新八代駅(JR九州新幹線) の土地探し・売地の購入情報
全てをチェック
-
価格 580万円 坪単価 8万円 / 坪 交通 JR鹿児島本線 八代駅 3.1km所在地 熊本県八代市松江町 土地面積 239m2 (72.29 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
新八代駅の新着口コミ
2024年8月 新八代駅
はるとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 素早く遠い距離を移動できたことがとても良いメリットだと考える |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 好きなものがあることがとても良いメリットだと私は考える |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても美味しい料理が沢山あり充実した毎日をおくれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が暮らしやすい環境作りをされているためよい |
治安 |
5 |
メリット | 人にカツアゲする人や暴力をする人が少ないため良かと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 買いたいものがすぐ買えてそんなに高いわけでもなくかえる |
2024年8月 新八代駅
ぽこたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅にお土産も売っているし、徒歩圏内で道の駅がある。またトライアルも徒歩圏内なのである程度便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 街までは少しあるが、基本的に車移動と考えると、各店舗それぞれの土地が広く、駐車場が満車ということはないのでどこでも入りやすい。街的にはいろいろなおみせがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにカフェがある。また、駅の中にははちみつ屋さんのドリンクなども売っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校はそれなりにあるが、公園はあんまり見つけられていない。遊べそうな田んぼ道などは多い。自然に関われる。駅はエレベーターなどしっかりあり新しいので困ることはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良さそう。夜も駅周辺は明るい。車移動と考えると治安は特に悪いところはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都会と比べると広い土地を安くで買える。食べ物も採れたてのものが食べれて良い。 |
2024年7月 新八代駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
静かで綺麗な駅 循環バスもあり、駐輪場は無料で利用可能 新幹線乗り場も別の場所にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニやスーパーなどは少し出るとあるので駅周辺は混雑しない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 新幹線乗り場周辺は物産館などがそこそこ近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
大きな道路もなく、幼稚園や公園は近くにある 住宅街のため防犯面も安心 |
治安 |
4 |
メリット |
駅周辺は綺麗に保たれている 静かで落ち着いた空間 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は安い方と思う、車は必須であるがそれなりの立地で新幹線も通っているため良き |
2024年7月 新八代駅
kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅がとても綺麗で居て楽しいとおもいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 施設にいてとてもわくわくできます。そして楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全部とてもおいしくお料理がとても綺麗です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が安心できる施設で私もあんしんできます。 |
治安 |
5 |
メリット | 優しい人が多く、心がぽかぽかしてきます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安くて子供でも安心して利用出来そうでいいと思います。 |
2024年5月 新八代駅
にゃんちゅうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 在来線だけでなく、新幹線も使えるため利便性は良い。高速バスの中継地点にもなっており、熊本県内の駅のなかでは利便性はかなり高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | これから都市開発の予定があるため、今後利便性が大きく高まることが予想されるのが大きなメリットです。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 営業時間は短いものの、駅中に店舗があり、ランチなどができること。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 熊本市内のスクールに子どもを通わせるなど、在来線をベースに子育てをするならアリ。 |
治安 |
3 |
メリット | 地方なので、特に大きなトラブルなどは耳にしない点がメリット。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 田舎なので家賃が安い。特に、電車を使った出張などが多い人は近隣に住むことを検討してもよいと思われます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。