八栗駅(琴電志度線)の一戸建て
全てをチェック
-
価格 1,100万円 交通 高松琴平電気鉄道志度線 八栗駅 徒歩38分所在地 香川県高松市屋島東町108-1 建物面積 / 間取り 104.34m² (31.56 坪) / 4LDK 土地面積 279.85m² (84.65 坪) 築年月(築年数) 1995年7月(築31年) 階建 2階建 -
価格 1,280万円 交通 高松琴平電気鉄道志度線 八栗駅 徒歩7分所在地 香川県高松市高松町 建物面積 / 間取り 143.34m² (43.36 坪) / 6LDK 土地面積 204.28m² (61.79 坪) 築年月(築年数) 1965年3月(築61年) 階建 階建 -
価格 1,699万円 交通 高松琴平電気鉄道志度線 八栗駅 洲崎寺下車 徒歩15分所在地 香川県高松市屋島東町515-282 建物面積 / 間取り 138m² (41.74 坪) / 5LDK 土地面積 255.18m² (77.19 坪) 築年月(築年数) 1980年10月(築45年) 階建 2階建
全てをチェック
八栗駅の新着口コミ
2024年4月 八栗駅
ゆうきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混雑しにくく電車の本数が調度良い始発が早い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやドラッグストア等買い物出来る店が多い |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 寿司屋、うどん屋、カフェがあり、安価で美味しく食べれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保険ステーションが目の前にあり、保育園が多く子育てしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多くて見やすく、不振な人を見たことがない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くに安い賃貸が複数あり利用しやすい |
2023年11月 八栗駅
タカチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 田舎の小さな駅にもかかわらず、平日は駅員さんもいて、とても親切に対応してくれる。いつも感謝している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | すぐ近くにスーパーマーケットがあるので、買い物は便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くに飲食店が数店舗あるので食事をしようと思えばできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小学校なとも近くにあるし、小児科も含め医療機関も多数あるので、心配は無いと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | すぐ前にタクシー会社があり、常時人目があるので、とても心強い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色々揃っていて、住むにはとても良い地域だと思う。 |
2023年9月 八栗駅
ゆおんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅にベンチなどもあって、そこまで混雑しないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にスーパーや小児科などがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にカフェやお好み焼き屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に公園や保育所などがあるところです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は落ち着いていて、治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺もお店や病院などがあり便利なところです。 |
2023年6月 八栗駅
いんでぃーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | マルヨシセンターがすごく近いから帰りに買い物行ける! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 住宅街で住みやすいいい田舎だからおちつける |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スーパーは近くに3件くらいありますので困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家は広いところが多いし、静かなので住みやすい。 |
治安 |
5 |
メリット |
おじいちゃんおばぁちゃんのたくさん住んでいる場所だから のんびりしてます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も近くのスーパーも金欠の方や年金の方には住みやすい |
2022年10月 八栗駅
ざぎさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 最寄り駅がここしかない。この駅がなくなると電車で高松市内へ移動できなくなる。電車は、かなり古く電車好きな人はかなり気に入ると思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 自動販売機がある。美容院とコーヒーショップ、田舎の衣料品店があるのみ。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 自動販売機がたくさんある。喉が乾いたらすぐに買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 高校生になったら、この駅しか通学手段がない。あとは車しかない。 |
治安 |
1 |
メリット | とくにない。強いて言うなら、昭和の雰囲気や田舎の寂れた雰囲気を味わえる |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | とくにはない。バスよりは運賃が安く、時間もバスよりはきちんとしている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。