賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 53件 |
---|---|
口コミ | メリット:18件 デメリット:19件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 66,452円 |
平均坪単価 | @9,186円 |
平均m²単価 | @2,779円 |
上位専有面積 | 22.49m²:19件 22.41m²:17件 25.89m²:10件 |
上位間取り | 1K:46件 1R:4件 ワンルーム:3件 |
第参三陽館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/蕨駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『蕨駅』 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
埼玉県蕨市塚越2丁目6-10 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
9階建
-
築年月
-
総戸数
18戸
-
小学校区域
蕨市立東小学校
-
中学校区域
蕨市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
第参三陽館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【第参三陽館の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
第参三陽館の口コミ・評判
2021年5月
やしろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
物件から最寄り駅までは徒歩4分と近く、駅前が生活圏内になる。 駅前にはライフ(スーパー)やドラッグストア、外食チェーンなどがあり、単身者が活用できる店舗が多い。 欲を言えば、もっと様々な種類の外食チェーンがあれば楽しいのに、といった具合。 都心へのアクセスについては、東京駅まで30分強、新宿駅までも同程度といった具合で悪くない。 山手線の内側へ行くにあたっては、どこへ行くにしても所要時間を計算しやすい。 京浜東北線しか止まらないので、路線に遅延が発生した際に不便はあるものの、コロナ禍でテレワークを主体とした働き方が求められるようなこの情勢においては、家賃相場と通勤距離のバランスが非常に取れていると感じる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 徒歩10分、自転車で5分弱のところに蕨市民公園がある。住宅街の中にある公園といえば、フラットな地面で隅っこにアスレチックがあるようなところが多いと思うが、この公園は緑も多く、雨が降れば地面はじゅくじゅくになるし、ちょっとした水辺もある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | スクエアでタイル張りの外見、オートロック、宅配ボックスといった具合で外見、セキュリティも一般的に期待されるレベル感のものは十分に備わっている。また、物件から南向きには高い建物がなく、スカイツリー、東京タワー、代々木のドコモタワーなどといった建物も目視でき、景色がよい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
南向きの部屋は前に遮るものがなく、日照りは非常に良い。 キッチンもまな板を横向きにおくことができるし、赤を貴重としたシステムキッチンになっておりオシャレ。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ライフまで徒歩3分 ビッグ・エーまで徒歩5分、自転車2分 コモディイイダまで徒歩10分、自転車5分 アコレまで徒歩10分、自転車5分 マックスバリュまで徒歩12分、自転車7分 といった具合で、さまざまなスーパーが近くにある。 物価は都内と比べれば安いと思うが、蕨であればもうちょっとありコストダウンしてほしいところ。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
学校や病院はあるものの、単身のため学校については情報不足。 病院についても、ひととおりのものがある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
poさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 大きな道路に面しているため帰り道を選べば暗くない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | とてもきれい。宅配ボックスが便利だった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 音漏れもせずに快適だった。キッチンは広く感じた。単身には十分だと思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 一通りのお店があり使いやすい。飲食店も多かった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 西口の蕨市立文化ホール くるるで住民票が受け取れるのが便利だった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年5月
ぴーさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩4分と、近く、スーパーやコンビニなど充実している。 |
---|
デメリット(1件)
2015年6月
たっちゃんちゃんちゃんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
治安も良く、駅まで2~3分と立地が良いです。 郵便局や内科、歯医者、整形外科、整骨院・マッサージ店、美容室が近くにあり、駅前には東部ストアや居酒屋・カラオケ、ドラッグストア、マック、日高屋等があり不便はないです。なんといっても安いスーパー(プライス)と安い弁当屋(にこまる)が最大の一人暮らしの助けになります! |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 少し歩きますが蕨市民公園があり、犬の散歩コースにとてもいいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
宅配BOXがあり、日中不在なことが多い人もいつでも荷物が受け取れます。 2階に部屋ごとに決まっている駐輪場があり便利です。 ペット可で心置きなく犬との生活ができました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
新築で入ったのでとてもきれいでした。カウンターキッチンがありキッチン扉が赤くておしゃれ。IHが1つなので同時に調理はできませんが、調理台が広めで物を置くのにも困りません。 ベランダはまぁまぁ広く小型犬なら遊べます。 洗濯機は開き戸の中に入れられるので生活感はでません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
安いスーパープライスと安い弁当屋にこまるが近くにあり、1人暮らしでも食には困りません。 自転車に乗れば川口のイオンまでも割と近いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 子供がいないので学校や保育園等はわかりませんが、内科、整形外科、歯医者は近くにあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年8月 蕨駅
katsunori1979さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 家賃が安い割にはスーパー、コンビニ他たいてい何でもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ライフ、東武ストアが駅近くにあり、コンビニも駅から見える位置にある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 西口、東口共に一通りの飲食店があるのであまり困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園から中学校までは人口も多いためかあちこちにある |
治安 |
2 |
メリット | 駅前には交番があり、他の地域と比べても大差ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 生活必需品は簡単に揃い、家賃も比較的やすと思う。 |
2022年1月 蕨駅
【メリット】 あまり大きな駅ではありませんけど駅の人は駅のルールを守っているかなと思います。駅の隣には写……
2021年11月 蕨駅
【メリット】 エスカレーターやエレベーターが設置されているので、ベビーカーや高齢者の方も利用しやすいです……
2017年11月 蕨駅
【メリット】 最寄駅周辺は飲食店が多いため、仕事帰りなどに色々な食事を楽しめます。電車は通勤時間は混んで……
第参三陽館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 5階 | 1K | 南 | 25.89 | |||||||
2025年6月 | 9階 | 1K | 南 | 25.89 | |||||||
2025年3月 | 4階 | 1K | 南 | 25.89 | |||||||
2025年3月 | 9階 | 1K | 南 | 22.49 | |||||||
2024年11月 | 4階 | 1K | ー | 24 | |||||||
…残り48件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■蕨市塚越の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■蕨市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■蕨駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: