下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・新富町駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩1分 池袋まで1本 ・築地駅(東京メトロ日比谷線) 徒歩3分 六本木や中目黒、恵比寿のような東カレ的エリアを網羅 ・八丁堀駅(東京メトロ日比谷線・JR京葉線) 徒歩9分 ディズニーリゾートまでドアtoドア26分 ・宝町駅(都営浅草線) 徒歩13分 ・東銀座駅(東京メトロ日比谷線・都営浅草線) 徒歩14分 地下通路から銀座へ行けて銀座から有楽町、日比谷、銀座一丁目その他大型ショッピングセンターも全て地上に出ずに行ける ・京橋駅(東京メトロ銀座線) 徒歩15分 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 年配者や家族世帯が多く居住するエリアでパチンコ店や風俗店、水商売店などがない為、治安に関してはとても良い。大東建託の「住み心地ランキング」では自治体の部だと中央区が毎年トップ3に入っており、駅路線の部だと新富町・東銀座エリアが同じく毎年トップ3に入ってる。実際に住んでいる人または住んでいた人の満足度が高い貴重なデータでアンケート調査のN数も多く信用できる指標。自身もこれまでに住んできた中で最も住み心地が良かったと言える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 1984年というギリギリ新耐震基準の物件で内廊下で共用部が清潔で管理会社が丁寧に管理してくださっていて130戸超えのバッグコミュニティで大規模修繕も定期的に行われているマンションは近辺に他にない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2025年7月に外壁塗装工事が行われ、屋上防水工事も併せて完了。更に年内または2026年初めに全部屋の窓サッシが1984年当時のものから近年主流の複層ガラスの窓へ一新する。これにより防音と暖房、冷房効率が上がり各部屋の価値が上がる。普通に個人でリノベしたら数十万掛かる工事だが修繕費で賄う為、居住者達からの手出しはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 結論、銀座で全て完結。飲食は海鮮系なら築地場外市場、居酒屋系なら築地1丁目から3丁目付近、ビュッフェは有明、温泉は豊洲と有明、ラーメンは東京駅ラーメンストリート。全て15分圏内。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 聖路加病院が近く、銀座にも無数のクリニックがあり何も困らない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 築地市場の再開発が2030年代に形になる。三井不動産を主体とした大手デベなどの連合が手掛ける東京都主体のプロジェクト。この規模の土地は東京都心で他にない為、中央区ブランドの更なるバリューアップと周辺マンションにもそれは派生する兆し。臨海地下鉄線の開業も東京都主体で行われ新銀座、新築地駅が出来る予定。再開発が完了するまでに住む用または投資用として保有する事を強く推奨。2000年代ではない新耐震マンションでこの規模と管理体制の良さは築地エリアで他に中々ない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2024年11月〜2025年5月【外壁工事と全部屋の窓を複層ガラスへ変更】窓が二重になる事で全部屋の防音、断熱が実現。電気代に直結する為、夏はクーラーの効きが良くなり、冬は暖房の効きが良くなる。外の車が走る音なども軽減される為、良い事尽くし。当時リノベをする際に複層ガラスの交換を検討していたが自分でやらなくてよかった。修繕積立金から2億円ほど拠出し実施されている。近隣のマンションで同じ新耐震基準でもここまで施されると価値向上に寄与する。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2025年に窓枠サッシ変更と屋上の防水工事が決まりました。修繕積立金から億単位の拠出で実施されます。築地から月島へ繋がる佃大橋、ベイエリア居住の富裕層が走らせるスーパーカーの音や聖路加への救急車音はたまに気になりましたが解消される見込みです。複層ガラスへの変更となるので防音だけでなく、室内の温度も保たれて良い事づくめです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・管理会社が付いており、理事会も毎月末開催で運営がしっかりしているので基本的に清潔で居心地の良い環境・2025年に数億円掛けての窓枠の回収が計画されている。こうした事が出来るのも修繕積立金がきちんと毎月積み立てられている為(自身が購入した2020年時点で1億円以上溜まっており購入の決め手の1つだった)・赤煉瓦貴重の外観でピロティ構造。築年は1984年だが年数に対して古さはそこまで感じず、周囲の他の同年代マンションと比べても古臭くない。因みに当マンションは新耐震基準。・全フロア内廊下でカーペット仕様の為、ホテルライクな感じ・エレベーターは合計4機あり、130世帯あるが混まない・監視カメラは主要箇所に設置されている。(エレベーター、ゴミ箱、駐輪場、エントランス、メールボックスなど) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ・有楽町線新富町駅まで徒歩30秒ほど・日比谷線築地駅まで徒歩5分・日比谷線/京葉線/武蔵野線八丁堀駅まで徒歩10分・日比谷線/浅草線東銀座駅まで徒歩15分・日比谷線/丸の内線/銀座線銀座駅まで徒歩17分・東京駅、勝どき駅、月島駅も徒歩圏内・区立明石小学校と区立明石幼稚園が徒歩2分・コンビニが徒歩3分圏内に5件(2021年現在)・スーパーが徒歩3分圏内に2件(ピアゴ、まいばすけっと)・築地川公園広場が徒歩1分でドッグランがあり、バスケやキャッチボール、サッカー、テニスなど壁当てもできる・希少性の高いペット可物件・内廊下で廊下は絨毯仕様・管理人常駐で管理会社の管理体制もしっかりしていて共用部が綺麗・エレベーターが全部で4機あり待つ事がほぼない・130戸超えで修繕積立金も億単位で貯まっている(2021年現在) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近いのはとても便利!!1分もかからず駅を使えるので、急な雨が降っても安心! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅からすぐ。近くに公園も学校もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
内廊下設計になっていて高級感がある。 総戸数が130戸で管理がしっかりしている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 接道が整備されている。奥の棟は騒音を感じない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理体制良好、内廊下設計。大規模修繕も定期的におこなわれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームされていれば、特に問題はありません。 37㎡タイプが多く、1LDKで丁度良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店などいろいろあります。銀座も徒歩圏内です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 銀座有楽町も徒歩圏内、新富町、築地、八丁堀まで最寄駅とすることもでき立地については最高です。道路沿いですが、道路に面していない部屋では救急車の音くらいしか聞こえませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅から近い、ビルの施工業者の信用性有り。重厚な感じ |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | まいばすけっとやコンビニは充実してます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 有楽町線新富町駅、日比谷線築地駅が近く、さらに少しだけ歩けば浅草線東銀座駅も徒歩圏内で電車は非常に使いやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園があり、小さいバーベキューコーナーあり。聖路加ガーデンまで行くと隅田川もあり、春は桜が非常にきれい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が平日常駐している。清掃も毎日入っていた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古い建物だからか周辺に比べ家賃の割には広い間取りだった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 築地エリアは飲食店が豊富なので外食に困ることはない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 鉄砲洲の方でたまに祭りがやっていて地元民が楽しんでいた印象。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都心のアクセス網は素晴らしいですね。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 年代にしては良く造られている感じがします。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 市場が良いかと。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新富町駅に対する口コミ】 あまり知名度のない駅ですが、銀座、有楽町、築地などの繁華街や観光地までは徒歩で10分以内です。有名なビジネスホテルが2件あり、観光やビジネスの宿泊の拠点にするには便利です。また、池袋までも乗り換えなしでいけます。中央区役所と都税事務所があるので、個人法人どちらであっても色々な手続きをする際に便利です。坂などはほとんどありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 東銀座駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すぐ近くに歌舞伎座があります。また地下鉄の2線を使うことができ便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにコンビニエンスストアがあり便利だと思いました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 銀座に近いので、お店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 最先端の高級感に溢れている場所なので、感性を磨くことができる場所です。 |
治安 |
5 |
メリット | 銀座方面には交番があり、治安も守られていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく最先端の雰囲気を触れることができるので、感性は磨かれます。 |
2021年10月 東銀座駅
【メリット】 東京でありながら、落ち着いていて上品な街。昔は高級ブランド店ばかりだったが、現在はユニクロ……
2021年3月 八丁堀駅
【メリット】 東京駅までなんとか歩いてゆける、実際には35分くらいかかりますが、それでいてこの賃料相場は……
2017年10月 新富町駅
【メリット】 新富町(有楽町線)に加え、八丁堀(JR京葉線、日比谷線)または築地(日比谷線)も徒歩圏内で……
2017年5月 八丁堀駅
【メリット】 乗り換えできる駅が主要な駅にアクセスしやすいのが良かったです。また、ディズニーリゾートへ向……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
明石町ツインクロスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中央区ランキング (1035物件中) 新富町駅ランキング (214物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新富町駅 徒歩1分
築地駅 徒歩5分
八丁堀駅 徒歩7分
東銀座駅 徒歩14分
『新富町駅』 東京メトロ有楽町線
『築地駅』 東京メトロ日比谷線
『八丁堀駅』 JR武蔵野線 JR京葉線 東京メトロ日比谷線
『東銀座駅』 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
東京都中央区明石町1-3 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1984年2月
131戸
日勤
所有権
第二種住居地域
中央区立明石小学校
中央区立銀座中学校
●平成21年10月撮影 ●エレベータ●ペット可
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンションや建売住宅や中古物件だといろいろと不満が残ることが解...
一戸建てで育ったからこそ、自分の子どもにも広い空間で住めるよう...
仕事が忙しく日中に家を空ける時間が長いため、セキュリティの面や...
バブル期に建てられた戸建をほぼ土地値、といった金額で購入出来物...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。