西高屋駅(JR山陽本線) の土地探し・売地の購入情報
全てをチェック
-
価格 130万円 坪単価 1万円 / 坪 交通 JR山陽本線 西高屋駅 徒歩32分所在地 広島県東広島市高屋町郷 土地面積 432.51m2 (130.83 坪) 建ぺい率 / 容積率 70% / 400% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / - -
価格 350万円 坪単価 4.1万円 / 坪 交通 JR山陽本線 白市駅 徒歩34分所在地 広島県東広島市高屋町溝口 土地面積 279m2 (84.39 坪) 建ぺい率 / 容積率 70% / 400% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 570万円 坪単価 9.6万円 / 坪 交通 JR山陽本線 西高屋駅 徒歩30分所在地 広島県東広島市高屋町稲木2116-64 土地面積 196m2 (59.29 坪) 建ぺい率 / 容積率 - / - 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 700万円 坪単価 11万円 / 坪 交通 JR山陽本線 西高屋駅 徒歩11分所在地 広島県東広島市高屋町中島 土地面積 211m2 (63.82 坪) 建ぺい率 / 容積率 40% / 80% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 780万円 坪単価 5.9万円 / 坪 交通 JR山陽本線 白市駅 徒歩26分所在地 広島県東広島市高屋町高屋東 土地面積 437m2 (132.19 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
全てをチェック
-
価格 1,250万円 坪単価 26.7万円 / 坪 交通 JR山陽本線 西高屋駅 徒歩10分所在地 広島県東広島市高屋町中島 土地面積 155m2 (46.88 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 1,250万円 坪単価 16.2万円 / 坪 交通 JR山陽本線 西高屋駅 徒歩10分所在地 広島県東広島市高屋町中島 土地面積 255.11m2 (77.17 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
西高屋駅の新着口コミ
2024年4月 西高屋駅
kawoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 電車は15分くらいに1本なのでそれほど待たずに乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニがあるので、困ったものはすぐに買うことができる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くにコンビニがあるのでお弁当や軽食が買える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに中学校・高校や塾があり、学生が多い。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅周辺がきれいで、静かで落ち着いた雰囲気。 学生が多く治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かで住みやすいところなので、家賃とのバランスはとれていると思う。 |
2024年4月 西高屋駅
ケーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車の本数は少ないですが、広島まで一本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーなどは多いです。大きいスーパーはしっかりあるので日常は困りません。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 一駅行ったら居酒屋やファミレスがあるので電車に乗れば色々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は多いですし、塾も多いので子育てには向いていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 田舎のヤンキーみたいなのは居ないので治安はいいです。電灯も多いです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 昔は高級住宅街的なところだったらしいですが今は落ち着いてます。 |
2024年3月 西高屋駅
あすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
学生がいない時間だと電車はすいている 駅が新しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大きなスーパー、100均やドラッグストア、病院は充実している |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 車で少し走れば飲食店はあるが充実していない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
公園は充実している。広くて遊びやすい。学校、幼稚園、保育園も充実している 駅も新しい |
治安 |
5 |
メリット | 酔っぱらいはいない。駅の周辺も治安が良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃、土地は安い。しかし車は必須だと思う。 |
2024年2月 西高屋駅
regoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 現在改装中の駅になります。改装後は図書館やフリースペースなどができ滞在型の駅になる予定だそうです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ハローズ高屋店横にセリアができました。ザグザグ、ハローズ、セリアがならんでいるので利用しやすいです。 ちかくにとなりの農家、ウォンツもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 県立広島高校の前にパン屋さんがあり、人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかくのどかで静かな地域で子育てはしやすいです。広島で人気の中間一貫校である県立広島高校があります。近大附属中高と近大工学部もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 田舎なので静かです。駅前ロータリーに交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地が安いので、広い家を建てる方が多いです。 |
2024年1月 西高屋駅
NKTx3aさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・団地から徒歩30分、バスで10分程度の距離で、比較的生活圏からアクセスしやすいです。 ・団地からはバスが運行していています。 ・広島駅までは約45分くらいです。 ・広島駅からの終電は23:40くらいで、遅くまで飲んでいても乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | しいていえば、駅から徒歩10~15分のところに、スーパー・ホームセンター・100円均一などがあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | しいていえば、駅から徒歩10~15分のところに、ラーメン店・和食屋・お好み焼き屋などが数店舗ありますが、他の駅とくらべて少ないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小中高大と高美が丘周辺にはたくさんの教育施設があります。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅周辺の治安は非常に良いと思います。 駅前のロータリーには交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山陽本線、山陽道、東広島呉道路と交通の利便性はかなり良いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。