下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 品川シーサイド駅徒歩5分、青物横丁駅徒歩10分程度です。青物横丁駅は快特以外は全て停車しますので両方使い分けができ便利です。幹線道路は比較的交通量は多く少し喧騒ですが、それ以外は静かな街です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 品川シーサイド駅徒歩5分、青物横丁駅徒歩10分と至近で都内移動は便利です。スーパーもイオンモールがあり、日常生活に不都合はありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 品川シーサイド駅、青物横丁駅に近く便利な立地です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 大井町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 3路線あるので、かなり便利です 駅周りに必要なお店(スーパー複数、カルディー、ロフト、ユニクロ、百均)などが揃っているため、乗り換え時に購入することもできます サラリーマンは多いですが、飲食店も混んでいないことが気に入っています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要なお店が多いです。なくて困ったことはないので、住むにはオススメの街です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんあります。中華の老舗や飲み屋さんが多く、あまり待たずに入れるので重宝しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 区役所近くに広い公園もあるので良いと思います。品川区有数の教育校があります |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いが多いですが、かなり安全な街だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 充実度に比べたら安いと思います。特にスーパーが安いので、生活コストも安いと思います |
2024年3月 大井町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に近い。品川から一駅。りんかい線で渋谷新宿へ乗り換え無し。また大井町線の初発駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 阪急、ヨーカドー、ヤマダ、西友が、駅近にあり。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 上述の施設も館内にはにたくさんのお店あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 移動も便利、駅界隈に、程々揃っているので、生活の利便性高い。 |
治安 |
4 |
メリット | 変な人はあまり見かけない。駅に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 生活しやすさ、交通利便性から、高いですが、近隣港区と比較しれば妥当か。ー |
2022年5月 品川シーサイド駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特に乗り換え扱いはないが、京浜急行本線青物横丁駅と近く、「隠れ乗換駅」である。また、西側にある大通りには品川方面へ向かう都バスが頻繁にとおっている。品川周辺へのアクセス行は行先によってはここでの乗り換えが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 大深度のホームからひたすら上がると、オーバルガーデンという商業施設の地下1階部分に出る。そこにはスタバ、プロント、バーガーキング、そしてイオンの食品売り場があるので、雨にれることなく買い物ができる。 また西側に旧東海道があり青物横丁界隈とあわせて旧い商店街となっている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 品川シーサイド駅周辺は工場跡地の再開発ちであり、特におしゃれな飲食店はないが、チェーン系のお店は一通りある感じ。この駅から青物横丁に続くジュネーブ平和通を中心に、夕方のビジネスパーソン向けには古くからのお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 若い家族向けのものは増えてきたが、再開発の地ゆえ子育て環境は良いと思えない。都心にかかわる用事をもつ、子供のいない方には良いかも。 |
治安 |
2 |
メリット | 大井消防署・大井警察署がともに近く、何かあれば飛んできてくれるだろう。(ただし消防車の出動を昼夜問わずきくじょうきょうにはある) |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 何を求めるかによる。交通利便性の一点ではコスパよし。 羽田も近く、新幹線も品川から乗れる。埼京線直通のりんかい線駅なので渋谷新宿池袋に乗り換え要らず。品川シーサイド駅そのものではないが歩けば京急も使えることを考慮すれば、あとはどれだけでメリットに目をつぶれるか。 |
2019年4月 青物横丁駅
【メリット】 駅周辺は下町の情緒も残しつつ、品川まですぐに出られる便利な駅。商店街が栄えており、飲食店も……
2018年12月 大井町駅
【メリット】 大井町駅は、駅ビルのアトレ、ヤマダ電機LABI、イトーヨカドー、阪急と商業施設に囲まれてい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ガーデンホーム品川シーサイドとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 品川区ランキング (1637物件中) 品川シーサイド駅ランキング (77物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
品川シーサイド駅 徒歩3分
青物横丁駅 徒歩5分
大井町駅 徒歩16分
『品川シーサイド駅』 東京臨海高速鉄道りんかい線
『青物横丁駅』 京急本線
『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
東京都品川区東品川4丁目3-3 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
10階建
2001年5月
48戸
日勤
南南西
所有権
準工業地域
区立城南小学校
区立東海中学校
●平成21年9月撮影 ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
モデルハウスに使用されていた未入居物件を購入!モデルハウスに使...
自ら相場情報を把握し、適正価格かつ自分が購入したい金額をぶらさ...
予算上限が決められていて、購入出来る物件がエリア的に中古のマン...
たまたま見かけたチラシで不動産の購入を決断し新築のマンションを...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。