が通る駅なので、10分に1本はなんらかの電車が出る。 名古屋駅まで20分程度で向かうことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・昭和区役所直結駅のため、役所への用事が済ませやすい。 ・駅近辺にコンビニが3軒あり、便利。(地下鉄駅構内にもローソンあり。) ・ドラッグストアも2軒ある。調剤薬局あり。 ・歯医者1件あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
・交差点付近になか卯やスターバックス御器所店があり、便利。 ・KAZAN COFEEという独立系の珈琲店が、とても居心地が良く素晴らしい。 |
治安 |
5 |
メリット |
・駅の利便性の割には、かなり治安はいい方だと感じた。 ・ゴミ捨て場もルールが守られており、安心して暮らすことができた。 ・単身者世帯とファミリー世帯が程よい比率で共存しており、どんな人でも受け入れるような街の雰囲気がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
・利便性がとてもよく、家賃に対して費用対効果が高いと感じた。 ・御器所で用事が済ませられない場合は、地下鉄で移動すればその不便さをカバーできるので、落ち着いて過ごす、寝るための場所と考えて割り切ればなんの文句もない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。