下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
4件の投稿があります
2012年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東銀座から日比谷線、都営浅草線が利用できるほか、銀座駅も直ぐ近くなので、銀座線、丸ノ内線も利用可能。 また徒歩8分ほどでJR有楽町からJRや、地下鉄有楽町線も利用可能。 逆方向に歩けば徒歩3分ほどで新富町駅や築地駅も利用可。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
デパートの松屋やシャネルと同じ町内です! 有名なデパートや飲食店に徒歩で3~5分の距離。 他の方がお出かけで来る場所が日常になります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスはある。 ゴミ捨て場にいつでもゴミを捨てられ、清掃スタッフの方が全て処理してくれるのはありがたい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お風呂は割と大き目かも。 一応、バリアフリー。 ガスレンジなのが、IHよりも、個人的に嬉しい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | デパートや話題のお店は直ぐ近くですが、日常の買い物は、たまに困ることもある。もっとも、デパ地下でも安く野菜を売っている所もあるし、築地方面に行けば、安いスーパーなどもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子供がいないので分かりませんが、子育てしている方がいます。 また、中央区の広報誌を読む限り、子育て支援に力を入れているようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 銀座にすぐ歩いていける。東銀座もすぐ。歌舞伎座の裏なので、歌舞伎座のエスカレーターを地下に降りていけば、そこはもう日比谷線、都営浅草線の改札。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
日比谷線東銀座駅まで近い 周囲にご飯屋さんなど選択肢が多く便利 銀座へも歩いて行ける |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
銀座三丁目住所で立地は最高によい 駅からの帰り道、家周辺は人通りが多く安全に感じる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスが二重のオートロックになっていて安心です。 全居室にALSOKがついているので、部屋に入るときに何度か誤作動し、ALSOKが駆けつけてくれたことがあります。若者単身には正直too muchなくらい安心の設備です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上下左右の住人の生活音はほぼ聞こえなかった |
買い物・食事 |
|
メリット |
ご飯やさんは周囲に色々あるので在宅ワーカーでもランチに困らないとおもいます 近くに人気の塩パン屋さんがあります 銀座マロニエにオーケーストアができたので徒歩かかりますが便利になったのではないでしょうか |
暮らし・子育て |
|
メリット |
区役所まで近いので便利です クリニック等も銀座なので選択肢が沢山あります |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新富町、東銀座、銀座いずれも徒歩圏で交通至便。都市生活者としては一つの理想的環境だと思われる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 築地警察署から至近であり、夜間の人通りもそれなりにあるエリアなので安心感はある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 都心のコンパクトマンションであり、湾岸エリアのタワーマンションのような過剰な付帯設備はないが、小ざっぱりとした共用部である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | オール電化ではなく、標準的な仕様であり、不足は無い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ズバリ銀座であり、ほぼ無いモノが無いのでは。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 日比谷公園、浜離宮への徒歩アクセスが可能、また高速道路上の公園などもあり、都心にしては恵まれていると思われる。聖路加病院はじめ大規模医療機関も至近にある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入口がダブルオートロックなのでセキュリティが高い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 銀座駅、東銀座駅、新富町駅、築地駅、銀座一丁目駅の計5駅に近い。アクセスが非常に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【銀座駅に対する口コミ】 色々な沿線が使えて便利です。地下も有楽町駅近くまで行けます。見ていて楽しい銀座です。疲れたらお茶する場所が多くて良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【銀座駅に対する口コミ】 買い物には困りません、ドラッグストアもあり便利です。お買い物の方や、近くのビジネスウーマンの方が多いので、安心して歩けます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【銀座駅に対する口コミ】 各国のお料理が楽しめる銀座です。 有りすぎるので、事前に決めていた方が良いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【銀座駅に対する口コミ】 お子さまと一緒ですと、公園が少ないので、百貨店の屋上を利用すると良いですね。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【銀座駅に対する口コミ】 銀座はショッピングもレストランも充実していて、何も予定がない時は銀座をブラブラするだけせ新しい発見があります。 ショッピングはブランドショップもあれば生活日用品のお店もあるので何でも揃います。レストランも美味しいお店がたくさんあるのでどこに行こうか悩んでしまうくらいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月 新富町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
5 |
メリット | 飲食店も少なく、日中も人はまばら。大通り以外は一方通行が多いので、車通りは少なくて子連れには安心。 |
---|
2023年12月 東銀座駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 日比谷線と浅草線が利用できます。駅は銀座から地下道で繋がっているので、上手く使えば日比谷まで地下道で歩けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ほぼ銀座徒歩圏内なので銀座まで歩けば何でもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べログ評価が高いお店が多いです。築地まで出れば海鮮もありますし、東銀座駅周辺にはラーメン屋さんも多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 郵便局や銀行はありますが、あまり住むところではないですが、治安は良いので登校は安全だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 銀座周辺ということもあり、変な人はいないです。治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 徒歩圏の駅が多数あるのでとても便利だと思います。 |
2023年11月 銀座駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 不便を感じるような交通網ではなかったです。明日なども利用ができ便利だなと感じました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最高級のものを体感できる非常に高級な街だなと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高級料亭などもありいろいろ選べます。とてもおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高級なものに触れることで、価値観を高めることができるのではないかなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番もあるのでちゃんはある程度守られていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | それなりにお金を持っているのであれば、ここに住む事はとても良いことだと思います |
2018年6月 銀座駅
【メリット】 銀座駅の周辺には国内外の一流ブランドショップがあるため、高品質の物を購入したい場合には魅力……
2018年1月 東銀座駅
【メリット】 地下鉄で10分程度で官庁街のある霞ヶ関駅へ行くことができるため国家公務員にとっては通勤の利……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クオリア銀座3丁目とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中央区ランキング (1035物件中) 東銀座駅ランキング (118物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東銀座駅 徒歩2分
新富町駅 徒歩4分
銀座駅 徒歩5分
『東銀座駅』 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
『新富町駅』 東京メトロ有楽町線
『銀座駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ日比谷線
東京都中央区銀座3丁目13-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
2004年5月
68戸
日勤
北東
投資向けマンション
所有権
商業地域
京橋築地小学校
銀座中学校
●平成21年10月撮影 ●スーパー「松屋銀座」約310m ●公園「区立京橋公園」約280m ●病院「銀座病院」約450m ●「銀座三越」約430m ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
結婚をする前にまずは自分の家が持ちたいと目標を立て、ついに憧れ...
自分の城を築くために、妥協せず考えに考え抜いて理想の住まいを築...
中古不動産の購入においては、検討段階でも売主さんと対面すること...
不動産会社選び、担当者選びは不動産購入の入り口であり、住替え成...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。