サザンパーク4番街G棟
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
サザンパーク4番街G棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR阪和線/和泉府中駅 徒歩14分
JR阪和線/久米田駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『和泉府中駅』 JR阪和線
『久米田駅』 JR阪和線
-
所在地(住所)
大阪府和泉市和気町2丁目1-1 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
1990年7月
-
総戸数
-
小学校区域
和泉市立和気小学校
-
中学校区域
和泉市立郷荘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サザンパーク4番街G棟の口コミ・評判
2021年2月
和泉市さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 戸数が多く、公園やプールがあり、管理組合がしっかりしている |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 和泉府中駅
マッサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 区間快速がありがたい便利。 各停も取るから助かってます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 家から徒歩で行ける距離なので、駅近で便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、近くにドラッグストアができて大変便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに公園があるから、毎朝ウォーキングができる |
治安 |
4 |
メリット | 近くに警察車があるから安心。何かあった時に、すぐ駆けつけれる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くにスーパーや薬局があるからとても便利。 |
2023年6月 久米田駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新しい駅の建物がもう少しで完成される予定で更に便利にはなりそう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の前にコンビニがあるので必要なものは基本的に手に入る。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人店の居酒屋が少しあるくらい。あとは少しあるがマクドナルドがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くにこういった施設が一つあったような気がします。 |
治安 |
3 |
メリット | 人が多く、人通りが少なく、暗くて心配する必要はあまりない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駐輪場や場所を考えると比較的いいと思います。 |
2023年1月 和泉府中駅
アイスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 関空快速が止まる駅の為、大阪駅まで約30分〜40分、関空まで30分〜40分と中間地点です。 また、出口が東と西の両方にあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩5分以内にイオンがあり便利です。 大きい病院も近くにあり、銀行もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | イオンがあるので、飲食店は多い。喫茶店は多い方だと思います。 商店街にあるテイクアウト専門のハンバーガー屋さんがおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校は1つ徒歩10分くらいの場所にあります。 小さい公園はいくつかある。 駅がリニューアルしてからは駅周辺の環境は良くなり、歩道橋やバリアフリーは整備されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番は目の前にあり、バス停留所やタクシー乗り場も整備され、混雑はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の徒歩3分圏内にマンションが2件あり、新しいほうは3000万台くらいですが、快速の止まる駅の徒歩3分圏内で、駅周辺にはスーパーやドラッグストア、銀行があり利便性が良いので、ありかなと。 |
2021年4月 久米田駅
【メリット】 駅前にコンビニ、交番があり
通勤通学時間は一通り多い
徒歩10分以内に……