下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2013年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 半蔵門駅まで徒歩2-3分、駅前にはマルエツ、途中にはドラッグストア、コンビニ複数件もあり至便。麹町駅も10分足らず。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 皇居が徒歩5分以内。千鳥ヶ淵緑道、東郷公園など緑はそこそこある。春は桜でいっぱい。上層階なら視界は遠くまで抜けている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 昨年の大規模修繕で外観、内廊下ともそれなりに綺麗になった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 前面が開けているので陽当たりは大変良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは駅前にマルエツあり。少し足を伸ばせばココス、デリド、成城石井。ドラッグストア多数。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区からの補助は金銭面でもインフラ面でも手厚い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
半蔵門駅前にマルエツプチがあり、おおよそのものはそろいます。 少し離れれば、成城石井も。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅から4分程度。 番町なので静か。 皇居近く。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数が古いので、各戸自由に改装できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
オフィス街なのでランチはそれなりに豊富ではある。 場所柄お値段は高め設定。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
周辺は静かで、マナーも良い方が多く 子育てには向いていると思うが・・・ |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 5駅利用でき便利。でもタクシーを使うことの方が多くなる環境。銀座1200円、赤坂1000円で帰ってこれる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅地で良い。警官も多く安心できる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大規模改修を行ったのできれいだとおもう。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照は南向きで良好。サッシも全開できるようにリフォーム済。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にマルエツ、でも日本橋三越に行くことが多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 半蔵門病院が近くにあり便利。大きな救急病院も近隣に多くあり便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 市ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRだけでなく、地下鉄が4線利用でき、新宿、渋谷、東京、池袋など20分以内で行ける事。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りに飲食店は多く、都銀の支店もあり便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンや牛丼などのチェーン店も多く、美味しい蕎麦屋や居酒屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校も近くに多く、大学なども沢山あり、大病院も付近に多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 皇居、靖国神社が近くこともあり、交番の数も多く治安は非常に良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 落ち着いた街並みで何処に行くのも便利です。 |
2024年2月 市ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRとメトロのどちらも通っており、乗り換えもしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商業施設は全体的に少ないが、本屋はある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お店の数はかなりあると思う。レストランだけでなくカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学全てが徒歩圏内にあるのが素晴らしい。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的治安は良く、うるさすぎるということはあまりない印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | インフラはそこそこ整備されているので、生活はしやすいと思う。 |
2022年12月 麹町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 銀座まですぐで利便性が良い。地上から地下まですぐに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | クリニック、コンビニ、ドラッグストア、飲食店が揃っている。24時間営業の成城石井がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から市ヶ谷方向または永田町方向に歩けば、ちょこちょことあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立の小中学校が近場にあり、まあまあ評判が良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 総じて良い。不審な出来事をあまり見聞きしていない。民度が高くマナーが良い住民が多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高いものの、選ばれし人が住むエリアという感じ。地価は高いものの士業や経営者が多く、都心にアクセスが良いので働きやすい。 |
2020年3月 半蔵門駅
【メリット】 赤坂や表参道、丸の内に出やすい立地であり、皇居の側であることや大使館などが多いことから非常……
2019年11月 半蔵門駅
【メリット】 住宅街の中にある駅ですが、近くにスーパーがあるので帰りに寄って帰ることができてとても便利で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンハイム三番町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千代田区ランキング (549物件中) 半蔵門駅ランキング (165物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
半蔵門駅 徒歩4分
麹町駅 徒歩8分
市ケ谷駅 徒歩13分
『半蔵門駅』 東京メトロ半蔵門線
『麹町駅』 東京メトロ有楽町線
『市ケ谷駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営新宿線
東京都千代田区三番町5-14 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
1980年12月
42戸
日勤
所有権
第二種住居地域
九段小学校
選択制
●平成21年9月撮影
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
元々は古い社宅の団地に住んでおり、老朽化が目立ってきていたのと...
建売物件はいわゆるパワービルダー系の会社さんが販売しているケー...
建売住宅を購入して、住み始めて、本当にこれでよかったのか、と疑...
新築分譲マンションの購入で成功するには、比較検討材料は多ければ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。