下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2014年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JRと都営新宿線は市ヶ谷駅、地下鉄は半蔵門線半蔵門駅および有楽町線麹町駅が利用できます。 それぞれの駅周辺にはコンビニ、飲食店が結構あります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
番町文人通りは高台にあり、昼夜問わず閑静です。 お巡りさんをよく見かけますので、治安に関しては安心できるのではないでしょうか。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスに車寄せがあるのは良いですね。 ロビーはシンプルで広々しています。 ダストステーションは整頓され、臭いも気になりませんし、粗大ごみ置き場があるのは助かりました。 駐車場は全戸分あり、屋内機械式なので車を大切にされる方にはとても良いと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 各部屋がスクエアで使いやすく、間取り図での面積以上の広さを感じます。 キッチンなど始め、収納力もまずまずです。 地下にトランクルームがあるのは、大変便利だと思います。 遮音はとても良く、上階、隣室の音はほとんど聞こえませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くにコンビニ、スーパーがあり、味や鮮度にこだわらなければ困ることはありません。 飲食店も結構な数のお店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
大きな病院はあまりないようですが、クリニックレベルであれば、そこそこの数はあるようです。 図書館や公園が至近であり、評価できる点です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 子育て世帯にも住みやすいと思います。東郷公園・九段小に行きやすく、大変閑静な通りにありますが近くに大使館があるた治安の面でも安心できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄半蔵門線、都営新宿線、JR市ヶ谷駅に徒歩5分程度でとても便利です |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 緑や公園が多く、とても住みやすい環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数の割には、非常に綺麗に維持/管理されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 廊下も十分に広く、清潔感の高い大理石も多く使用されています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにマルエツなどスーパーやコンビニ、昔ながらの肉屋、魚屋、豆腐屋などあり充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育てには理想的な環境と思います。商業施設も少なく落ち着いていますし、公園も近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年3月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【市ケ谷駅に対する口コミ】 JR総武線の市ヶ谷駅は、山手線圏内でも、比較的落ち着いていることが魅力的です。駅前に、すぐ釣り堀があるのが特徴的な駅で、大きなコイを釣ることができ、釣ったときの手応えは、かなりのものです。東京、新宿の両方に出やすいのもメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 半蔵門駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ半蔵門線のみで他線の乗り換えはありませんが、半蔵門駅から徒歩圏内に東京メトロ有楽町線麹町駅、JR総武線・東京メトロ有楽町線・南北線乗り入れの市ヶ谷駅があるため、特に不便には感じません。東京の真ん中なので、どこに行くにも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | オフィス街、皇居の近くでスーパーなどなさそうに思うかもしれませんが、ここ数年でスーパーやドラッグストアなどが充実してきました。外食するための飲食店も多く、有名店も多いです。病院もよく見かける印象で困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昔から日本テレビがあることや、オフィス街の影響と思いますが、飲食店の数はかなり多くあります。またカレーなどテレビで取り上げられるような有名店もあり、外食で選択肢に困ることはないと思います。普段使いできるチェーンの居酒屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立小学校でありながら、教育水準の高い、有名な小学校があります。越境して他の区から通って来るお子さんも多いです。閑静な場所で質の高い教育をお考えの方にはよいと思います。図書館や大きめの公園もあり、子育てはしやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は都内随一と言っても過言ではないと思います。皇居がそばにあるため、あちこちにお巡りさんがいますし、巡回しているのもよく見ます。酔っ払いなどはほとんど見たことがありませんし、夜遅くても特に暗くて不安などは感じたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃、生活用品の価格などで言えば、正直高いです。しかし、安全性、生活の水準、交通の便のよさなどを考えると、決して高くはないと思えると思います。コストパフォーマンスとしては良くはないけれども、それでも納得して住みたいと思う魅力はあると思います。 |
2021年9月 麹町駅
【メリット】 以前最寄り駅の近くに住んでいました。
出口は2つあります。
駅周辺には……
2019年12月 麹町駅
【メリット】 職場が駅出口に近く非常に便利です。最近はエレベーターが新設されて新宿通りの地上まで出れるよ……
2019年11月 市ケ谷駅
【メリット】 駅を出てすぐのところに交番があるので安心感があります。周辺は皇居や防衛相が近いため警察がよ……
2018年10月 市ケ谷駅
【メリット】 ・東京駅まで15分以内で到着可能
・ラッシュ時でも車内の混雑度が低い、新宿行きな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ホーマット三番町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千代田区ランキング (549物件中) 半蔵門駅ランキング (165物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
半蔵門駅 徒歩5分
市ケ谷駅 徒歩6分
麹町駅 徒歩8分
『半蔵門駅』 東京メトロ半蔵門線
『市ケ谷駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営新宿線
『麹町駅』 東京メトロ有楽町線
東京都千代田区三番町9-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付13階建
2003年10月
68戸
常駐
南南東
所有権
第一種住居地域
九段小学校
選択制
●平成21年9月撮影 ●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
周りがちらほらと持ち家になる時期があると思います。 なんとなく...
最近では建売物件も完成前から売り出され、着工前であればある程度...
不動産購入では戸建派とマンション派に分かれますが、どちらにも住...
通勤便優先の不動産探しで、予算内だとマンションが現実的だったと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。