北13条東駅(札幌市営地下鉄東豊線) の土地探し・売地の購入情報
全てをチェック
-
価格 2,800万円 坪単価 72.7万円 / 坪 交通 札幌市営東豊線 北13条東駅 徒歩6分所在地 北海道札幌市東区北十二条東4丁目 土地面積 127.33m2 (38.51 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 182% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 古家あり更地引渡可 / 所有権 -
価格 3,980万円 坪単価 40.2万円 / 坪 交通 札幌市営南北線 北18条駅 徒歩15分所在地 北海道札幌市東区北十九条東4丁目1 土地面積 327.27m2 (98.99 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
北13条東駅の新着口コミ
2024年11月 北13条東駅
ゆずさん
8件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにトリトン、コメダ、いっぴんなどメジャーな食べ物屋さんがあります。 アリオにいけばサイゼリアもあるので選び放題です。 |
---|---|---|---|
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅の近くにスーパーや100円ショップ、八百屋さん、市役所と いろいろそろっていて便利です。 少し歩くとアリオもあるのでだいたいのことはそろいます。小学校もあります |
治安 |
3 |
メリット |
とにかく街灯が多く、人通りも多いです。駅の近くにスーパーや100円ショップ、八百屋さん、市役所と いろいろそろっていて便利です。 少し歩くとアリオもあるのでだいたいのことはそろいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
都心に近く、東区なので少しだけお安いかなと思います。駅の近くにスーパーや100円ショップ、八百屋さん、市役所と いろいろそろっていて便利です。 少し歩くとアリオもあるのでだいたいのことはそろいます。 |
2024年8月 北13条東駅
るるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地上の地下鉄入り口から改札までの距離がかなり近く早足で行けば地上からホームまで3分かからずに行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きな総合病院、コンビニ数件、大きなスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少しあるけば環状線に出て飲食店やベーカリーなどもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに総合病院、大手スーパー、保育園があり子育てしやすい環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
飲み屋や居酒屋などが付近にないので騒がしい人や酔っぱらいは見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 多少家賃は高めだと思いますが街からも近く通勤などは便利です。 |
2024年1月 北13条東駅
かなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 一駅でさっぽろ駅に行くことができるので、都心へのアクセスが良好です。また、改札までの距離もすごく遠いいと感じたことはありません。電車の本数も多く、朝の通勤・通学ラッシュでは、不便さは感じにくいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにスーパーマーケット、サツドラ、少し歩くとスポーツデポやセカンドストリートなど日用品から生活雑貨まで購入できるお店がたくさんあります。また、生鮮市場もあるため新鮮な野菜やお肉、お魚をかくことができます。病院も多数あり、多科なので受診しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先ほど言ったスポーツデポの近くに、まとめて飲食店が多数ありそこに行くと、様々な種類の料理を食べることができます。また、少し歩いたりすると北大方面ではリーズナブルな定食が食べれたり、ガッツリご飯も食べることができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・保育園は多くは感じないですが多少あります。公園はコンスタントにあるため、そこの地域に住んでいる子達は団地にある公園でも遊んだらしている姿を見かけます。また、ランニングコースや市民体育館も近くにあり、老若男女生活しやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番はあるため何かあったときには、すぐ相談できると思います。駅の出口は少ないため、それぞれの場所での治安の悪さは感じないですが、すぐ西側に行くと飲屋街が多く、わいわいしている感じがあります!楽しそうです! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生時代に住んでいたアパートは、ワンルームで築年数経ったいましたが、わりと綺麗で月35000円で暮らしいていました。札駅が近くて、この値段で住めたことは良かったと思います。東側に行くほど家賃は安いと思うので、広くて安い家をお探しなら東側で探すといいと思います! |
2023年10月 北13条東駅
るぅたろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
本数も多いので、乗り過ごしても10分以内で次の汽車が来ます。 そして駅が広いので快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
大きい大学病院も近いのと、その他大きい病院が何件かあって便利です。 結構住宅もあるのですが、お店も負けないくらい多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
飲食店は結構多いと思います。テナントのお店など、スーパーもあります。 あとは人気のパン屋さんがあったり、お昼ご飯や夜ご飯に困っても何かしらあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園に関しては、家からだと結構歩くけどとても大きい公園があり、アイスも売っている。 学校も比較的近くて、小学校も多いと思う。 |
治安 |
4 |
メリット |
悪くはないです。 街灯も暗すぎず、明るすぎずって感じです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃が高いけど、アクセスはとてもいいと思います。 |
2023年5月 北13条東駅
otsさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 出入口が2つしかないので構内で迷うことがない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌駅、大通り、豊水すすきのまで10分以内で着ける |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人気のあるパン屋が徒歩1~2分の場所にあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 5分圏内に高校、大学があり生徒にとっては便利がある |
治安 |
4 |
メリット | 住宅地なので静かでコンビニも多数あり便利 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにスーパーやもりもともあり家賃は安め |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。