早島駅(JR宇野線) の土地探し・売地の購入情報
-
おすすめ
早島町早島 土地
価格 所在地 交通 土地面積 1,750万円 岡山県都窪郡早島町早島745-70他 JR宇野線 早島駅 徒歩13分 231.48m² -
おすすめ
売土地 早島町早島
価格 所在地 交通 土地面積 650万円 岡山県都窪郡早島町早島 JR宇野線 早島駅 徒歩12分 833.33m²
全てをチェック
-
価格 480万円 坪単価 2.4万円 / 坪 交通 JR宇野線 早島駅 徒歩18分所在地 岡山県都窪郡早島町早島 土地面積 667m2 (201.76 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 650万円 坪単価 2.6万円 / 坪 交通 JR宇野線 早島駅 徒歩12分所在地 岡山県都窪郡早島町早島 土地面積 833.33m2 (252.08 坪) 建ぺい率 / 容積率 50% / 100% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 古家あり更地引渡可 / 所有権 -
価格 1,750万円 坪単価 25万円 / 坪 交通 JR宇野線 早島駅 徒歩13分所在地 岡山県都窪郡早島町早島745-70他 土地面積 231.48m2 (70.02 坪) 建ぺい率 / 容積率 50% / 100% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 古家あり / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
早島駅の新着口コミ
2025年6月 早島駅
りっくんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さい町ですが、子育て支援センターや児童館など、公共の子育て施設が充実しています。町役場の向かいにあるゆるびの舎には図書館や児童館、公園があり、町民はよく利用しています。どの施設もきれいで使いやすいです。また、治安がよく、安心して子育てすることができると思います。 |
---|
2024年8月 早島駅
おかずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR瀬戸大橋線で、岡山駅まで一本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーはマルナカや、中庄まで行けばエブリィがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 国道2号線沿いには、ロイヤルホストなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 早島こども園、小学校・中学校があり、同じ友達との人間関係が深くなる。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街がないので、夜は静かで落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションやアパートが駅前にあり、管理費・家賃は安い。 |
2024年5月 早島駅
たこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | タクシー乗り場があり、タクシーが常に止まっている。快速列車が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 道が広く、目の前に雑貨屋さんがある。小さなお店がたくさんある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 2号線沿いにロイヤルホストやマック、吉野家など飲食店が多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 1つの学区で1つの学校しかないため仲が良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はとてもきれいで道も大きく見通しが良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段が安く駅前にマンションもあるのでとても良い。 |
2024年1月 早島駅
いぐささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地方の線にしてはホームは比較的綺麗です。通勤・通学の時間帯はそれなりに本数があって使い勝手が良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 自動販売機が数台と公衆電話、ポストがあります。町内でもあまり見かけなくなった公衆電話ですが、駅前の物はずっとあります。駅の改札前には椅子が置かれていますし、駅前の広間にも椅子がありますので、少し休憩する分には困らないでしょう。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ベーカリー、軽食を食べられるお店が数軒と、ラーメン屋が1軒あります。その他、蒸溜所に併設された酒場もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園、幼稚園、小学校、中学校と一通りは町内に揃っています。倉敷や岡山へのアクセスも考えると、かなり住みやすい場所ではないでしょうか。 |
治安 |
4 |
メリット | 地方の片田舎ですので、特に目立った事件などはありません。良くも悪くも田舎です。駅前の広場でスケートボードをしている若者をたまに見かけますが、特段ガラが悪いということもありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 町内でも住む場所によりますが、駅周辺は若い人、少し離れて若宮などは小金持ちが多いい印象です。 |
2024年1月 早島駅
もちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バリアフリーで手すりもきちんと整備されていて良き(๑•̀ㅂ•́)و✧ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや医療面での施設がたくさんあって便利! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ラーメン屋やカレー屋など、チェーン店が充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園が綺麗に整備されていて使いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 多くの人が交通規則を守って生活していていいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高校生まで医療費がただなところが強いと思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。