上菅谷駅(JR水郡線) の土地探し・売地の購入情報
-
おすすめ
JR水郡線 上菅谷駅 徒歩13分
価格 所在地 交通 土地面積 700万円 茨城県那珂市菅谷 JR水郡線 上菅谷駅 徒歩13分 151m² -
おすすめ
那珂市堤 60.80坪 売地
価格 所在地 交通 土地面積 350万円 茨城県那珂市堤 JR水郡線 上菅谷駅 堤入口下車 徒歩12分 201m²
全てをチェック
-
価格 350万円 坪単価 5.8万円 / 坪 交通 JR水郡線 上菅谷駅 堤入口下車 徒歩12分所在地 茨城県那珂市堤 土地面積 201m2 (60.8 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 700万円 坪単価 15.3万円 / 坪 交通 JR水郡線 上菅谷駅 徒歩13分所在地 茨城県那珂市菅谷 土地面積 151m2 (45.67 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 890万円 坪単価 13.5万円 / 坪 交通 JR水郡線 上菅谷駅 徒歩9分所在地 茨城県那珂市菅谷 土地面積 217.32m2 (65.73 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 980万円 坪単価 8.1万円 / 坪 交通 JR水郡線 上菅谷駅 徒歩10分所在地 茨城県那珂市菅谷 土地面積 400.63m2 (121.19 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
上菅谷駅の新着口コミ
2024年6月 上菅谷駅
ないおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 水郡線の中では数が少ない有人駅です。Suica定期券も使用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
周りは田舎ということもあって騒がしくなくてよいです。 少し離れたところにはユニクロやGU(飲食店もいくつか)もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 歩いて行けるぐらいの距離にパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は公立の学校がいくつか(学区制)あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っぱらいは見たことないですし、もちろん繫華街もありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺は周りに比べて高いけど私的には気にしない。 |
2024年5月 上菅谷駅
mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 水戸方面、常陸太田方面、常陸大子方面の3つの路線があるため移動範囲がひろがる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが近くにあり必要なものを買って電車に乗ることができ、公園も近くにあるため遊べる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ガストやバーミヤン、マック、スシローといった飲食店が多くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くには小学校や公園があるた子供にとっていい環境が整っている |
治安 |
4 |
メリット | 昼夜問わずいわゆるヤンキーと言われるひとはいないので治安はいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにはアパートや賃貸があるのですぐに電車に乗ることができる。スーパーも車で10分かからないぐらい |
2024年5月 上菅谷駅
みやちょんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 那珂市の主要駅かと思いますが、水戸駅まで20分くらいで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 歩いて寄れるとすればユニクロ、西松屋、パン屋、美容室、コンビニくらいです。商業施設や飲食店に行くには結構歩く必要があります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | お腹が空いたらコンビニが一番近いです。少し歩けばお魚屋さんがやっている飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに遊具付きの公園があります。お年寄りの方がゲートボールを楽しんだり子供が野球をしたりするグラウンドもあります。春になると反対側の公園で桜がきれいに咲きます。駅前ではたまにガヤガヤカミスガという催事をやっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜歩いていても安全です。駅前はウォーキングコースのように綺麗な道になっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車を持っている人であれば、この駅周辺に住むことは良いことが多いと思います。子育て世帯も嬉しいはずです。 |
2023年9月 上菅谷駅
権左衛門さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
水郡線と太田線との分岐である。 Suicaが利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが徒歩圏内にある。花屋さんが近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | クリームパンが美味しい事で有名な、パン工房ぐるぐるが徒歩五分いないにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 閑静な場所にあるため、風俗的な問題はない。 |
治安 |
3 |
メリット | あまり事件らしい事件もなく、治安は落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 地域としてはあまり田舎すぎもしないし、もちろん都会でもない。地下は安価だ。 |
2023年8月 上菅谷駅
はぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | Suicaが使える。周りの駅より少し大きい駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが近くにある。少し歩けばもっと施設がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くでは無いが、少し進むと飲食店が多いエリアがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きい公園(宮の池公園)や、菅谷保育所がある。 |
治安 |
5 |
メリット |
街灯は多めで、酔っぱらいはほぼいない。 お店も多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 水戸に近い、ある程度の施設がある。自然が住みやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。