西元町駅(神戸高速東西線) の土地探し・売地の購入情報
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
西元町駅の新着口コミ
2025年4月 西元町駅
なおさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 遅延があまりないのと、混雑してる時がほぼない。 |
---|
2023年7月 西元町駅
kyongさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三宮あたりに出るのにはとても便利。電車賃も安いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の出口すぐに商店街があるのでとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ系が多い印象だが、飲食店にもあまり困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さめだが公園はちらほらあるので子供が遊ぶ場所はあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街を通っていれば遅い時間でも怖いと思うことはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 三宮中心に比べると少し家賃は下がるが、生活には便利。 |
2023年7月 西元町駅
うさみちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・小さめの駅ですが、大きな商店街の真横に位置していて意外と便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・天候を気にせずに利用出来る大きな商店街が真横にあるので、ウォーキングがてらショッピングをするのに最適かと思います |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・商店街の側だけあって、飲食店の数は多いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・駅に隣接しているトイレがきれいで好印象です |
治安 |
2 |
メリット | ・周辺は交通量が多い車道が多いですが、歩きやすい大きな商店街があるのでそこを利用すれば移動しやすいです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・周辺の物件はお手頃〜高級までが駅から同程度の距離にあり、個人のニーズに沿った住居が見つけやすいと思います |
2023年4月 西元町駅
kyongさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 商店街の終わりじゃない方の入り口からだとエレベーターがあるので重い荷物やスーツケースなどを持っていても階段を利用せずにホームまで降りられるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 出口を出たらすぐ商店街なので雨の日でもほぼ濡れずにアーケードの下を歩けます。野菜などを売っているお店も多いので、買い物もついでに済ませられます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | うどん屋さんやカレー屋さん、喫茶店など困ることはないほどたくさん商店街やその近辺にもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 児童施設も商店街に入っているので、お子さん連れの方も利用しやすいのではと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり変な人に遭遇することもなく、治安は良い地域だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便がいい場所なので、いろんな線が使えて便利です。 |
2022年5月 西元町駅
ぴろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 隠れた便利な駅。特急の通過が多いのがやや難点か。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 実はハーバーランドのモザイクに行くには1番近い駅 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 定食屋から名店まで食事場所には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近はタワマンラッシュで子連れがかなり増えた。以前より格段に子育てしやすくなってます。小学校は遠い |
治安 |
3 |
メリット | 南側は治安が良い。新しい住民が多く大きな問題は感じない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 神戸近辺の穴場の駅です。駅の北側に行くと特にコストパフォーマンスは高いと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。