下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が8件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が7件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が6件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
6件の投稿があります
9件の投稿があります
2025年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千代田線、小田急線の2駅まで徒歩3分ほど。マンションのエントランス目の前には渋谷行きのバス停があるため、どこにいくにも交通の便はとても良い。代々木公園、代々木八幡駅周辺には小さいがスーパーがある。カフェレストランも多数ある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園まで徒歩5分ほど。ペットを飼っているので散歩にもちょうどよい。代々木公園交番も近く、大通りに面しているので夜の治安も問題ない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は豪勢ではないが、エントランスはガラスで視認性が良い。正面玄関はオートロック、その他もセキュリティカメラがついているので安心感はある。共用部は内廊下で静かで冬でも暖かい。共用部は掃除は行き届いており清潔。ゴミ捨て場もよく整理されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りや室内設備は普通。ベランダが広いが実際はそれほど使わない。部屋によっては代々木公園が眺望できる。窓は閉めればとても静か。我が家はペットの鳴き声も含めてクレームもなく、周囲の家からの気になる音は全くない。室内設備も定期的にしっかり点検がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、ドラッグストアなど、一通り駅前の商店街にありとても便利。駅前スーパーは夜遅くまで営業しているのでありがたい。人気のカフェが多く、行列をよく見かける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院も一通り近くにあり便利。非常時には代々木公園に避難ができる。マンション住民同士との交流は我が家は特にはないが、ご夫婦または一人暮らしが多く、住戸数も少ないので落ち着いて暮らせる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井高が高い(リビングだと2700くらいある) コンクリ厚が分厚い気がする。上からの物音がほとんどしない。 住民の雰囲気がいい。 管理人さんも丁寧。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 何でも揃っていて便利です。美味しいお店もたくさんあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園も近く、渋谷、原宿にも徒歩圏で大変満足です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 安全性は問題無いかと。共用部、外観もシンプルで良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良し。天井も高く、窓も大きい。柱や梁の変な出っ張りもない。コンパクトマンションながら折り上げ天井などこだわりが感じられる。上下階、隣の音など全く感じない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 代々木公園駅にマルマン、富ヶ谷の交差点にハナマサ、中間地点に成城石井もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 何でも近くて便利です。目の前にあるバス停から市役所や渋谷、原宿にも行かれます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京メトロ千代田線代々木公園から徒歩3分と大変利便性に優れています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 首都圏内にあるため、大型店舗等も多く生活に支障がありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 鉄骨鉄筋コンクリート造であるので防音性、機密性に優れています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2LDKが多く、ファミリー世帯でも十分な広さです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 首都圏にあるので大型店舗や飲食店が豊富にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 首都圏であるのでレジャー施設が充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅である代々木公園駅には、おしゃれな飲食店や居酒屋があり外食に困ることがありません。渋谷駅まで10分弱、新宿駅まで8分位ととてもアクセスが良いのが魅力です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園が近くにあり、それに隣接して明治神宮もあり緑を楽しむことも出来ます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用エントランスはオートロックでセキュリティー万全で、宅配ロッカーもあり助かります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南東向きで日当たりがよく部屋が明るいのが嬉しいです。富士山が見える部屋なので眺望も抜群です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 高級食材を取り扱う成城石井やマルマンストアなど、スーパーも数多くあるので買い物に困ることはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 代々木公園が近くにあり緑が多く、子育てもし易い環境にあると思います。夫婦や家族で散歩したりして楽しむことも出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代々木公園駅まで徒歩3分の好立地の場所です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園まで目と鼻の先なので、環境が良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はとても美しく、周囲も豊かな自然に囲まれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お部屋が南東向きなので日当たりが良好です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 都心でありながら成城石井や肉のハナマサがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに公園があり、インターナショナルスクールがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパー2件、飲食店も多く、ドラッグストア1件とクリーニング屋、郵便局にメガバンクATMもあり、コンパクトながら全てそろっている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園駅及び代々木八幡駅から徒歩2分。渋谷駅行きバス停はエントランスの目の前とかなり便利な立地。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 井の頭通りに平行に建ち、開口部も通りの反対側の建物ではなく、代々木公園やNHK方面に向いているため、低層階でも空が広い。共用施設は一般的なグレードであり、管理人は週6日勤務でとても世話好きな方。 住民同士は挨拶をしあうなど、都心マンションにしてはコミュニティがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築12年だが、一般的な仕様は確保。購入なら壁紙は交換するタイミングかもしれない。 リビングには天井カセット式エアコンが装備済。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 人気スポット、代々木上原まで徒歩8分。代々木公園周辺も店が増えており便利。都心なのに、のどかな雰囲気が良い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
単身者、DINKSにはこの上ない立地。子供がいる住民を見たことがない。 図書館も徒歩5分のところにあり、何かと便利。 やはり代々木公園まで徒歩2分なのが最大の魅力だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
代々木八幡駅、代々木公園駅至近。 マンション前にバス停あり渋谷行きの本数多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園至近 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 飾り天井、エアコン天井組込み |
買い物・食事 |
|
メリット |
代々木八幡駅前商店街近い。 渋谷も近い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都心部に近く、地下鉄も通る利便性に優れた駅。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園至近。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 少し散歩がてら歩いて、代々木上原のあたりを散策することもできる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【代々木八幡駅・代々木公園駅に対する口コミ】 駅自体はなにもないのですが、駅周辺はお洒落なカフェや美味しい飲食店がたくさんあります。その名の通り代々木公園にも近く、少し歩くと代々木八幡宮などもあって、住むにも訪れるにも良い街です。駅前にはスーパーやドラッグストアもあり、普段の買い物には不便がありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 代々木八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅のトイレが綺麗。 駅に駅員さんが作った手作りのイラストなど飾ってあることがあり、アットホームな感じを感じられる。 千代田線代々木公園駅がすぐなので、乗り換えにも利用しやすい。 バス停も駅の前にあり、利用している人が多い。 自転車置き場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、病院、コンビニ、ドラッグストアなど一通りのお店はある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名な珈琲屋さんやパン屋さんなど多く、行列ができていることもしばしば。 飲食店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バリアフリーなので、ベビーカーやお年寄りは良いと思う。 幼稚園、学校もわりと近くにある。 代々木公園が近いので、公園は申し分ないと思う。 駅に授乳室がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りも多く、あまり悪い話しは聞かないので、治安は問題ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 基本的な買い物は困らない。 美味しい飲食店も多い。 わりとどこの街に行くのでも、新宿や渋谷に近いので交通の便はよい。 |
2022年1月 代々木八幡駅
【メリット】 駅の改修工事も終わり、見た目がキレイになった。駅前の商店街にはチェーン店もあれば、個人経営……
2021年10月 代々木八幡駅
【メリット】 駅自体はなにもないのですが、駅周辺はお洒落なカフェや美味しい飲食店がたくさんあります。その……
2019年2月 代々木八幡駅
【メリット】 渋谷、新宿へのアクセスがよい。大手町方面への通勤も近く、満員電車に我慢する時間も短い。雑誌……
2017年10月 代々木八幡駅
【メリット】 駅の階段上がってすぐのところに夜遅くまでやっているスーパーがあり、遅くに帰る時も寄れるので……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グレイスコート代々木公園とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 渋谷区ランキング (1602物件中) 代々木八幡駅ランキング (318物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
代々木八幡駅 徒歩3分
代々木公園駅 徒歩3分
『代々木八幡駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
『代々木公園駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
東京都渋谷区富ヶ谷1丁目47-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付13階建
2000年5月
47戸
巡回
所有権
近隣商業地域
富谷小学校
上原中学校
●平成21年8月撮影 ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
注文住宅の場合、土地の相場はもちろんありますが、建物の金額に関...
焦って不動産購入をひとりで決断し、売る事も難しく苦労している方...
夫婦共働きだと家を空けがちになるので、セキュリティ面なども考慮...
今住んでいるエリア、実家の近く、知人宅の近くなどに、「このマン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。