下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が7件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が6件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
6件の投稿があります
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
代々木上原は食べ物屋もスーパーも充実。おしゃれ洋服屋も。 代々木八幡・代々木公園駅も食べ物やも充実してる。 人を呼んでも楽しめる街。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 代々木公園も歩ける。低層住宅が多く、空もぬけている。静かな街 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 通いの管理だが、清掃も行き届いているし、住民の方の意識も高く、ごみの分別も割としっかりしてる。 宅配BOXも十分あるので、いっぱいということもない。駐車場は屋根付き平置きで使いやすい。トランクルームもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も高く、開放感がある。無駄に廊下がないので、広々と使える。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
話題の店やおいしいパン屋、昔ながらの蕎麦屋、定食屋など食の充実度はぴか一。スーパーも程よくあるし、自転車で5分ほど行けばオーケーストアーもある。コンビニも充実。 おしゃれなセレクトショップも点在。 人を呼んでも楽しめる街。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 地盤もよい。お祭りも楽しそう。商店街の主催する盆踊りやハロウィンも盛り上がる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅や周辺にはスーパーやドラッグストア、飲食店などが豊富。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近所に長く住んでいるが、治安は悪くない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | スタイリッシュなデザインで、築年数を全く感じない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関やポーチがとてもよい。築年数がそれなりに経過し、リフォームしている部屋も多いので、室内についてはなんとも言えない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、飲食店、ドラッグストアが充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 必要なものは揃っている。代々木公園も近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーも飲食店も十分たくさんあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安に不安はない。大通りからも少し離れている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数を全く感じさせないスタイリッシュなデザイン。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高く感じた。部屋にもよるだろうが、日当たりも問題なし。 隣の部屋の音は特に聞こえなかった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にスーパーが複数あるし、OKストアもある。コンビニも多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近所には保育園も小学校も中学校も図書館も揃っている。 渋谷区役所の出張所もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
利便性が抜群。 代々木上原、代々木公園、代々木八幡どれも使えるのは強み。 少し足を伸ばせば笹塚、幡ヶ谷も使えるし、バスで渋谷にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 前の道路はあまり車も人もあまり通らないので静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 必要なセキュリティ設備は揃っている。治安の悪さを感じたことはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高く、圧迫感は感じない。横の音は聞こえないので、壁も厚いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 代々木上原、代々木八幡の両方使えるので、スーパーがとても充実。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 代々木公園も代々木八幡宮も近く、散歩できるところはいっぱいある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | シンプルでモダンなデザイン。派手ではないですが、非常に高級感があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 疲れないジャストな距離感に駅がある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 神社や小さな公園がある |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 今風な建て方で綺麗です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上手く間取りをとってるので住みやすい |
買い物・食事 |
|
メリット | レンタルショップから飲食店まで充実 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 特になし |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千代田線始発、新宿5分、下北2分。買い物、食事充実。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 非常に閑静な住宅街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 個性的なデザイン。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前には普通のスーパー、書店、ツタヤ、その他多様な飲食店が立ち並んでおり、充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 閑静な住宅街で、公立校の評判も良いし近いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【代々木上原駅に対する口コミ】 小田急線&地下鉄代々木線が走っているので都内のどこにアクセスするにも大変便利です。新宿にも原宿にも2駅で行けるのは便利です。駅周辺の商業施設や飲食店もたくさんあります。都心へは自転車での移動も可能な立地の良さがメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 代々木八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷まで徒歩16~17分、原宿までも徒歩16~17分、新宿までは頑って歩いて40分ほどと、都内屈指の交通利便性だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが駅の周りに三軒、しかも24時間営業が二軒と充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お洒落なお店が多い。コーヒースタンドもあり、店選びに飽きません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 図書館が充実、一日いても居心地がよいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 渋谷駅から徒歩圏内ですが、静かな場所で治安はよいかと。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃料、分譲マンションの価格は、人気エリアのために割高だが、代々木公園も近く、それを上回るメリットはあると思います。 |
2023年4月 代々木上原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急と千代田線の乗り換え駅でよく使うが最近あんま使ってない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | まわりにはちょっとしたしょうてんがいしかない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | こじんてんみたいなのはありそうないめーじ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | こどもいないからわからないがこうえんもあってよさそう |
治安 |
3 |
メリット | かんせいなじゅうたくがいといういめーじでよさそう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | やすくいろいろなところにあくせすはできる |
2019年4月 代々木八幡駅
【メリット】 数年前から駅前が急に活性化して、おしゃれなレストランなどのお店が多くなりました。特に美味し……
2019年3月 代々木上原駅
【メリット】 小田急線で新宿へはすぐ、箱根方面への観光も1本で行けます。東京メトロ千代田線とも接続してい……
2018年6月 代々木上原駅
【メリット】 交通アクセスがよく、都内はもちろん、小田急線沿線に出かけるにも便利です。駅周辺は治安がよく……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パレ元代々木とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 渋谷区ランキング (1602物件中) 代々木八幡駅ランキング (318物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
代々木八幡駅 徒歩7分
代々木上原駅 徒歩7分
『代々木八幡駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
『代々木上原駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
東京都渋谷区元代々木町17-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付3階建
1996年2月
9戸
巡回
所有権
富谷小学校
上原中学校
●平成21年8月撮影 ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
背が低い人にも使いやすいベランダやこだわりにあうカウンター木材...
利便性の良さと設備が充実した物件を希望し、新築マンションの購入...
子育ての理由もあり賃料っをずっと支払い続けるというよりもと不動...
お子さんが大きくなるにつれ家が手狭に。そんなタイミングで購入を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。