下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 オフィスビルと大学が近くにあり警備員も多いので治安が良いです。また駅直結の商業施設は様々なレストランやカフェが入っており、さらにスーパーやドラッグストアも徒歩圏内であるので近場で用事を済ませたり楽しむことができます。公園や広場、川もあり都会の中にも自然がありますので、子供連れの方も多いです。名古屋駅までは一駅(2分)なのでかなり近いですし、徒歩で移動する人も多くいます。新しく開発された地域なので道は平坦で舗装も綺麗にされています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 名古屋駅まで徒歩15分ほどで着く。 15分に1本くる。都心部に近く、施設が豊富なため、住みやすさは良いと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 大学までがとても近い。 映画館やライブ施設などもある。周辺に中京テレビや、大きな会社があるため、常に警備員がたっていて安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 マクドナルドや、スターバックス、サイゼリヤなど、学生に優しい飲食店が集まっている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 大学まで連絡通路で繋がっている。 駅にエレベーターが2つもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 109の映画館を中心にフードコートやゲームセンターがあり時間を潰すのに最適。駐輪場も無料で使えて、飲食店なども直通で行ける。 トイレが比較的きれいで、ロッカーもあったと思う。あまり混むこともなく便利な駅だと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 愛知大学の近くというのもあり、朝夕は大学生が多めです。直結でグローバルゲートという商業施設があり、レストランや薬局、映画館もあるのが魅力です。基本的には夜道も明るく、治安も良いです。名古屋駅までも徒歩で行けるくらいの距離です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 名古屋駅からあおなみ線で1駅目のところにある駅です。再開発された地域であり、近隣には、大学やホテル、映画館、ライブハウスなど多くの新設された施設があります。大学があることにより、街全体が活気にあふれています。最近、道路も新しく開通し、ますます利便性が高くなっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【米野駅・ささしまライブ駅に対する口コミ】 名古屋駅にも歩いていける距離なので便利です。すいている大型商業施設があるので、人混みを避けて飲食店やショッピングができます。映画館もあり、しかもすいています。Zepp名古屋があり、有名アーティストも来ます。高級ホテルや中京テレビがあり、活気がありながら、落ち着いた雰囲気で人混みを避けながら便利でお洒落な暮らしができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 大須観音駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 観光地大須商店街にすぐアクセスできる駅です。比較的小さな駅ですがコインロッカーもあり、大須商店街に観光する際は荷物も預けられて便利です。トイレも綺麗な方だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本的に大須商店街で何でも揃います。食料品のあるブイドラッグや主婦御用達のスーパーサノヤ、スギ薬局やマツモトキヨシもあります。コンビニはファミリーマートとセブンイレブンが充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤなどのチェーン店からインパールやフォーバンミーなど外国の料理店まで揃っています。食べ歩きに特化していたり、10円パンなどトレンドの食べ物も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大須小学校があります。その横には少し広めの公園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を出て商店街入り口に行くと交番があります。自転車や徒歩で見回りをしてくださる警備員さんや警察の方もよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 古いアパートを選べば駅近くでも家賃5万以内で住めます。 |
2022年1月 大須観音駅
【メリット】 降りてすぐに大須観音でお参りができる。大須観音には商店街がありショッピングや飲食が楽しめる……
2020年2月 米野駅
【メリット】 名古屋駅まで電車で1駅なのでとてもアクセスが良いです。もちろん徒歩でも行けます。近くにはレ……
2019年12月 大須観音駅
【メリット】 駅の東側に「大須商店街」があり、商店街に行く多くの人がこの駅を利用している。大須商店街には……
2019年8月 大須観音駅
【メリット】 大須の商店街には多くの店舗があり人も多くにぎわっています。
その他にも飲食店、コ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ユーハウス名駅南とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市中村区ランキング (202物件中) 山王駅ランキング (51物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
山王駅 徒歩12分
ささしまライブ駅 徒歩15分
大須観音駅 徒歩15分
『山王駅』 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線
『ささしまライブ駅』 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線)
『大須観音駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市中村区名駅南5丁目7-24 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
1984年3月
37戸
巡回
所有権
近隣商業地域
名古屋市立笹島小学校
名古屋市立笹島中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
複数の区画が同時に売られている建売の現場をご購入された方の体験...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
子供の就学までに家を買う!ということで、数年にわたり近隣の不動...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。