下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【谷町六丁目駅に対する口コミ】 商業施設は、空堀商店街という有名な商店街があり、活気のある街です。商店街には、芸能人が訪れたりテレビの取材などがよく来ています。町家や古民家を再利用したおしゃれなお店が点在し、雑誌に載っているようなパン屋やスイーツ店も駅前にあります。都心部へのアクセスは、梅田(東梅田)ー天王寺の間を大混雑する御堂筋線を使わずに移動できます。都心部でありながら比較的治安はよく、子育て世帯が多く住んでいます。大通りから中へ入っても街灯が多く、細い通りでも防犯カメラ等の設置が進んでいると感じます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エレベーター・エスカレーター完備使用しやすい。それぞれの交差点に出口があり用途ごとに使いやすく分かりやすい。 駅のトイレがきれいで清潔感がある。 電車の本数が多く、急いでホームを走る必要がなく助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活に必要なスーパーは価格帯に応じて複数点在。空堀商店街には安くて美味しい八百屋さんや魚屋さん、食事処、居酒屋が立ち並ぶ中、新店もオープンして握わっている。病院もあり、救急病院も遠くない。ドンキホーテが近くにあり、隣駅まで行くとアパレルや雑貨の買い物も可能。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気ハンバーグ店、パン屋、アイスクリーム屋さん、カフェ、ほかお弁当も格安で売っています。アジアン料理、和食、台湾料理、イタリアン、フレンチ、鉄板料理、焼肉焼鳥など多種多様で価格帯も様々。クチコミ評点の高いお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校は近くにあります。都会ながら公園やグラウンドもあり、大阪城公園も自転車圏内です。 駅にエレベーターはありますが、改札を通ってホームに降りる際のエレベーターについては、出口によっては階段しかないことがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 家やマンション、お店などが隙間なく立っていて夜でも人通りがあるので治安は悪くないです。灯りも数多くある方だと思います。歓楽街はなく、小さなスナックやバーがある程度の認識です。出口による治安の差分もありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は高い方で、土地の値段も高いです。その分利便性も高いです。物価は普通なので贅沢しなければ節約自体は可能です。ここ最近は新しくマンションが建設されていて、全体の相場が上がっていってると思います。 |
2024年5月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要繁華街に近い、心斎橋。乗り換えに便利、谷町線。すぐに電車が来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、コンビニ、買い物には何の問題もない。繁華街に近いのも魅了。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺は、今や観光スポットに近いような状況で、食べ物は洋も和も揃ってる感じがする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校、高校と、近隣の学校は揃ってると感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安がいい街だと感じる。夜間の騒音もなく、トラブルが起こっている様子もない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 非常に住みやすいと思うが、家賃、物価がやや高いように感じる。 |
2022年10月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷町線から鶴見緑地線に乗り換えれるので、基本的に主要駅には行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街があり個人の店からスーパーまでなんでもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名な個人飲食店が多くあります。グルメな方ならかなりおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く、あそぶところが多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 大阪市内の中心部でありながら住宅街なので治安はすごくいいです、 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさは最高ですが、賃貸だと家賃は当然高いです。 |
2020年1月 谷町六丁目駅
【メリット】 大阪3大商店街の1つ、空掘商店街があります。スーパー、おしゃれなカフェや飲食店、昔ながらの……
2018年12月 谷町四丁目駅
【メリット】 アクセスがとても良く、難波まで5分、梅田まで10分、天王寺まで15分ほどで着くことができま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
チェリス上町台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市中央区ランキング (609物件中) 谷町六丁目駅ランキング (194物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
谷町六丁目駅 徒歩4分
谷町四丁目駅 徒歩6分
『谷町六丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『谷町四丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ中央線
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目7-15 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1997年3月
32戸
所有権
大阪市立南大江小学校
大阪市立東中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
通勤便優先の不動産探しで、予算内だとマンションが現実的だったと...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
賃貸で家賃を払い続けるか、購入するかを悩んでいた最中、突然の電...
マンションなどの集合住宅では隣や上下階の方に気を遣う。。。なの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。