下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
4件の投稿があります
2012年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 自分の経験を前提に書くのでご了承ください。まず、家から最寄り駅までの距離についてですが、徒歩で5分程度、自転車で2分程度で着くので非常に良いです。また、帰りの夜道などでも、いくつか街灯がありあまり怖くないのでその点も非常に良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 自分が思うには多分、道路沿いの物件なのですがバイク音等の騒音が全くと言っていいほどしなくて、大変静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は高級感があってとても良いと思います。また、エントランスや共用部はとても掃除されていてその点も良いと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 外観がかなり立派だったので中もすごいだろうな~と思ったのですが、意外と普通な感じがしました。しかし、最新の設備が充実していて一番良いところだと思いました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 少し行くとスーパーがあったと思うので、食生活にはあまり支障は出ないと思いました。なので、その点は大丈夫でした。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内に同じ学年の子供や、そういう子持ちの家族がいたのでその点が良いと思いました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 安くはないけど、成城の石井があるので、スーパーとしてお買い物は揃います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 昼間だけしか見てませんが、全般的に良さそうです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一応、オートロックなので安心できそうです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | センスが良いです。普通だけど、スタイリッシュで、キッチンの調理台も白。高級とのことでありがちな墓石のような大理石ではない。他の場所もうるさい感じのとっぴな色がなく、調和がとれている。必要最低限にうまく空間利用でてきる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街がないので、豊富とはいえませんが、住人の方々は不自由していないようです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 何と言っても、千代田区だから、と付近の方がおっしゃる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大型スーパーが近くにあり非常に便利です! |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街にあり、子供も落ち着いた雰囲気です! |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐車場が使いやすいしエントランスもきれいでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 北から日が入ってきてとても良いと思われる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大型スーパーが近くにあり非常に便利です! |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が近く、お子さんがいる方はめっちゃいい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年1月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【赤坂見附駅・永田町駅に対する口コミ】 何と言っても駅中の、半蔵門線と有楽町線・南北線の間の、カフェ・蕎麦屋などの場所。まるでフードコートのようにどの店で買ってどの席で食べてもOK、しかもかなりの席で充電OK、なんなら充電だけでもOKそうだけど、申し訳ないのでコーヒーくらい頂きます。独立してるカレー屋さんにもビールは持ち込めそう。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月 麹町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 【都心部までのアクセス利便性】銀座一丁目駅まで7分、飯田橋まで3分(JR総武線乗り換え可)、池袋まで13分利便性が良い。また東京メトロ麹町駅からJR四ツ谷駅までは徒歩10分ほどなので、麹町に住んでいればメトロもJRもすぐ乗れます。 昨年まで大学に向かうに際し、麹町駅(東京メトロ有楽町線)→飯田橋駅→早稲田駅(東京メトロ東西線)というルートを通っていましたが、麹町駅起点だと通勤する人々とは逆方向の電車(下り)電車に乗ることになるのでガラガラでした。 (一方、登りは朝は満員電車) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食料品店は数カ所あり、成城石井のような高めのスーパーもあれば、一般的なスーパー(なかむら等)がある。 買い物エリアとしては、電車で新宿三丁目や銀座一丁目にすぐに行けるため、そのようなエリアを利用することが多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバ、タリーズ、エクセルなどのカフェは多い。 ラーメンやココイチ、牛丼チェーンなどのお店もある。 オフィス街のためランチ時は店頭でお弁当を売っている店や移動販売車がたくさんいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 麹町中学校は、教育の独自性からよくメディアに取り上げられている。 公立の小中学校には、しっかりしていそうなご家庭のお子様が多い印象。 九段下の方には千代田区の図書館もあるので良いです。 駅に多機能トイレあります。エレベーターあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 皇居や国会議事堂、政府関係機関が密集しているエリアであり、駅周辺は夜間でも警棒を持った警察官が50-100mごとくらいにいたりするので非常に安全です。 駅は綺麗。駅前に交番数カ所あり。街頭あり。 麹町、番長エリアはきっと日本一治安いいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 値段相応。やはり家賃や管理費は高いが、都心に住むと活動のストレスがなく便利です。 |
2021年12月 赤坂見附駅
【メリット】 東京メトロ銀座線の駅で、永田町にもほど近くビジネス街の色が強い街の印象です。そのためビジネ……
2021年10月 赤坂見附駅
【メリット】 地下道を使用すると、地上の長い横断歩道の信号待ちをしなくても移動できる。
駅から……
2020年3月 半蔵門駅
【メリット】 赤坂や表参道、丸の内に出やすい立地であり、皇居の側であることや大使館などが多いことから非常……
2019年6月 赤坂見附駅
【メリット】 都内の東京、新宿、池袋、渋谷とどこへ行くにもアクセスが良好なのと乗り換えなしの1本で行けま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション平河町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千代田区ランキング (549物件中) 麹町駅ランキング (157物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
麹町駅 徒歩4分
半蔵門駅 徒歩4分
赤坂見附駅 徒歩5分
『麹町駅』 東京メトロ有楽町線
『半蔵門駅』 東京メトロ半蔵門線
『赤坂見附駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ南北線
東京都千代田区平河町2丁目3-10 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付9階建
1979年6月
88戸
日勤
所有権
第二種住居地域
麹町小学校
選択制
●平成21年9月撮影
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
住替えを考えるのはやはり今の住まいに不満があるからですよね。何...
二人目の子供が生まれたのもあって新しい生活を新しい家で。そんな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。